- 1 : 2022/01/04(火) 21:14:41.292 ID:ASLkZBJ70
-
無職は5年目に入った
- 2 : 2022/01/04(火) 21:15:11.159 ID:+hJbqbX/0
-
なんで辞めたの?
- 3 : 2022/01/04(火) 21:15:47.036 ID:ASLkZBJ70
-
>>2
精神疾患になりました
- 4 : 2022/01/04(火) 21:16:44.170 ID:O3hngVmC0
-
げんきか
- 6 : 2022/01/04(火) 21:17:12.100 ID:ASLkZBJ70
-
>>4
ここ1~2年でだいぶ元気になった気はしてる
- 5 : 2022/01/04(火) 21:16:59.402 ID:+hJbqbX/0
-
じゃあゆっくりゆっくり休んでね
仕事なんてしなくてもいいから
- 9 : 2022/01/04(火) 21:18:32.491 ID:ASLkZBJ70
-
>>5
お優しい言葉ありがとう
- 7 : 2022/01/04(火) 21:17:25.625 ID:LXaGTsRr0
-
皮肉じゃなくてどうやって生活してるの?
- 10 : 2022/01/04(火) 21:19:40.583 ID:ASLkZBJ70
-
>>7
主には障害年金
あとは実家に寄生、働いてた頃の貯金も少し
- 12 : 2022/01/04(火) 21:22:06.015 ID:LXaGTsRr0
-
>>10
そうか…結構辛そうだな
家が富豪ってなら良いが
まあ実家があるなら許されるまで休めばいいまた歩きたくなったら歩けばいいさ
- 8 : 2022/01/04(火) 21:17:40.089 ID:wI7JQvroa
-
精神疾患持ち非正規労働者の俺と仲良くしよう
- 11 : 2022/01/04(火) 21:20:51.156 ID:ASLkZBJ70
-
>>8
精神疾患持ちで働いてるの偉すぎるわ
いつになったら働けるやら
- 13 : 2022/01/04(火) 21:23:17.932 ID:ASLkZBJ70
-
意外と罵られなくて驚いてる
- 18 : 2022/01/04(火) 21:26:59.749 ID:hHXuSTcp0
-
>>13
みんな仲間には優しくするや
- 23 : 2022/01/04(火) 21:29:41.942 ID:ASLkZBJ70
-
>>18
VIPは意外に精神疾患持ち多い?
そんなイメージなかったけど
- 14 : 2022/01/04(火) 21:24:02.845 ID:4K5eeI5m0
-
明日は我が身
- 15 : 2022/01/04(火) 21:24:05.047 ID:sDLsaNJQ0
-
ホントはみんな優しい
- 16 : 2022/01/04(火) 21:26:04.635 ID:ASLkZBJ70
-
今まで3回会社辞めてて社会不適合感がはんぱない
- 19 : 2022/01/04(火) 21:27:28.515 ID:LXaGTsRr0
-
>>16
そんなん気にすんな
俺なんか多分10回は辞めてんぜ
社会がお前に不適合なんだよ
- 17 : 2022/01/04(火) 21:26:26.456 ID:wI7JQvroa
-
精神疾患になるまで頑張った来歴の持ち主なんだから
下手なクズよりよっぽどマシだぞ、自分でそれ言ったらだめだけど
- 20 : 2022/01/04(火) 21:27:56.160 ID:ASLkZBJ70
-
>>17
ポジティブな考え方いいね
そう思うことにする
- 21 : 2022/01/04(火) 21:28:23.425 ID:unTaUiKY0
-
40歳17年無職女だけど今日初仕事行ったら首になってきたよ大丈夫
- 22 : 2022/01/04(火) 21:29:09.821 ID:unTaUiKY0
-
全然5年なんて5日に等しい
- 25 : 2022/01/04(火) 21:32:50.264 ID:ASLkZBJ70
-
>>22
向こう数年はまだ働かなくても生きていけそうなんだけど焦燥感がすごい
- 24 : 2022/01/04(火) 21:30:06.050 ID:wI7JQvroa
-
自分の限界を知れたのは良い事だ次は多少上手くできるやも知れん
能力低下はドンマイだ
- 27 : 2022/01/04(火) 21:34:29.026 ID:ASLkZBJ70
-
>>24
確かにダメなところに気づけたという見方もあるか
能力は…もともとそんなにないや
- 26 : 2022/01/04(火) 21:33:14.142 ID:W2ja/ITna
-
俺なんて卒論出さずに3回留年したぞ
特に理由はない
- 28 : 2022/01/04(火) 21:35:48.354 ID:ASLkZBJ70
-
>>26
俺は大学までは割と順調だったから社会に出て打ちのめされた感じがしたな
卒論というかゼミ論はノイローゼ気味になりながら書いたけど
- 29 : 2022/01/04(火) 21:38:17.492 ID:wI7JQvroa
-
大学一応ちゃんと出てる民なら多少マシだろ
復職、転職はプロに相談だ
- 30 : 2022/01/04(火) 21:39:42.781 ID:ASLkZBJ70
-
>>29
就労移行支援とか勧められてるけどなかなか始められない
- 31 : 2022/01/04(火) 21:41:01.638 ID:ASLkZBJ70
-
とりあえず動悸がしてきたから抗不安薬飲む
コメント