なんJ 無職ニートフリーター部

1 : 2022/01/05(水) 18:26:18.05 ID:uKo/4qXPa
喧嘩はやめて!
2 : 2022/01/05(水) 18:26:42.64 ID:rAqgiyMD0
立てんでええで
この時間帯はネームドしかおらん
3 : 2022/01/05(水) 18:27:02.11 ID:BCxGWZ+v0
そのうち落ち着くで
いつも通りや
4 : 2022/01/05(水) 18:27:06.84 ID:yaJLTSZk0
ワイは神田沙也加スレ見てくるわ
やばいことになっとるみたいや
5 : 2022/01/05(水) 18:27:23.06 ID:BCxGWZ+v0
>>4
何がや
8 : 2022/01/05(水) 18:28:03.14 ID:33aVzj9b0
>>4
更に気が滅入るからわざとスルーしてるわ
コロおじになってた方が楽しい
10 : 2022/01/05(水) 18:28:33.26 ID:yaJLTSZk0
>>8
ワイも気が滅入るけど益々やばいことになっとる
7 : 2022/01/05(水) 18:27:57.46 ID:BCxGWZ+v0
落ちそうやな
9 : 2022/01/05(水) 18:28:04.14 ID:uKo/4qXPa
ワイ経歴に空白あるんやがどうしたらええ?
ちなみに1年空白や・・
12 : 2022/01/05(水) 18:28:48.84 ID:qoyiMy0t0
>>9
職歴は?
32 : 2022/01/05(水) 18:31:57.37 ID:uKo/4qXPa
>>12
職歴ないで
単発バイトを隔週に1回してただけや

>>16
親まだ若いし元気なんやが・・
海外行ったことないんやが・・

>>20
バイトしてへんのに嘘ついてええんか?

34 : 2022/01/05(水) 18:32:56.78 ID:7it/9EXxa
>>32
学歴は?
42 : 2022/01/05(水) 18:33:37.07 ID:uKo/4qXPa
>>34
Fラン大学中隊や😔
39 : 2022/01/05(水) 18:33:15.44 ID:1XYT7BpYa
>>32
職歴あって1年空白と思ってたからなあ
職歴ないならヘタに嘘つかんほうがええかも
どこに応募するつもりなん?
49 : 2022/01/05(水) 18:34:58.79 ID:uKo/4qXPa
>>39
ト○タ自動車に応募しようと思っとる

>>41
そうか
どうしたらええんやろ・・

55 : 2022/01/05(水) 18:36:03.93 ID:1XYT7BpYa
>>49
期間工だったらヘタに嘘つかないで
「とにかく金を稼ぎたいんです」
という熱意をアピールしたほうがいいと思う
75 : 2022/01/05(水) 18:39:14.21 ID:uKo/4qXPa
>>55
期間工やなくて技能職で出したいと思っとる
41 : 2022/01/05(水) 18:33:20.98 ID:BCxGWZ+v0
>>32
だまって空白といってもいいけど
プラスっぽく言えるとええとおもうけどな
16 : 2022/01/05(水) 18:29:23.92 ID:BCxGWZ+v0
>>9
親の介護とかは?
それか世界旅行してたとか
20 : 2022/01/05(水) 18:29:58.30 ID:1XYT7BpYa
>>9
普通にバイトしてましたでええと思うで
13 : 2022/01/05(水) 18:28:48.93 ID:LsiS6JbAd
1時間保ったあとのスレは落ちる気がする
19 : 2022/01/05(水) 18:29:47.96 ID:BCxGWZ+v0
>>13
時間帯もあるわ
27 : 2022/01/05(水) 18:30:50.50 ID:LsiS6JbAd
>>19
ゴールデンタイムか
15 : 2022/01/05(水) 18:29:20.31 ID:yaJLTSZk0
前山とかいう彼氏の音声データ公開で完全終了らしい
最低な男やわ
17 : 2022/01/05(水) 18:29:36.34 ID:4ekIijEm0
サンイチ
18 : 2022/01/05(水) 18:29:39.17 ID:7it/9EXxa
こん中でブログとかYouTubeとかしてる人おるか?
そういう底辺系のブログとかを開いたらめちゃくちゃ人気出そうな気がするんや
まあその手のトップランはすでにおるんやけど
わあもあるにはあるんやけどインパクトがない
21 : 2022/01/05(水) 18:30:12.64 ID:BSJMPKA8d
23歳大卒無職や
23 : 2022/01/05(水) 18:30:20.90 ID:zWhtiT3q0
ワイ今日から連休やけど脳汁が止まらない
そしてその後働かなきゃいけない絶望が胸を締め付ける
24 : 2022/01/05(水) 18:30:31.74 ID:4ekIijEm0
さっきのスレで会社のこと思い出して長文書いてすまんな
やっぱり今でもイライラしてまう
28 : 2022/01/05(水) 18:31:16.27 ID:LsiS6JbAd
>>24
何書いてもええと思うよ
45 : 2022/01/05(水) 18:34:03.61 ID:4ekIijEm0
>>28
すまんな、サンガツ
会社がおかしいことをワイが悪かったかのように言われると耐えられんわ
会社辞めれてよかった
60 : 2022/01/05(水) 18:36:41.47 ID:LsiS6JbAd
>>45
サラーっと読んできたけどニキは悪くなさそうやと思ったで
たまに攻撃的なやつおるからあんま真に受けん方がええよ
70 : 2022/01/05(水) 18:38:40.74 ID:4ekIijEm0
>>60
サンガツ
言ってること無視して攻撃してくるからあかんよな
33 : 2022/01/05(水) 18:32:33.65 ID:IgmNUaRM0
>>24
便所の落書きや 好きに書けばええで
25 : 2022/01/05(水) 18:30:37.24 ID:33aVzj9b0
今週末病院だから雪積もらんでほしいなあ
26 : 2022/01/05(水) 18:30:46.41 ID:1XYT7BpYa
空白期間ある奴は職業訓練校に行って
ワンクッション置くとつっこまれにくいぞ
29 : 2022/01/05(水) 18:31:23.54 ID:zWhtiT3q0
ワイぐらいヤベー経歴やと一年をぐらい空白を残さんとリアリティがないヤベー奴やからな
31 : 2022/01/05(水) 18:31:49.98 ID:yaJLTSZk0
そもそも前山のコメントは違和感しかなかったやろ

真剣交際してた宣言したくせに彼女が笑ってくれてることを祈ってますとか、普通なら自分が守れなくて申し訳ないって言葉がまっさきに出てくるはずなのに罪悪感が無いところからして怪しさ満載やったで

35 : 2022/01/05(水) 18:32:57.21 ID:IgmNUaRM0
珍しくすっごい穏やかになってる
37 : 2022/01/05(水) 18:33:00.71 ID:bIEAZB4C0
コロナやべえな
38 : 2022/01/05(水) 18:33:02.69 ID:LsiS6JbAd
落ちそうなのに落ちんな
40 : 2022/01/05(水) 18:33:19.85 ID:NPWW7HLH0
すっごくヤバイ
44 : 2022/01/05(水) 18:33:54.78 ID:zWhtiT3q0
よく考えるとワイあんまり4ねって言われたこと無いんだよな
学生時代は除くとして
人と関わらんようにしてきて相手も気遣ってくれたってこと何やな
57 : 2022/01/05(水) 18:36:24.61 ID:MWHFER3A0
>>44
本当のブサイクにブサイクって言えないのと同じやな…
73 : 2022/01/05(水) 18:38:54.35 ID:1XYT7BpYa
>>57
訓練校にめっちゃ明るくてコミュニケーションオバケの女の子おるんけど
ボディがモビルアーマーなんよ
アメリカ人でたまにいる横に広がってるタイプ
ああいう子には冗談でも体重の話できん
81 : 2022/01/05(水) 18:40:17.48 ID:NPWW7HLH0
>>73
滅茶苦茶モテそうやな
46 : 2022/01/05(水) 18:34:08.72 ID:LsiS6JbAd
お昼頃不安感ヤバかったのに飯食ってエアコンぬくぬくで幸せやわ
気分がジェットコースター過ぎて疲れる
59 : 2022/01/05(水) 18:36:29.32 ID:IgmNUaRM0
>>46
わかる
47 : 2022/01/05(水) 18:34:43.97 ID:7it/9EXxa
ワイはブログとかYouTubeとかやりたいけどなあ
どっちも特定の危険性があるんだよなあ
なんにせよYouTubeは顔出しすると住所特定とかされそうや
56 : 2022/01/05(水) 18:36:21.86 ID:4ekIijEm0
>>47
ワイもそういうリスク怖いわ
だいぶハードル下がってるけど怖いもんは怖い
50 : 2022/01/05(水) 18:35:10.14 ID:33aVzj9b0
マイスリー飲んでから毎晩訳分からんこと言うの辞めてほしいってマッマから苦情来たわ
54 : 2022/01/05(水) 18:36:01.92 ID:IgmNUaRM0
>>50
61 : 2022/01/05(水) 18:37:14.87 ID:LsiS6JbAd
>>50
可哀想やけど草
63 : 2022/01/05(水) 18:37:45.38 ID:xzCYxvjZ0
ニートやけどPS5ほしい
71 : 2022/01/05(水) 18:38:41.55 ID:33aVzj9b0
>>63
もうなんか熱冷めたわ
グランツーリスモも別にええかな
79 : 2022/01/05(水) 18:40:13.89 ID:xzCYxvjZ0
>>71
さよか……
でもワイもPCでもええかなと思い始めとる
お金ないけど
64 : 2022/01/05(水) 18:38:03.82 ID:j5+ndsBY0
35歳以上の人いる?
66 : 2022/01/05(水) 18:38:15.42 ID:kK/kHBWJ0
ミスターブラザーズカットクラブに行ってきました!
67 : 2022/01/05(水) 18:38:29.02 ID:qoyiMy0t0
ワイは仕事効率化して定時で終わらせてたのに「あいつは仕事してない」って言われて草生えた
もう一生働かない
85 : 2022/01/05(水) 18:40:40.88 ID:4ekIijEm0
>>67
ワイは仕事押し付けられて今これとこれとこの案件やってるので無理です行ってもワイの知らんところでワイやることになっててクソだった
スケジュールアプリみたらいつのまにか同じ時間に会議3つ並んでるのほんまアホ
105 : 2022/01/05(水) 18:42:44.99 ID:qoyiMy0t0
>>85
仕事押し付けられるのわかる
新人いじめとかあって劣悪な環境だったわ
68 : 2022/01/05(水) 18:38:31.84 ID:BCxGWZ+v0
35やけどなんや?
84 : 2022/01/05(水) 18:40:40.86 ID:1XYT7BpYa
>>68
何がよ
88 : 2022/01/05(水) 18:41:22.93 ID:BCxGWZ+v0
>>84
安価忘れたんや
64への回答や
69 : 2022/01/05(水) 18:38:38.73 ID:7it/9EXxa
やっぱり弱者層は女性は救われるけど男は救われないような気がする
女性は非正規とか無職でも結婚って手があるけどさ
男性にはそういうのはないねん
96 : 2022/01/05(水) 18:42:13.49 ID:1XYT7BpYa
>>69
働けないから結婚って言ってる女見た事ないぞ
74 : 2022/01/05(水) 18:39:08.27 ID:LOA7tX//a
34さいで
ねんしゅ600万しかないあ
人生おわっtdる
76 : 2022/01/05(水) 18:39:33.25 ID:yaJLTSZk0
なんであんなに未来のある声のきれいな美人さんが自殺せなあかんねんおかしいやろふざけんな
77 : 2022/01/05(水) 18:39:54.84 ID:L+CdULoMr
髪きっただけで3800円取られた
87 : 2022/01/05(水) 18:41:20.50 ID:kK/kHBWJ0
>>77
オレも今日カットで6000円や^ ^
103 : 2022/01/05(水) 18:42:34.55 ID:4ekIijEm0
>>87
ウーバーニキか
おつかれやで
110 : 2022/01/05(水) 18:42:56.60 ID:kK/kHBWJ0
>>103
よく覚えてたね!
そうだよ^ ^ありがとう!
108 : 2022/01/05(水) 18:42:50.91 ID:33aVzj9b0
>>77
髪切っただけで3300円取られるの馬鹿らしいなあって考えたことあるけどセルフする勇気もないしな
80 : 2022/01/05(水) 18:40:13.95 ID:xTHUpTdZ0
なあ過去の虐められた記憶とかを
ポジティブなイメージに書き換える事ってできないんかな
82 : 2022/01/05(水) 18:40:31.11 ID:LOA7tX//a
34歳で年収600万しかない
人生終わってる
91 : 2022/01/05(水) 18:41:32.11 ID:LsiS6JbAd
>>82
書き直すなw
95 : 2022/01/05(水) 18:42:11.37 ID:LOA7tX//a
>>91
もう酔ってんねん
90 : 2022/01/05(水) 18:41:26.13 ID:Ic9yxrAY0
うおおおお
さっむううううう
ただいま😍🏠🎶
93 : 2022/01/05(水) 18:41:46.06 ID:LOA7tX//a
>>90
ボーナスも80万しかなかった
98 : 2022/01/05(水) 18:42:19.00 ID:Ic9yxrAY0
>>93
おっ!54歳おるやんけ!オッスオッス
102 : 2022/01/05(水) 18:42:33.61 ID:LOA7tX//a
>>98
おっすー
100 : 2022/01/05(水) 18:42:25.53 ID:LsiS6JbAd
>>90
おかえりやで~!
97 : 2022/01/05(水) 18:42:15.05 ID:IgmNUaRM0
自分の好みをごった煮にして煮詰めたようなバンド見つけて草
101 : 2022/01/05(水) 18:42:30.62 ID:uKo/4qXPa
ちょっと待って、ID変えるの忘れてた😩
106 : 2022/01/05(水) 18:42:46.07 ID:OxDmXLww0
よっしゃウーバー配達やるぞって出たのに数件で自宅近くに飛ばされてそのまま気付いたら帰宅してた日落ちると寒いわ

コメント

タイトルとURLをコピーしました