- 1 : 2022/01/07(金) 06:37:18.558 ID:sqk9iez0F
-
マジかよ
- 2 : 2022/01/07(金) 06:37:38.074 ID:sqk9iez0F
-
今もノーマルタイヤで走ってる模様
- 3 : 2022/01/07(金) 06:38:22.380 ID:++UEPwbmr
-
10万するからね…いきなりだと仕方ないね
- 4 : 2022/01/07(金) 06:39:09.811 ID:5qEL62ju0
-
雪ほとんど降らんのにわざわざスタッドレス着けてもなぁって思って
年中ノーマルタイヤ使っとる - 5 : 2022/01/07(金) 06:39:39.749 ID:vsruXFRS0
-
いらんわ
履き替える手間考えたら事故って死ぬ方を選ぶ - 8 : 2022/01/07(金) 06:41:31.520 ID:Z/RRH8670
-
>>5
やっすい命で草 - 19 : 2022/01/07(金) 06:46:43.982 ID:vsruXFRS0
-
>>8
保管場所とか考えると命よりも高いから仕方ない - 55 : 2022/01/07(金) 07:27:04.892 ID:gFX3nD3n0
-
>>19
いずれにせよ安いな、そのへんの虫以下じゃないか? - 6 : 2022/01/07(金) 06:40:29.033 ID:EdIK/yG+a
-
数年しか持たないのに一回も役立たない可能性あるからな
- 7 : 2022/01/07(金) 06:41:12.908 ID:jL7g6IB60
-
まあ雪降らなくても雨降ると凍結はするので
- 9 : 2022/01/07(金) 06:41:33.474 ID:VXUUj7Us0
-
乗らなきゃいい
タイヤ買うよりタクシー乗った方が安い - 10 : 2022/01/07(金) 06:41:39.341 ID:wirQmfkj0
-
スタッドレスタイヤのサブスクは儲かるかな?
- 12 : 2022/01/07(金) 06:42:58.980 ID:5qEL62ju0
-
>>10
あーそういうのいいよな
保管場所にも困るしオートバックスとかイエ口ーハットなんかで保管してくれるけど
年間いくらかかかるみたいだし - 14 : 2022/01/07(金) 06:43:15.386 ID:XnFIflEZ0
-
>>10
もうあるぜ。
ブリヂストンでな高いけどな
- 15 : 2022/01/07(金) 06:43:57.963 ID:5qEL62ju0
-
>>14
あるんだ - 17 : 2022/01/07(金) 06:44:28.657 ID:XnFIflEZ0
-
>>15
うん。でも高いから耐用年数で計算したら買った方がいい
- 11 : 2022/01/07(金) 06:42:46.515 ID:pYCR4Oa1a
-
ハイ出た~かっぺの雪国マウント!w
田舎の常識で語らないでくれる?
こっちは日本の中心であって全てなんだからワケが違うんだよks
こういうときだけやたらイキってくるかっぺマジきしょいわ~
穢多非人の癖に北から目線で見んなよゴミ - 29 : 2022/01/07(金) 06:57:27.253 ID:Fttvtmvu0
-
>>11
上京した穢多非人がなんか言ってる - 13 : 2022/01/07(金) 06:43:04.212 ID:/KUHR+Npa
-
新車装着タイヤをスタッドレスタイヤにしとおk
- 16 : 2022/01/07(金) 06:44:17.161 ID:cwTempLK0
-
そりゃあ今のタイヤはスタッドレスだよなって思う
- 18 : 2022/01/07(金) 06:45:38.702 ID:ZkcYiNSN0
-
昨日ぐらいの雪なら普通は車乗るの我慢するけどな
- 20 : 2022/01/07(金) 06:49:54.519 ID:cqzG7ME10
-
タイヤ買いに行く途中で事故る
- 21 : 2022/01/07(金) 06:50:59.651 ID:cNZX/Ns+0
-
東京にカー用品店ってあるの?
田舎だと国道沿いにあるが - 22 : 2022/01/07(金) 06:51:21.468 ID:ioyRPgzzr
-
今は手軽につけれるチェーンがあるだろ
あれをトランクに入れとけばええよ - 24 : 2022/01/07(金) 06:52:43.706 ID:d+Xr0qh20
-
>>22←こいつ頭悪すぎだろ
- 26 : 2022/01/07(金) 06:54:19.564 ID:ioyRPgzzr
-
>>24
急に自己紹介してどうした?知恵遅れの障碍者君 - 28 : 2022/01/07(金) 06:55:20.937 ID:d+Xr0qh20
-
>>26←知恵遅れが反応しててワロタwww
- 37 : 2022/01/07(金) 07:04:48.132 ID:ioyRPgzzr
-
>>28
構ってもらってそんなに喜ぶなよガ●ジ
www←これで必死に優位性の維持してるつもりだろうが古いぞ - 49 : 2022/01/07(金) 07:18:56.028 ID:d+Xr0qh20
-
>>37←まーた知恵遅れが反応しててワロタ🤣🤣🤣
- 23 : 2022/01/07(金) 06:52:09.816 ID:CLWBzOJu0
-
せっかく公共交通機関がたくさんあるのに、雪降ったときだけそっち使うとかあかんのか
- 25 : 2022/01/07(金) 06:54:08.813 ID:zVqk7cm+0
-
保管場所てベランダに1平米あれば足りるだろ
- 27 : 2022/01/07(金) 06:54:56.375 ID:9BlLfOxHd
-
タイヤは保険と同じだぞ
- 30 : 2022/01/07(金) 06:58:31.379 ID:b6cvPkhA0
-
ブリザックにしておけばまだ助かる
- 31 : 2022/01/07(金) 06:58:49.228 ID:nJCfGdvn0
-
ノーマルだけど走らない
以前はスタッドレスへ交換して運用していたけど都心で路面凍結すると周りが勝手にやらかして渋滞するので意味が無い - 35 : 2022/01/07(金) 07:03:04.959 ID:Xw8/now20
-
>>31
これなんよ
自分がバッチリ対策してても周りが邪魔するから乗らないのが一番 - 41 : 2022/01/07(金) 07:08:27.333 ID:nJCfGdvn0
-
>>35
以前東京で大雪が降ったときは怖かったよ
目の前の車が180度ターンしたりコンビニで隣が接触事故おこしてたり笑えない
乗らないのが正解 - 33 : 2022/01/07(金) 07:01:18.132 ID:ZSvnNWvR0
-
雪降る地域でもったいないとか言ってスタッドレスも買えない奴は
車なんか持つなよ - 34 : 2022/01/07(金) 07:02:35.314 ID:cNZX/Ns+0
-
朝から殺伐としすぎだろ
レイシストがお前らわ - 36 : 2022/01/07(金) 07:03:37.221 ID:CiGqfB1Ra
-
ノーマルもだがこんな凍結路でも自転車にのる馬鹿ども
それにガキを乗せてる糞親
そのガキを殺してぇのか? - 54 : 2022/01/07(金) 07:24:43.889 ID:snI2+5ZD0
-
>>36
今日はチャリンコ危ないわ(;・∀・)乗らんのが無難だわな - 38 : 2022/01/07(金) 07:04:53.462 ID:L9rf0475a
-
スタッドレスでも滑るからな
結局はアクセルとブレーキ - 39 : 2022/01/07(金) 07:07:24.262 ID:CiGqfB1Ra
-
>>38
馬鹿都民「滑って車が動かないよおぉ!!!」←アクセル全開っ!!!! - 40 : 2022/01/07(金) 07:07:59.010 ID:kKi/t+HgM
-
秋田県でも皆スタッドレスだよ
チェーンはトラックみたいな重量車くらいしか使ってない - 42 : 2022/01/07(金) 07:10:33.261 ID:A0H1CJApd
-
雪じゃなくても凍結することもあるんだから対策しないやつは貧乏なだけ
何がほとんど雪が降らないからだよ - 48 : 2022/01/07(金) 07:17:07.880 ID:EdIK/yG+a
-
>>42
それが関東はカラッカラだから雨降ってもすぐ乾くんだな
昼間は気温上がるから凍るとしても夜だけだし - 50 : 2022/01/07(金) 07:19:46.825 ID:T9inIpnOd
-
>>48
雨降らなくても凍結すること知らないんだな…
橋の上とか気をつけろよ - 43 : 2022/01/07(金) 07:11:38.605 ID:wMb62Gkw0
-
スタッドレスって雪の時以外つけちゃダメなんでしょ?付け替えるのだる過ぎだろ
- 44 : 2022/01/07(金) 07:12:31.663 ID:Z/RRH8670
-
>>43
アイスバーンにも有効 - 47 : 2022/01/07(金) 07:14:05.506 ID:kKi/t+HgM
-
>>43
毎年12月~3月はスタッドレス履いとくって決めとけばそんなに手間じゃない - 57 : 2022/01/07(金) 07:30:30.821 ID:HUCX13m9d
-
>>43
冬は数ヶ月付けっぱなし - 45 : 2022/01/07(金) 07:13:21.072 ID:dTgwOPeVr
-
一応チェーン積んでるけど雪降ったら乗らないから完全に無駄
- 46 : 2022/01/07(金) 07:13:53.119 ID:XUpCd82w0
-
ニュース「今冬はラニーニャで大雪の可能性!」
「ノーマルでいいや」
↑
意味わからん - 51 : 2022/01/07(金) 07:21:22.246 ID:97EFdTS/0
-
むしろ都民の7割って車持ってないでしょ
- 53 : 2022/01/07(金) 07:22:45.505 ID:d+Xr0qh20
-
>>51
それを言うなら9割だろwww - 52 : 2022/01/07(金) 07:22:31.737 ID:epDbQq65d
-
またうそついた
- 56 : 2022/01/07(金) 07:28:22.277 ID:kKi/t+HgM
-
昨日の夜、郵便配達のオッサンが原付きで来たけどあんな雪の中大丈夫だったのだろうか
都民の7割、スタッドレスタイヤの存在を知らない…

コメント