絵が描けません。プログラミング出来ません。 ⇐この無能に出来る在宅ネットの仕事がない

1 : 2022/01/06(木) 17:20:51.97 ID:LpcGJu8s0

結局スキルいるじゃん
https://kenmo.jp

3 : 2022/01/06(木) 17:22:58.17 ID:NmpunVWU0
FX
4 : 2022/01/06(木) 17:23:31.94 ID:TD1Pe+s30
育児
6 : 2022/01/06(木) 17:29:22.27 ID:JinmYse00
インフルエンサーになって案件こなす
7 : 2022/01/06(木) 17:31:21.31 ID:LpcGJu8s0
あげ
8 : 2022/01/06(木) 17:32:48.01 ID:Ed1H3zVw0
ネット内職探して見ろ
最低時給全く届かないけど
9 : 2022/01/06(木) 17:33:34.66 ID:8zsxbhy20
無能は肉体労働でもやってろ
21 : 2022/01/07(金) 00:45:34.93 ID:VD4+LPNg0
>>9
ガチの無能は現場の生産性を落とすからな
出てこないほうがいいんだよマジで
11 : 2022/01/06(木) 17:51:38.21 ID:+EEdmT6id
絵なんか描けたところで仕事にならんだろ
12 : 2022/01/06(木) 17:52:07.94 ID:z2FCXP5BF
弁当工場で働けよ
アウトドアだよアウトドア
13 : 2022/01/06(木) 18:04:51.35 ID:8wyt6f750
プログラミングなら知的障害持ちでもなければ誰でもIT土方ぐらいには出来るだろ
14 : 2022/01/06(木) 18:06:31.37 ID:fbuaZ6BKd
>>13
プログラミングでどんなもの作ったの?
15 : 2022/01/06(木) 18:15:51.84 ID:VZH9PICO0
知るかハゲ
16 : 2022/01/06(木) 19:12:56.59 ID:p3hi08gf0
ヤバい☺で楽しくすること
19 : 2022/01/07(金) 00:35:58.84 ID:iTkcqflU0
配信で見せ物になるしかない
23 : 2022/01/07(金) 02:23:40.60 ID:S9ETmPtia
動画編集がいいよ
簡単だから誰でもできる
25 : 2022/01/07(金) 07:24:30.90 ID:sWsWdjU50
ウェブライターがあるやろ
絵描けないからラノベ作家になるはwくらいのノリで参入しまくってるから、パッと見普通でも長文書かせた途端に日本語怪しくなる連中もチラホラ見かけるようになったぞ
30 : 2022/01/07(金) 13:34:49.18 ID:85tf/gt+0
>>25
もう教育レベルが下がってて読む側の国語力も崩壊してるからそのうちライターは文章の質じゃなくて本人のキャラ、もっと言えばルックスなどが問われるようになる
マフィア梶田とかも割とそれ
27 : 2022/01/07(金) 12:46:48.82 ID:/zYwjcSdM
調べる・資料を集めることに全力尽くせ
上手いこと参考になる物が無いんじゃなくて全く探せていない
資料は複数集めろ
例えば虎が望みのポーズを取ってる物じゃなくて、虎と望みのポーズをしている人形だ
そこら辺が全然至ってないからそのままじゃ永遠に上達しない
手が目より先に行くことはない
28 : 2022/01/07(金) 12:47:57.52 ID:uA93pSrO0
在宅YouTuberになる
29 : 2022/01/07(金) 12:55:26.57 ID:gJis5qHdd
絵描くの面白くなってきたけどすげー時間かかるな
33 : 2022/01/07(金) 15:36:33.96 ID:UBeFV5yI0
5ちゃんやってるならタイピングくらいは出来るんじゃないの?
スマホ限定なら知らんけど

コメント

タイトルとURLをコピーしました