- 1 : 2022/01/08(土) 02:24:26.477 ID:/ZNDebwb0
-
身動きが取れないなこの資金だと
来週、ハロワ行って職業訓練とりあえず行く - 2 : 2022/01/08(土) 02:25:37.331 ID:/ZNDebwb0
-
解剖学 生理学 生化学の専門書も売るか
- 18 : 2022/01/08(土) 02:33:45.714 ID:aSkdwmF60
-
>>2
解剖生理勉強してたのか?
鍼灸師やってるから親近感湧くわマジレスするけどギャンブルには絶対手出すなよ
- 25 : 2022/01/08(土) 02:37:21.760 ID:/ZNDebwb0
-
>>18
一応トレーナーだらだらやってたからな6年くらい
仕事は面白かったけど
根本的に接客業ダメなのかも
勝手に自信失って億劫になってた - 27 : 2022/01/08(土) 02:38:55.532 ID:aSkdwmF60
-
>>25
6年もやってりゃ十分ベテランじゃん
個人事業主ってよりどこかに雇われてトレーナーする方が向いてるんじゃね? - 32 : 2022/01/08(土) 02:41:36.854 ID:/ZNDebwb0
-
>>27
組織の中の人付き合いできる気がしない
すぐ人とぶつかってしまう
トレーナーの資格も失効しちゃったわコロナ禍で何やってんだろマジで….
- 3 : 2022/01/08(土) 02:26:26.966 ID:aSkdwmF60
-
7000円をを牙狼に突っ込んで10万円にするだろ?
10万円をユニコーンに突っ込んで20万円にするだろ?
20万円で宝くじ当てて3億円にするだろ?億万長者じゃん
- 7 : 2022/01/08(土) 02:27:43.376 ID:/ZNDebwb0
-
>>3
ギャグみたいな状況だけど
マジで追い込まれてる - 4 : 2022/01/08(土) 02:27:08.213 ID:4zvehhgm0
-
生活保護
- 10 : 2022/01/08(土) 02:28:29.839 ID:/ZNDebwb0
-
>>4
それも視野に入れるときがきてんなーまさかだけど - 5 : 2022/01/08(土) 02:27:10.033 ID:/nHPwEGF0
-
昔は勉強してたのか
- 12 : 2022/01/08(土) 02:29:21.297 ID:/ZNDebwb0
-
>>5
まあバカなりに勉強してたけど
知恵がないから金に変えれなかったわ - 6 : 2022/01/08(土) 02:27:18.171 ID:lRtBShIZ0
-
残り6870円
- 9 : 2022/01/08(土) 02:28:20.190 ID:w7nR5vvDa
-
>>6
ジュゲ - 8 : 2022/01/08(土) 02:27:50.070 ID:T6GDlzSm0
-
職業訓練行けるならひとまず大丈夫だろ
- 14 : 2022/01/08(土) 02:30:28.836 ID:/ZNDebwb0
-
>>8
いや、4月入校でまだ募集してないから
来週相談しに行く
バカだからテストとか不安だわ - 11 : 2022/01/08(土) 02:28:46.804 ID:cYJmTP7ld
-
苦労は買ってでもしろって言うからな😄ハッハ
- 13 : 2022/01/08(土) 02:29:25.935 ID:I9w3RtzK0
-
本っていまどき売れるんか?
- 15 : 2022/01/08(土) 02:31:13.834 ID:/ZNDebwb0
-
>>13
わかんね
ハーパー生化学とかそういう専門書だけど
微妙だよな - 16 : 2022/01/08(土) 02:33:08.938 ID:/ZNDebwb0
-
ビル管理とか行けるかな
電気工事士は職業訓練の年齢的にダメっぽいわ
30歳以下か - 17 : 2022/01/08(土) 02:33:28.733 ID:G6acJoIU0
-
お前の人生の遍歴をざっくり書いてみて
- 23 : 2022/01/08(土) 02:35:59.783 ID:/ZNDebwb0
-
>>17
高卒
2年正社員
個人事業主でトレーナーただトレーナーはあんま客取れなかったからスキル低いわ
客観的に評価できるような経歴ではない - 19 : 2022/01/08(土) 02:33:48.810 ID:/ZNDebwb0
-
ちなみに無職歴ほぼ6年
- 20 : 2022/01/08(土) 02:34:07.778 ID:GFUKcQ4bp
-
職業訓練いって給付金って結構待つだろ2ヶ月3ヶ月は待つ
- 26 : 2022/01/08(土) 02:38:38.457 ID:/ZNDebwb0
-
>>20
その間なんとか食いつながなきゃだな
なんか役所から無利子で金借りれるとないかな? - 30 : 2022/01/08(土) 02:39:37.631 ID:SBB8qOdZd
-
>>26
返してくれる可能性なのに貸すわけねーだろ - 35 : 2022/01/08(土) 02:44:27.047 ID:/ZNDebwb0
-
>>30
そうだね
セーフティネットあったら聞きたかっただけだよ
すまんな - 21 : 2022/01/08(土) 02:34:59.965 ID:SBB8qOdZd
-
70000円でもたいして身動きとれんやろ
- 22 : 2022/01/08(土) 02:35:35.064 ID:dUQfpHYnM
-
今までどうやって生活してたんだよ
- 28 : 2022/01/08(土) 02:39:07.870 ID:/ZNDebwb0
-
>>22
貯金とか - 24 : 2022/01/08(土) 02:36:36.247 ID:JuQ8prHt0
-
どうして今まで働かなかったんですか?
- 31 : 2022/01/08(土) 02:39:52.536 ID:/ZNDebwb0
-
>>24
ほんとだよな - 29 : 2022/01/08(土) 02:39:20.742 ID:T3/BRvyh0
-
7000円ならナマポもらえるじゃん
- 33 : 2022/01/08(土) 02:43:24.865 ID:/ZNDebwb0
-
>>29
そうだな
親にマジで心配かけまくりだわ - 34 : 2022/01/08(土) 02:43:52.800 ID:T3/BRvyh0
-
ママポ パパポ アニポ アネポ オトウポ イモウポ ナマポ はいががでしょうか?
- 36 : 2022/01/08(土) 02:45:06.481 ID:nD5C2QN/a
-
まぁ家に解剖学の専門書があるような奴がコミュ力を使う仕事で芽が出るはずないよ
自分の特性見誤ったな - 37 : 2022/01/08(土) 02:45:26.864 ID:XwlvqGKpM
-
トレーナーってジムの隣でうるさく声出ししてる奴か
- 38 : 2022/01/08(土) 02:46:09.771 ID:0aVSgvYid
-
まずは深夜に起きるのやめる
- 39 : 2022/01/08(土) 02:46:55.365 ID:/ZNDebwb0
-
>>38
最近マジで眠れない
頭がずっとモヤモヤしっぱなし - 40 : 2022/01/08(土) 02:47:23.631 ID:Qt5wpcDYa
-
日払い週払いができる派遣に応募しよう
- 44 : 2022/01/08(土) 02:50:08.439 ID:/ZNDebwb0
-
>>40
そういえばかなり前にトップスポットってとこ登録してたわ - 41 : 2022/01/08(土) 02:47:28.501 ID:NJEFUWyp0
-
俺ニートで貯金700万あるけど実家寄生で1円も家に入れてないから金貯まる一方だわ
- 47 : 2022/01/08(土) 02:50:53.639 ID:T3/BRvyh0
-
>>41
家に金を入れろよ!
実家は金持ちか? - 42 : 2022/01/08(土) 02:48:22.980 ID:SKpdykQU0
-
俺とタメの金欠マンか
- 49 : 2022/01/08(土) 02:51:46.303 ID:/ZNDebwb0
-
>>42
ちなみに友達も疎遠になっていない
それが1番きつい
家族だけ - 43 : 2022/01/08(土) 02:49:13.581 ID:NJEFUWyp0
-
もう10年以上ニートで社会復帰諦めてるしお先真っ暗だけどな
ネットでちまちま稼ぎながら貯金する事だけが精神安定剤 - 46 : 2022/01/08(土) 02:50:51.631 ID:/ZNDebwb0
-
>>43
ちなみにどうやって稼いでるの?? - 45 : 2022/01/08(土) 02:50:29.395 ID:SKpdykQU0
-
ナマポ受けろよナマポ
申請しますぅって行って書類貰って書き込んで預貯金と所持金とか書いて提出して二週間から一ヶ月後に支給されるぞ - 48 : 2022/01/08(土) 02:51:32.891 ID:cOlQ/kJr0
-
職業訓練って半年だっけか社会保険払ってないと普通は入れないんじゃなかったっけ?
- 51 : 2022/01/08(土) 02:53:33.159 ID:RyJnxcLu0
-
親はどんな仕事しているの?
親が自営業してたら 親の職場で働くのは?
残金7000円 35歳無職だがどうすっぺかー

コメント