【嫌儲読書部】 Amazonのオーディオブックが月額1500円で定額聴き放題化。12万作品以上が聴き放題。新作やベストセラーも解禁。

1 : 2022/01/08(土) 17:27:42.95 ID:O9ufR9+y0

12万以上の作品が聴き放題の対象に
豊富なジャンルからオーディオブックやポッドキャストをお楽しみいただけます。

月会費は変わらず1,500円
同じ月会費で、より多くのタイトルをお楽しみいただけるようになります。

新作やベストセラーも多数解禁!
聴き放題対象ラインナップには、魅力的な作品が多数追加されていきます。

https://www.audible.co.jp/

2 : 2022/01/08(土) 17:29:44.63 ID:GQRihqNma
500円にならんかな
3 : 2022/01/08(土) 17:30:30.76 ID:qJbE8altr
ファクトフルネスという本が13時間近くあって聞くの途中でやめた
4 : 2022/01/08(土) 17:30:39.16 ID:BaIwCvgm0
オーディオブックは読書とは違うやろ
13 : 2022/01/08(土) 17:36:22.17 ID:lqzIjsLWM
>>4
お前はオーディオピッグやろ
5 : 2022/01/08(土) 17:31:08.51 ID:AQ3agdfA0
聴くの無茶苦茶体力いるんだよな
読むのの10倍かかるから
自己啓発の宣伝本ばっかりなのもゲンナリする
6 : 2022/01/08(土) 17:31:21.12 ID:EaOnyWHtM
年間18000円
生涯で千八百万円

その分を居住費に回した方がQOL上がるな

23 : 2022/01/08(土) 17:46:30.45 ID:bpJytPNXa
>>6
そんなに家もつかね
26 : 2022/01/08(土) 17:49:23.42 ID:MHo1faKA0
>>6
何年生きるつもりなんだよw
7 : 2022/01/08(土) 17:32:03.18 ID:fLY+pAVW0
これはなんの役に立つの?
こころとか万葉集とか罪と罰とか若きウェルテルの悩みとか聖書とかが
おっさんやおばさんの声で流れてきてもどうなん
8 : 2022/01/08(土) 17:32:09.94 ID:p8HsQnwN0
ジャップ本なんて恥ずかしくてもう読まないよ
中学性の頃女なんかにうつつ抜かさず英語勉強しといてよかったわぁはぁよかっわァァァァァァァぉああああ!!!!
9 : 2022/01/08(土) 17:33:14.45 ID:ww2U3OLO0
英語のリスニングぐらいしか使い道思いつかない
10 : 2022/01/08(土) 17:34:39.17 ID:tV91tIrx0
これ本も聞き放題かと思ったら月1冊だけだからな
しょうもないラジオだけ聞き放題
27 : 2022/01/08(土) 17:49:41.90 ID:44gQ9oXk0
>>10
なんだ
月1冊しか貰えないシステムそのままか
11 : 2022/01/08(土) 17:35:20.43 ID:ViHruLHH0
くぎゅ好きはゼロの使い魔垂れ流しとくと幸せになれる
14 : 2022/01/08(土) 17:36:42.11 ID:OOLgJ16nd
無料体験一ヶ月したらいいじゃん

海外にいた時はずっと利用してたわ

15 : 2022/01/08(土) 17:38:07.09 ID:fnjItnir0
漫画みたいに秒で消費しないだろうから、成立しそうだな
16 : 2022/01/08(土) 17:38:38.70 ID:b7P5BbWM0
この程度のレベルの本ならYouTube垂れ流しで十分
17 : 2022/01/08(土) 17:38:50.09 ID:h8TJyU8WM
倍速で聞ける?一ヶ月で12万冊聞いて元を取りたい
18 : 2022/01/08(土) 17:39:32.01 ID:MHo1faKA0
そもそも最初は聞き放題だったのがコイン制になってまた聞き放題に戻るだけなんだよな
19 : 2022/01/08(土) 17:40:44.80 ID:G/2/d6Tg0
売れない声優が二束三文で雇われているのか。
20 : 2022/01/08(土) 17:41:42.27 ID:WPDErDvx0
どこに需要あるんだろうな
目が見えない人用?
ならサービス遅すぎるしなぁ…
28 : 2022/01/08(土) 17:50:24.10 ID:YdFIeHVy0
>>20
オタク向け
角川ラノベタイトルだけやたら充実してる
21 : 2022/01/08(土) 17:41:58.87 ID:YdFIeHVy0
サービス開始当初のAudibleは月額払うだけで何でも聞き放題だったのに
22 : 2022/01/08(土) 17:43:26.66 ID:VrvTW6GT0
>>1
読書家がそんなもん宣伝すんなクソボケ
24 : 2022/01/08(土) 17:46:40.96 ID:p8HsQnwN0
audibleとかわざわざ買ってまではあんま聞かんけど
英語出来るならlibreboxとかはいいぞ無料でも有志による古い書物なら充実してるしたまにめちゃくちゃ上手い奴も居たりして聴いてて面白い
oxfordとかの授業とかもあるから哲学とかメタフィジックスとかも面白いのも多い
25 : 2022/01/08(土) 17:48:01.25 ID:qso7bAWE0
撤退しそうで
しぶとく生き残ってるよな
29 : 2022/01/08(土) 17:51:14.00 ID:futzLMBq0
audibleは前にポイント目当てで入ったが少し聴いてそれっきりだな
誰かが読んでるのを聴くってのがどうにも合わなかった
30 : 2022/01/08(土) 17:51:40.94 ID:8ZwnCJZZ0
コンテンツが少なくてな
コインは6枚以上貯められないので消化が大変
31 : 2022/01/08(土) 17:52:32.89 ID:8ZwnCJZZ0
普通に読むと10秒でナナメに読んじゃうくだりも
じっくり読み上げてくれるから
読むよりも頭に入ってくる
時間もかかるけどね
32 : 2022/01/08(土) 17:54:10.98
いいな
寝フォンで聴こうかな
33 : 2022/01/08(土) 17:55:05.51 ID:djsp451w
橋爪功さんのラジオ朗読吉川英治三国志を思い出したわ
34 : 2022/01/08(土) 17:55:13.89 ID:MMsvQrc30
10回くらい返品したら返品不可になった😭

コメント

タイトルとURLをコピーしました