- 1 : 2022/01/16(日) 17:37:14.259 ID:p4R/61xZM
-
まだ3話だけど結構きついわ
- 2 : 2022/01/16(日) 17:38:17.746 ID:p4R/61xZM
-
素晴らしい作画とキモすぎる杉田のナレーションが水と油過ぎる
- 3 : 2022/01/16(日) 17:38:56.523 ID:Bd1vd+Ydd
-
面白いんか?って聞いてくるやつを幸せにする方法
- 4 : 2022/01/16(日) 17:40:08.190 ID:p4R/61xZM
-
>>3
この話から面白くなるから我慢して見た方がいい
or
この先変わらんから諦めろのどっちかね
- 5 : 2022/01/16(日) 17:42:08.515 ID:Ba6FQbg20
-
可哀想
普通に面白いのに最初から批判するために見てるせいで面白く無くなる
そんな性格し過ぎだろ - 7 : 2022/01/16(日) 17:43:24.643 ID:p4R/61xZM
-
>>5
普通に面白いのか
結構ん?ってなったとこあるから聞いてもらっていい? - 9 : 2022/01/16(日) 17:45:30.424 ID:Ba6FQbg20
-
>>7
最初からそういう所を探してるからだよ
君はそういう性格だし一生治らないだろうし治せとも言わない
ああ可哀想に - 10 : 2022/01/16(日) 17:46:45.318 ID:p4R/61xZM
-
>>9
そんなことないけどなあ
面白い作品は面白いって話すよ - 17 : 2022/01/16(日) 17:48:59.166 ID:Ba6FQbg20
-
>>10
何かを批判するため比べるために面白いと思い込もうとしてるだけだよ
哀れだなあ - 24 : 2022/01/16(日) 17:51:18.595 ID:p4R/61xZM
-
>>17
君は無職転生見たの? - 6 : 2022/01/16(日) 17:42:54.742 ID:p4R/61xZM
-
杉田のナレーションめっさキモい
ギャグだわほんま
キョンはよかったのに - 8 : 2022/01/16(日) 17:44:07.356 ID:p4R/61xZM
-
批判するために見るのはないわ
気に入らない作品は見ずに叩くから - 11 : 2022/01/16(日) 17:47:03.105 ID:ILRgpq2D0
-
杉田は声が綺麗で
無職ニート役として声が合ってないと思う - 13 : 2022/01/16(日) 17:47:36.401 ID:p4R/61xZM
-
>>11
声が綺麗と言うかキョンじゃん - 16 : 2022/01/16(日) 17:48:02.240 ID:ILRgpq2D0
-
>>13
陽キャラのような声って意味ね - 23 : 2022/01/16(日) 17:51:02.117 ID:p4R/61xZM
-
>>16
確かに
無職の引きこもりならもっとどもってて欲しいわ - 12 : 2022/01/16(日) 17:47:03.149 ID:p4R/61xZM
-
無職転生最後まで見た人いないの?
- 14 : 2022/01/16(日) 17:47:44.061 ID:ILRgpq2D0
-
>>12
見たよ
途中から勇者ヨシヒコみたいに
神様が出てくるようになってつまらなく感じた
まぁ、全体の出来としては98点くらいかな - 20 : 2022/01/16(日) 17:50:27.361 ID:p4R/61xZM
-
>>14
点数高すぎて草
作画か?そんなに作画がいいのか? - 25 : 2022/01/16(日) 17:52:09.949 ID:ILRgpq2D0
-
>>20
個人的な評価としては良作
作画も良いしテンポも良い
原作知らずに見たけど、このあと何が起きるんだろうってワクワクしながら見れた - 28 : 2022/01/16(日) 17:53:18.715 ID:p4R/61xZM
-
>>25
なるほどなあ
確かにテンポはいいよね - 15 : 2022/01/16(日) 17:47:50.135 ID:NLzpcWRp0
-
面白いということにしたい人もいるからなこういうの
しゃーないしゃーない - 18 : 2022/01/16(日) 17:49:37.645 ID:ILRgpq2D0
-
個人的には
キャラの性事情は知りたくないなって思った
度々出てくる性事情がうっとうしかった
まぁ、そこがウリのアニメであるけども - 26 : 2022/01/16(日) 17:52:28.267 ID:p4R/61xZM
-
>>18
親父が飯使い孕ませるのはわかるんだけど子供には隠すよなあ
大人としての配慮が見えなくてなんかキツいわ - 19 : 2022/01/16(日) 17:49:38.592 ID:p4R/61xZM
-
ルーデウスの表キャラがキツいわぁ
コナンみたいな喋り方できんのか - 21 : 2022/01/16(日) 17:50:51.884 ID:fciHfhR00
-
まぁあとはイッチひとりにしてあげようぜ
みんな忙しいやろ? - 22 : 2022/01/16(日) 17:50:58.916 ID:7BJhyF4h0
-
あのキャラで中身おっさんなことに耐えられないやつはリタイアするしかないぞ
- 29 : 2022/01/16(日) 17:53:52.420 ID:p4R/61xZM
-
>>22
中身キモおっさんがぶりっ子してる系なのか - 27 : 2022/01/16(日) 17:53:11.785 ID:G0Q4W9xG0
-
そもそもなろうが面白いわけねぇじゃん
- 30 : 2022/01/16(日) 17:54:40.659 ID:p4R/61xZM
-
>>27
このすばとか面白かったぞ
あとはリゼロとオバロはあんまり刺さらんかったなあ - 31 : 2022/01/16(日) 17:55:14.895 ID:p4R/61xZM
-
これ普通の作画だったら見る価値ない気がするんだわ
マジで - 32 : 2022/01/16(日) 17:55:27.929 ID:UviMK2FL0
-
一言で言うとキモイ
代わりにBreaking Badでも観とけ - 33 : 2022/01/16(日) 17:56:16.829 ID:p4R/61xZM
-
>>32
キモい主人公は好きなんだけどなあ
カオスヘッドのタク大好き - 34 : 2022/01/16(日) 17:56:28.291 ID:GxhJQFiJ0
-
親父がどうしても好きになれない
- 36 : 2022/01/16(日) 17:58:19.276 ID:p4R/61xZM
-
>>34
嫁以外に手を出して何が悪い?って堂々としてるキャラだと思ったわ
この世界観でなんで一人の女に縛られなきゃいかんのや - 35 : 2022/01/16(日) 17:57:19.990 ID:p4R/61xZM
-
子供同士の喧嘩の対応に父親が出てきたり
不倫妊娠騒動に子供を巻き込んだりあんまり子育てと言うものに興味がないんか?って感じがしてあれやね
- 37 : 2022/01/16(日) 17:58:25.081 ID:7BJhyF4h0
-
将来的にどのヒロイン孕ませてもあの親父の面影のある孫が出来上がるだけだと考えると悲しくなってくるからNTR好きには刺さるのかもしれない
- 38 : 2022/01/16(日) 18:00:13.885 ID:p4R/61xZM
-
>>37
こういう系の主人公って寅さんみたいに女に振られるオチじゃないときついと思うんよ - 39 : 2022/01/16(日) 18:05:54.306 ID:p4R/61xZM
-
妊娠中の母が飯使いの女を受け入れるよう説得するシーン見てるけどすげー怖い
妊娠中の女なんて全身生理中みたいになって常にピリピリしてるし
世界が自分(と子供)を中心に回ってると思ってそうじゃないとギャンギャン泣いて暴れるもんだろ話が通じん生物なんだぞ?なんでガキの説得()で解決してるんよ
普通「子供は首突っ込むな!黙ってて!」で終わるのに
無職転生ってアニメ見てるけどこれ面白いんか?

コメント