人間関係に悩み「捕まれば職場をクビになり会わなくて済む」女性臨時講師、万引き。退職届提出

1 : 2022/01/25(火) 17:58:09.89 ID:qMJunpQM0

 焼酎など万引で停職6カ月、58歳女性臨時講師 職場の人間関係悩み「捕まれば会わなくて済む」

兵庫県教育委員会は25日、スーパーで万引した川西市立中学校の女性臨時講師(58)を停職6カ月とするなど3件の懲戒処分を発表した。

 臨時講師は昨年12月9日、猪名川町内のスーパーで焼酎など4点(約3千円相当)を万引。警備員に見つかり代金を支払ったが、川西署で事情を聞かれた。「職場の人間関係に悩み、捕まれば会わなくて済むと思った」などと説明し、1月25日付で依願退職したという。

https://news.yahoo.co.jp/articles/213edfee8a6768941aced6bb08cd9dcc06ab2df4

2 : 2022/01/25(火) 17:58:47.30 ID:rctfIOKF0
良かったね?
3 : 2022/01/25(火) 17:59:51.29 ID:5ujbstIY0
本当は捕まりたくなかったんだろうな
6 : 2022/01/25(火) 18:03:26.86 ID:CGxDlDgk0
>>3
そりゃそうだ
万引き常習犯だろ
4 : 2022/01/25(火) 18:02:31.03 ID:XeMTK0oM0
普通にやめるって選択肢はどこ行ったの?
23 : 2022/01/25(火) 18:40:06.68 ID:9aXj9qst0
>>4
辞めさせてもらえないんだよ
そういうふうになってる
5 : 2022/01/25(火) 18:03:20.30 ID:iwH1vQIP0
行かなきゃ会わなくて済むし勝手に首になるで
7 : 2022/01/25(火) 18:03:40.31 ID:qbFm70E/0
関西はコソ泥www
8 : 2022/01/25(火) 18:04:33.20 ID:1enY/cL50
その嫌な人殴って捕まればいいのに
9 : 2022/01/25(火) 18:07:16.84 ID:d10kKKTS0
発達障害だな
10 : 2022/01/25(火) 18:07:32.76 ID:fEHEjUK80
何か犯罪も高齢化もしてんね、何かがずれてる
11 : 2022/01/25(火) 18:08:22.31 ID:/MxlqdZ/0
普通に辞めればいいだろ(´・ω・`)
12 : 2022/01/25(火) 18:09:39.36 ID:mPXRazYP0
退職代行サービスあるだろ
13 : 2022/01/25(火) 18:13:28.35 ID:OFkhxk/K0
猪苗代ってまた福島かよ
福島の人間はクズばっかだからな
24 : 2022/01/25(火) 18:41:26.19 ID:r3jdb+AD0
>>13
何処に猪苗代w
福島のモンに虐められたかw
14 : 2022/01/25(火) 18:15:53.97 ID:JmlbbRtE0
身体売れば
15 : 2022/01/25(火) 18:26:25.00 ID:7NeAsy3x0
仕事バックレりゃいいじゃんwなんで万引きwww
16 : 2022/01/25(火) 18:28:49.67 ID:YphAp7Gv0
辞めたらいいのにマインドコントロールでもされてたのかw
17 : 2022/01/25(火) 18:29:26.91 ID:H4wbQyIV0
結果を得るために犯罪するってたまにいるけど知能障害なんだろうね
たぶんオシメはいてる
18 : 2022/01/25(火) 18:30:05.06 ID:/gp5IU6K0
教師って途中で辞めるってなかなか難しいだろうなとは思うよ
19 : 2022/01/25(火) 18:31:33.76 ID:n/nPYa6C0
兵庫だからなぁ。
20 : 2022/01/25(火) 18:35:58.09 ID:Iep910GY0
それなりに責任感があってその呵責で悩んで果ては自殺までしてしまう人も居るのが現代。
追い詰められていて思考が錯乱を始めてしまっていたら合理的な判断も難しいもの。
単に辞職したければ酒気帯び運転で捕まるだけでOKだが、少額商品の窃盗も大して変わらんか。
とりあえず、列車内で放火するなど重犯罪に走らなくて良かった。
21 : 2022/01/25(火) 18:36:09.70 ID:NPJuBKP70
様々な事情で周りが辞めさせてくれない環境だった結果この人を追い詰めたんだと思う
ここまでくるとまともな精神状態ではなかったはず
22 : 2022/01/25(火) 18:37:44.86 ID:S87xBWeA0
有給取るのにも苦労するタイプだな
25 : 2022/01/25(火) 18:43:58.30 ID:9aXj9qst0
「あなたが今辞めたら子供達の授業中はどうなるんですか!?」
「あなたの勝手な振る舞いで百人近くの生徒の勉強を遅らせて将来を歪めてしまって責任取れるんですか?」
「辞めたいなんて話にならん!教育委員会とPTAにも納得行くように説明してくれますよね?!」
「あーあ、市議会にも替えの講師で報告が行くから議会でも問題になりますよ、あなたのせいで!」
31 : 2022/01/25(火) 18:58:25.64 ID:2OQYRTuY0
>>25
まあ教員とかなら、半年前までに通知した上、3月で辞めるとかが大原則だろうな
26 : 2022/01/25(火) 18:45:51.60 ID:hO5nqsG60
気持ちは分かる
27 : 2022/01/25(火) 18:52:50.52 ID:4Ou1JhRL0
鬱病診断貰って自然退職にもってけばよかった
28 : 2022/01/25(火) 18:54:23.71 ID:QRLSenWi0
ジャップは境界性知能多すぎで笑うわ
29 : 2022/01/25(火) 18:56:13.14 ID:WoWdO4yA0
いやいや行かなきゃええやん、今ならメールだけで済ませられるんだぜ?
30 : 2022/01/25(火) 18:57:01.62 ID:2OQYRTuY0
>>29
そんな無責任なやめ方高校生のバイトくらいだよ
32 : 2022/01/25(火) 18:58:55.88 ID:M0mQMNu10
>>1
万引きを正当化するクズが、言い訳も大概しろよ

コメント

タイトルとURLをコピーしました