- 1 : 2022/02/01(火) 19:57:12.64 ID:OJuImKjYp
-
―「発達障害」という言葉は、近年メディアでもよく見かけるようになりました。
栗原 メディアに登場する発達障碍者って、スティーブ・ジョブズやエジソンなど天才型のタイプですよね。あたかも発達障碍者はみんな素晴らしい
才能を持っているかのように美化されて描かれている印象があります。でも、実際には僕のように天才でもなんでもない人が大半だと思うんです。「発達障害」とひとくくりにされがちですが、人によって障害の内容は全然違いますし、何が得意か不得意かも全く異なります。
僕の場合は不注意性が強く、普通の人に比べると集中力が低くて記憶を定着させるのが難しい。さらに手先の不器用さや
物の位置が変わるのが許せないなど独特のこだわりが強い、などの症状があります。―ご自身は、ADDだと診断されているわけですね。
栗原 はい。僕の昔の話をすると、例えば母に、学校行く直前にゴミ出しを頼まれて、ちゃんと聞いてはいるんですけど
いざ玄関を出る際、目の前にあったゴミ袋に全く目が留まらずに、ゴミを出し忘れて登校してしまった、ということが数えきれないぐらいありました。
忘れ物や失くし物も多かったのですが、当時の僕には「自分が困っている」という認識はなかったんです。ただ、母は困っていたかもしれません。
よく学校の先生から「この年齢でこういうことができないのは類くんだけです」とダメ出しをされていたようですし。少年時代はアメリカと日本を行き来していましたが、アメリカでは習熟度が足りないという理由から小学1年生で留年していますし
日本の小中学校では先生から褒められた記憶がないですね。学習ノートもご覧の通り、いくら練習しても字を上手に書けなかったんです日本だとノートをキレイに取ることが求められるのでキツかったですね。栗原 僕は手先の不器用さもあって、本のページをめくるのもすごく時間がかかるので、アメリカの学校では僕だけ電子辞書を使わせてもらっていました。
だけど日本では「みんなと同じやり方をしないと不公平だから、類くんだけ特別扱いはできない」という先生の考え方で電子辞書は使えなかったんですhttp://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20161015-00073604-playboyz-ent
- 2 : 2022/02/01(火) 19:57:36.86 ID:NYz6Tsk3r
-
サヴァン症候群とかいうフィクション
- 3 : 2022/02/01(火) 19:57:55.72 ID:wl7NkHnd0
-
こいつは無能じゃないだろ?4ね
- 10 : 2022/02/01(火) 19:59:26.10 ID:QdH1Akvk0
-
>>3
顔悪かったらワイらと同じや - 4 : 2022/02/01(火) 19:58:27.94 ID:g0ZlQ6/G0
-
それでもハッタショ認定欲しくて精神科行く無能がわんさかおるからな
- 5 : 2022/02/01(火) 19:58:39.01 ID:dzw2PvFG0
-
コイツをテレビで変人やってからかってたんマジであかんよな
- 6 : 2022/02/01(火) 19:58:49.98 ID:3OIL1/xjM
-
100人の肯定より1人の否定を真に受けるガ●ジ
- 7 : 2022/02/01(火) 19:58:50.95 ID:Ke+SB4HN0
-
モデルできてるやん
できてるやんな? - 8 : 2022/02/01(火) 19:58:59.87 ID:tcYRAhSba
-
なんj民の平均
- 9 : 2022/02/01(火) 19:59:19.19 ID:tUwBKVP4M
-
mensaもゴミの集まりで大変らしいな
- 11 : 2022/02/01(火) 20:00:03.32 ID:0m/ZpGkf0
-
イケメンに生まれて良かったな
- 12 : 2022/02/01(火) 20:00:08.60 ID:k3fSRA1L0
-
健常者=まとものほうが幻想
実際は無能やで - 32 : 2022/02/01(火) 20:05:57.08 ID:ARlTf120r
-
>>12
障碍者は外れすぎてる部分があるだけなんだよな
健常者と言っても障碍者ではないだけで救いようのないやつって多いと思うまぁギリ健の一言で済むやつらのことやけど
- 13 : 2022/02/01(火) 20:00:21.49 ID:tOZjV9bj0
-
発達煽りに見せかけた日本叩き
- 14 : 2022/02/01(火) 20:00:56.96 ID:CZ9beB7L0
-
半分当たってるけど半分は間違ってる
ADHDはただの無能
ASDはたまに天才がいる - 18 : 2022/02/01(火) 20:02:52.10 ID:bYysgoYg0
-
>>14
ジョブズってADHDなんじゃないん? - 20 : 2022/02/01(火) 20:03:27.44 ID:ARlTf120r
-
>>14
検索するの面倒やから教えてほしいけどASDってなんや? - 27 : 2022/02/01(火) 20:05:05.65 ID:JxjFILr5d
-
>>14
実業家とか芸術、芸能はADHD
スポーツ選手とか研究者はASDってイメージ - 15 : 2022/02/01(火) 20:01:40.79 ID:Fedec3pH0
-
ソースが見れない
- 24 : 2022/02/01(火) 20:04:33.89 ID:JnD45qFZ0
-
>>15
記事ないよな
なにか不都合あったんかな - 16 : 2022/02/01(火) 20:01:43.10 ID:jrSVydxx0
-
こんだけ語れるなら上級やろ
- 17 : 2022/02/01(火) 20:02:13.43 ID:UFy+5yX60
-
この手のは、自分が特別段取りしないと出来ない無能だと認識できるか否かで人生変わる
段取る癖つけるだけで出来る事増える - 19 : 2022/02/01(火) 20:03:27.40 ID:sUG338Dr0
-
本当のガ●ジはこんな境遇綺麗に言語化出来んやろ
- 25 : 2022/02/01(火) 20:04:40.17 ID:QdH1Akvk0
-
>>19
言語性知能優位ならできるぞ - 30 : 2022/02/01(火) 20:05:37.96 ID:JnD45qFZ0
-
>>25
でも言語の数値は高くても伝わるように話せるかと言うと別やない? - 21 : 2022/02/01(火) 20:03:46.69 ID:Uk1UiFUA0
-
健常者も無能の集まりやけど
- 22 : 2022/02/01(火) 20:03:58.91 ID:Fb7f2vdma
-
才能あったお前が言ったら本当の無能が悲しくなるやろ
- 23 : 2022/02/01(火) 20:04:31.45 ID:Va9FU/W00
-
ワイ公務員やけど自称ハッタショのクソ無能な独身のオッサンが
自分はハッタショが原因で市民対応できないから公民館行かせろってゴネてほんまに異動したわ - 26 : 2022/02/01(火) 20:04:42.61 ID:IyyC2loq0
-
こいつ賢い方のやつやん
- 28 : 2022/02/01(火) 20:05:14.51 ID:zeyUAn0v0
-
栗原類「ボクは発達障害です」
↓
ポケモンカードのトッププレーヤー
- 29 : 2022/02/01(火) 20:05:23.53 ID:DPfzFWwgp
-
他の人にできない異常な集中力とか発揮するパターンが多いやろ
社会の中で適材適所が為されたら能力者になるやろ - 31 : 2022/02/01(火) 20:05:44.79 ID:QdH1Akvk0
-
こいつガチの発達障害っぽいから信用できるわ
ASD特有のコミュ障感が感じられる - 33 : 2022/02/01(火) 20:05:58.85 ID:fzqV9ua40
-
記事が消えていることに気づかずにスレを立てる>>1が
一番の発達障害だったというオチ - 34 : 2022/02/01(火) 20:06:00.25 ID:TIl3OtO00
-
こいつもメディアに出る天才型の方やん
栗原類「発達障害=天才というのは幻想。実際は健常者より劣った無能の集まり」

コメント