ワイニート、葬儀場で未だに寝られない…

1 : 2022/02/03(木) 00:57:25.02 ID:CxNcXWTCp
なんか寝付けんわ
2 : 2022/02/03(木) 00:57:38.24 ID:CxNcXWTCp
雰囲気が怖いわ
3 : 2022/02/03(木) 00:57:42.56 ID:ysucAS4m0
誰か死んだの?
4 : 2022/02/03(木) 00:58:04.61 ID:CxNcXWTCp
>>3
祖父や
5 : 2022/02/03(木) 00:58:37.53 ID:CxNcXWTCp
夢に出てきてくれるのかな
6 : 2022/02/03(木) 00:59:03.73 ID:GGgXlCr90
流石に1人じゃないやろ?
8 : 2022/02/03(木) 00:59:44.46 ID:CxNcXWTCp
>>6
寝てるのは1人部屋やで
13 : 2022/02/03(木) 01:00:27.15 ID:GGgXlCr90
>>8
それはちょっと怖いな
7 : 2022/02/03(木) 00:59:40.11 ID:yp1v1Uad0
ワイは親戚一同におかず貰いまくって腹いっぱいになったらぐーすか寝てたわ
12 : 2022/02/03(木) 01:00:17.66 ID:CxNcXWTCp
>>7
親戚はすでにおらんかコロナになってて来てないわ
9 : 2022/02/03(木) 01:00:01.66 ID:JmKuMvDA0
次は親の番だな
10 : 2022/02/03(木) 01:00:03.14 ID:biivkiiYd
👻
11 : 2022/02/03(木) 01:00:04.56 ID:T+v+/w5t0
葬儀場で寝る?🤔
15 : 2022/02/03(木) 01:00:45.98 ID:knCRn5slp
>>11
こどおじ
18 : 2022/02/03(木) 01:01:45.50 ID:CxNcXWTCp
>>11
明日も忙しいからな
14 : 2022/02/03(木) 01:00:38.98 ID:rLkKxUaZ0
ワイも3年前に祖母が死んだ時葬儀場で眠れんかったわ
いくら祖母とはいえ枕元に棺桶あったら怖い
21 : 2022/02/03(木) 01:02:15.48 ID:CxNcXWTCp
>>14
ほんまにな
急に起きたらそれはそれで嬉しいけど怖い
16 : 2022/02/03(木) 01:01:19.03 ID:CxNcXWTCp
ワイも長男やから喪主の親父見てたら大変そうで辛いわ
22 : 2022/02/03(木) 01:02:18.67 ID:yp1v1Uad0
>>16
喪主ってどうやるんだろうな?ああいうのって葬儀の知らせとかしないといけないんかな?
24 : 2022/02/03(木) 01:02:51.52 ID:GGgXlCr90
>>22
せや
そう考えるとコロナ禍の葬式って楽やな
27 : 2022/02/03(木) 01:03:52.60 ID:CxNcXWTCp
>>22
せやな
ただ今の時代家族葬が多いらしいからあんまり人呼ぶ人おらんらしい
17 : 2022/02/03(木) 01:01:43.55 ID:T+v+/w5t0
葬儀場で寝るってなんや?まじで😡
23 : 2022/02/03(木) 01:02:49.61 ID:CxNcXWTCp
>>17
お通夜で泊まって次の葬式もそのままやるんや
34 : 2022/02/03(木) 01:05:25.65 ID:T+v+/w5t0
>>23
ほえー帰らんのやね
そんなやり方あるの初めて知ったわサンクス
19 : 2022/02/03(木) 01:02:00.02 ID:dRCM8zCJr
こないだ葬式で葬儀場泊まったけど
普段夜泣きしない赤ん坊がやたら泣きまくったわ、まあ疲れやろけど
20 : 2022/02/03(木) 01:02:04.29 ID:3cxhFlbO0
寝ずの番せなあかんのに寝る?
25 : 2022/02/03(木) 01:03:10.91 ID:CxNcXWTCp
>>20
そんなんあるんか
26 : 2022/02/03(木) 01:03:13.95 ID:dRCM8zCJr
>>20
誰か親戚のおっちゃんが番申し出てくれて遺族は寝かすやろ
おっちゃんも寝とるけど
29 : 2022/02/03(木) 01:04:30.99 ID:CxNcXWTCp
>>26
おらんで
みんなもう逝ってるかコロナで来れないんや
28 : 2022/02/03(木) 01:04:17.51 ID:GGgXlCr90
>>20
実際に寝ない奴、おるんけ?
31 : 2022/02/03(木) 01:05:10.81 ID:yp1v1Uad0
>>20
寝ずに番とはいうけどだいたいみんな寝てるわ。ワイのジッジの時は親戚の爺さんが一晩中喋ってたみたいだけどな。
32 : 2022/02/03(木) 01:05:17.69 ID:MPhgPGzWr
>>20
今は巻線香が主流
10時間大丈夫
35 : 2022/02/03(木) 01:05:58.79 ID:mc20Lpyod
>>20
今は長時間用の線香もあるから寝てええんやで
30 : 2022/02/03(木) 01:04:59.51 ID:/q4dc+q10
線香の火絶やさん要員やろ
36 : 2022/02/03(木) 01:06:12.67 ID:CxNcXWTCp
>>30
いつ見ても絶えてるから寝転ぶ前にやっといた
33 : 2022/02/03(木) 01:05:17.99 ID:4x48rzZT0
喪主ってそんな大変やったっけ
父親のやったけどそこまででもなかった気が
もちろん気持ち的に落ちてるから大変てのはあるけど

コメント

タイトルとURLをコピーしました