ワイガチニートが作った“絶品・パラパラチャーハン”にいくら払える?

1 : 2022/02/12(土) 01:53:01.70 ID:Pm7i8aSsd
スープ付きや
レス1番の画像サムネイル
2 : 2022/02/12(土) 01:53:12.45 ID:Pm7i8aSsd
はい
3 : 2022/02/12(土) 01:53:17.03 ID:04Tx8/x+0
58
4 : 2022/02/12(土) 01:53:20.82 ID:sHOoz2HO0
ワイのために毎朝作ってくれ
9 : 2022/02/12(土) 01:53:52.55 ID:Pm7i8aSsd
>>4
日給1万円でどうや
5 : 2022/02/12(土) 01:53:38.60 ID:ad3Q7AcZp
写真がクソ
これだけでニートとよくわかる
10 : 2022/02/12(土) 01:54:06.02 ID:Pm7i8aSsd
>>5
6 : 2022/02/12(土) 01:53:40.69 ID:F4zdHtnm0
350
7 : 2022/02/12(土) 01:53:43.42 ID:psorbnHEa
なんで浮いてるんだよ
16 : 2022/02/12(土) 01:55:27.09 ID:Pm7i8aSsd
>>7
手で待ってるからや
8 : 2022/02/12(土) 01:53:48.95 ID:lprUKVPjd
290
11 : 2022/02/12(土) 01:54:18.19 ID:S3c4ZTwaM
すまんなチャーハン嫌いなんや
12 : 2022/02/12(土) 01:54:39.91 ID:xuZb3PpP0
200円
13 : 2022/02/12(土) 01:54:42.46 ID:Pm7i8aSsd
コツは先に卵かけご飯作って置いてご飯ほぐしておくんや
あとは強火のフライパンでサッと炒めたらパラパラチャーハンの出来上がり
31 : 2022/02/12(土) 02:00:21.02 ID:jv9Zpjcw0
>>13
こうやって作るとまずいよな
38 : 2022/02/12(土) 02:01:40.06 ID:Xx+/AZoq0
>>13
やっぱそうだったわ
14 : 2022/02/12(土) 01:54:54.56 ID:68FjJS8n0
米でかくね?
15 : 2022/02/12(土) 01:55:02.57 ID:Pm7i8aSsd
安すぎ
半チャーハンじゃないぞ😡
17 : 2022/02/12(土) 01:55:45.39 ID:jxMbIB6d0
ニート感ある炒飯やな
21 : 2022/02/12(土) 01:57:43.42 ID:Pm7i8aSsd
>>17
そんなチャーハンない定期
18 : 2022/02/12(土) 01:56:09.67 ID:F4zdHtnm0
でも自分で作ったらこんなに出来良くないなぁ
22 : 2022/02/12(土) 01:57:58.31 ID:Pm7i8aSsd
>>18
嬉しいンゴ☺
19 : 2022/02/12(土) 01:56:10.44 ID:r148Yhf+M
230
20 : 2022/02/12(土) 01:57:39.95 ID:df5VLCck0
食費は?
27 : 2022/02/12(土) 01:59:12.05 ID:Pm7i8aSsd
>>20
卵 1個 百円
米 1杯 50円くらい? 
肉 適量 100円

光熱費入れても300円くらいや

34 : 2022/02/12(土) 02:00:29.11 ID:hqj9Sz1e0
>>27
卵1個100円てガチニートやないか
49 : 2022/02/12(土) 02:03:56.05 ID:Pm7i8aSsd
>>34
本当はもっと安いけどな
多めに見積もってみた
35 : 2022/02/12(土) 02:01:03.79 ID:M7RV5Lu40
>>27
たまご1個100円?!
44 : 2022/02/12(土) 02:02:59.52 ID:Frchp7R30
>>35
地域差あんのかな
36 : 2022/02/12(土) 02:01:14.68 ID:aqiD9R4O0
>>27
あっ…(察し
37 : 2022/02/12(土) 02:01:19.38 ID:0KOnNGwGp
>>27
これがニートの金銭感覚か
食材勝手に冷蔵庫に湧くとか思ってるんやろうな
41 : 2022/02/12(土) 02:02:26.18 ID:Pm7i8aSsd
>>37
良い奴使ってるんや
自分で買い物とか行くけど
46 : 2022/02/12(土) 02:03:39.60 ID:0KOnNGwGp
>>41
もういいよそういうのニートが見栄を張らんでええ
50 : 2022/02/12(土) 02:04:15.55 ID:V5oNkCTra
>>27
これ叩かれてるケモ卵一パック使ってるだけなんだよなぁ
23 : 2022/02/12(土) 01:57:58.54 ID:q1fgQ1Bkd
なんかモソモソしてそう
25 : 2022/02/12(土) 01:58:09.28 ID:Pm7i8aSsd
>>23
パラパラな
24 : 2022/02/12(土) 01:58:01.25 ID:U6xDU8BB0
50円
26 : 2022/02/12(土) 01:58:50.06 ID:XXTToWRL0
まぁ150円なら出すよ
28 : 2022/02/12(土) 01:59:20.75 ID:M7RV5Lu40
660円
29 : 2022/02/12(土) 01:59:53.16 ID:kjKySxbnK
ダマになってるやん
詐欺
30 : 2022/02/12(土) 01:59:58.75 ID:aqiD9R4O0
卵かけご飯にする必要ないやろ
32 : 2022/02/12(土) 02:00:27.05 ID:Xx+/AZoq0
なんだこれ
溶き卵にご飯入れて作ったんか?
43 : 2022/02/12(土) 02:02:54.85 ID:Pm7i8aSsd
>>32
簡単にパラパラなるで
33 : 2022/02/12(土) 02:00:27.19 ID:/OLIY68a0
パサパサしてそう
39 : 2022/02/12(土) 02:01:42.66 ID:jv9Zpjcw0
せいぜい200円やろなぁ
実際それくらいで売ってるトコアルシ
40 : 2022/02/12(土) 02:01:59.83 ID:Frchp7R30
うちの近所に美味い町中華あるからクソゴミに見える
42 : 2022/02/12(土) 02:02:48.37 ID:aqiD9R4O0
なんで卵かけごはんとかいう間違った知識が広まったんやろな
45 : 2022/02/12(土) 02:03:16.72 ID:Pm7i8aSsd
>>42
えぇ…全然間違ってない
普通に旨いで
47 : 2022/02/12(土) 02:03:44.56 ID:Xx+/AZoq0
卵が細かくなってボソボソした食感が強くなってまずいんだ
48 : 2022/02/12(土) 02:03:49.16 ID:vq2rg6u/d
白髪ねぎいらんやろ
51 : 2022/02/12(土) 02:04:22.53 ID:Pm7i8aSsd
>>48
それ貴方の感想ですよね
52 : 2022/02/12(土) 02:04:51.18 ID:Frchp7R30
>>51
ひろゆきとか好きそう
53 : 2022/02/12(土) 02:05:40.70 ID:Mcmfcg9e0
この時間だからおいしそうに見える

コメント

タイトルとURLをコピーしました