捨て犬の最後を看取る団体「ほら(捨てた)飼い主さん見て…この子最後まで君を待ってたよ…いっぱい頑張ったよ」

1 : 2022/02/17(木) 21:23:01.09 ID:9qhY8w0f0


老犬捨てる人が増加…保護団体代表「飼い主に見せたい。最期までこんな立派に生きたよと」

犬の殺処分の数は年々減少していますが、それでも老犬を捨てる人は増加傾向にあります。愛知県武豊町に、
引き取り手が見つからず、殺処分の対象となった犬を引き取っている保護団体があります。
代表は「飼い犬の最期を看取るのは飼い主の義務」と訴えます。

捨てられたり、迷子になったり…。小雪のように保護される犬の数は年々減っているものの、2020年度には
愛知県内で1188匹。そのほとんどが8歳以上の「老犬」とみられ、もし引き取り手が見つからなければ
殺処分になります。

「終生飼育が飼い主の義務」
レス1番の画像サムネイル
2021年12月。殺処分を逃れドックレスキューハグにやってきた、ビーグルのおばあちゃん「小雪」に異変が起こりました。
塚本さん:「小雪が食べないなんて…。何でも欲しがって、何でも食べる小雪が、もう食べない…」
患っていた腎不全が悪化し、何も口にできなくなってしまいました。
レス1番の画像サムネイル
塚本さん:「いくら点滴やっても口から栄養取らないと…。あとどれくらい時間が残されているかわからないけど、
最期までみんなでサポートしたい」そして、何も食べられなくなってから2週間。3キロ以上痩せてしまった小雪は、
とうとう寝たきりに…。そして、年が明けた1月10日に、眠るように旅立ちました。
レス1番の画像サムネイル
塚本さん:「終生飼育ってよく言うんですけど、飼い主の義務。小雪がどんな思いでセンターに入って、
飼い主さんを待って…。飼い主に見せてあげたい。こんなに最期まで立派に生きたよって」
レス1番の画像サムネイル
塚本さん:「寂しいから犬が飼いたい人もいるけど、それは欲であって…。15年後を考えたときに、
その子の面倒が看られるか…。『飼わない』選択をされる方も。その選択が正しいと思います」
https://news.livedoor.com/article/detail/21690565/

2 : 2022/02/17(木) 21:23:49.15 ID:PvlFXxmMa
もうゴールしてもいいよね?
3 : 2022/02/17(木) 21:25:02.70 ID:YH+QNNCu0
>犬の殺処分の数は年々減少していますが、それでも老犬を捨てる人は増加傾向

長年飼った捨てるの?本当ひどいな

9 : 2022/02/17(木) 21:28:59.51 ID:Z85BlXD50
>>3
老犬介護はけっこう大変だからな
飼ってるジジイババアが介護される側になってるんだろうな
17 : 2022/02/17(木) 21:51:52.22 ID:UPjYlTQBa
>>9
安楽死も選択出来るのでは?
18 : 2022/02/17(木) 22:17:44.65 ID:cVZZYRFo0
>>17
お前家族が病気で死にそうだから安楽死ぶっ込めとなるか?あらゆる選択肢考えた上での老老介護なんだよ
覚えとけよ。
お前の近親者ないしお前自身の扱いをな
22 : 2022/02/17(木) 22:44:02.04 ID:UPjYlTQBa
>>18
無理やり延命の方が虐待ですけどね。
27 : 2022/02/17(木) 22:54:40.58 ID:cVZZYRFo0
>>22
あらゆる選択肢の中から最良であろう道を選んだって話なんだが、そういうことすら分からんのね
15 : 2022/02/17(木) 21:46:23.25 ID:cVZZYRFo0
>>3
孤独のグルメの作画してる人の「犬を飼う」って漫画一冊だけだから読むといい
命を飼うってのを描いてる
4 : 2022/02/17(木) 21:25:04.67 ID:gy7s22zV0
捨てる飼い主殺処分しろ
6 : 2022/02/17(木) 21:26:45.81 ID:Ifmtj+za0
氏ね
飼い主を殺処分しろ
7 : 2022/02/17(木) 21:28:19.76 ID:tJcyNqF70
うちの柴ももう11歳になるんだよなー
いまのうちに色々してあげたいと思うけど、あいつら別に普段通りでいいんだよな
おやつでも食わしとくか
10 : 2022/02/17(木) 21:29:34.59 ID:Z85BlXD50
>>7
15くらいから急に老いるからそれまでに色々でかけたりしておけ
8 : 2022/02/17(木) 21:28:26.44 ID:xwGqerod0
老いた犬は手がかかる
老犬ホームなんて作ると捨てるのを許容するようなものだし
11 : 2022/02/17(木) 21:30:07.45 ID:RvzO85px0
それ以上にショップやブリーダーがやってることのほうがえげつないのにそれには知らん顔で草

つかさっさとドイツみたいに売買は厳しく制限しろって

35 : 2022/02/17(木) 23:32:32.62 ID:Yw8HTBv80
>>11
フランスはペットショップで犬猫売るの禁止したよな
その政策でペットショップ潰れまくってるけどお構いなし
日本もそうあるべき
12 : 2022/02/17(木) 21:30:54.10 ID:Z7+TcjFc0
ペットの毛づやがにごってきてて老化を察したわ
16 : 2022/02/17(木) 21:48:35.63 ID:KKWVBN/40
>>12
昔の写真見ると色が濃くてビビるんだよな
21 : 2022/02/17(木) 22:35:11.39 ID:/8lP2tQC0
>>12うちのヨーキーも真っ黒だったのに白くなってきたわ・・・
13 : 2022/02/17(木) 21:36:51.28 ID:SWcpakNK0
亡くなって死後硬直すると、心が砕ける
14 : 2022/02/17(木) 21:44:27.65 ID:cVZZYRFo0
>>13
深夜に死んで、翌朝連絡来て昼休みに戻ったけどもうカチンコチンになってた
最期に吠えたと母は言うけど、それが幸せな応えだと信じたい
23 : 2022/02/17(木) 22:48:25.36 ID:bxsWPKS50
>>13
もうすぐ2年経つけど未だに夢に見るし、フラッシュバックするし、人工呼吸した時の感覚も残ってるし、救急処置謝らなければ死なずに済んだんじゃないかと未だに後悔してる
毎朝遺骨に挨拶するけど、毎日悲しい
19 : 2022/02/17(木) 22:19:49.06 ID:Kc/5Dghm0
ウチの猫元捨て猫だわ
警戒心が強い
20 : 2022/02/17(木) 22:23:37.15 ID:eZz8BCOQ0
長年連れ添ってよく捨てられるね
オニだよ
24 : 2022/02/17(木) 22:49:35.40 ID:9Lc3Uu4a0
フェミ左翼が寄付金詐欺のためにやってる
25 : 2022/02/17(木) 22:51:22.18 ID:6fr5A68i0
ユーチューブでやれば金になるのに
26 : 2022/02/17(木) 22:52:43.52 ID:+51o0JDN0
ペットロスは二度と味わいたくない
最初から飼わなければ悲しい思いしなくて済むのに
愛などいらんわ
29 : 2022/02/17(木) 23:17:27.27 ID:PrAHJDIb0
>>26
愛ゆえに人は苦しまねばならぬ
愛ゆえに人は悲しまねばならぬ
ならば愛などいらぬ
28 : 2022/02/17(木) 23:16:08.62 ID:PrAHJDIb0
家族を捨てるのは日本の伝統だからな
30 : 2022/02/17(木) 23:26:06.23 ID:7XGGClo10
最近看取ったけどずっと啜り泣いて呼ぶんだよな
身体撫でてやると穏やかな顔になるのが辛くて苦しい数日間だった
31 : 2022/02/17(木) 23:29:51.03 ID:Bt+UB2oW0
悲しいなるわ
32 : 2022/02/17(木) 23:30:41.02 ID:KdIEQPGK0
ペットロスはヤバい
33 : 2022/02/17(木) 23:30:55.27 ID:J3HdkNBG0
寝たきりになってただでさえ激痛に耐えてるはずなのに家族の顔が見えるとすごく嬉しそうにするのが辛かった
34 : 2022/02/17(木) 23:31:21.55 ID:VjF9bjp/0
愛犬の死より悲しいものはない
36 : 2022/02/17(木) 23:35:31.95 ID:zKTQJcUp0
うちの猫は排泄も困難、ほとんど動けなくなって2階で飼ってたのに最後の力を振り絞って階段おりて
世話してくれた両親の前で仁王立ちしてパタリと逝った。俺は寝てた

コメント

タイトルとURLをコピーしました