- 1 : 2022/02/21(月) 02:10:35.27 ID:QKzVCUVi0
-
身につけると圧倒的に生きやすくなる2つのスキルとは?
https://diamond.jp/articles/-/296634なぜなのか?
- 2 : 2022/02/21(月) 02:11:19.57 ID:iLFqliNS0
-
めしめしめしめしに見えた
- 3 : 2022/02/21(月) 02:12:03.46 ID:Rc52Aj1s0
-
精神科にいるときは気分落ち込んでなくて、気分落ち込んでる時のことをよく思い出せないよな
- 4 : 2022/02/21(月) 02:12:15.76 ID:4Wqe2u1ga
-
Spotifyで明るい曲流しっぱにするといいよ
- 5 : 2022/02/21(月) 02:12:57.00 ID:xqmi/THvH
-
精神がいかれてる人たまに見るけど頭おかしいんだよなあれ
- 6 : 2022/02/21(月) 02:12:58.93 ID:wfnWOoNY0
-
これこれw
医者の前で良い顔するw - 7 : 2022/02/21(月) 02:13:23.32 ID:vZjjiodD0
-
精神科医をロボットが務めればいいんじゃないか
- 8 : 2022/02/21(月) 02:14:01.25 ID:BukcSVxb0
-
解離性障害
- 9 : 2022/02/21(月) 02:14:08.06 ID:0Xx6kXG30
-
病院行った3日後くらいに調子悪くなる
- 10 : 2022/02/21(月) 02:14:33.74 ID:xqmi/THvH
-
自分の頭の中くらい自分でなんとかしろ。
- 11 : 2022/02/21(月) 02:14:40.99 ID:WH7MllMp0
-
どうした?話きこうか?
- 12 : 2022/02/21(月) 02:15:17.96 ID:7AnEIizj0
-
あるあるワロス
- 13 : 2022/02/21(月) 02:17:51.71 ID:oegHP5oQ0
-
まだ残ってんだ、ちっぽけなプライド
- 15 : 2022/02/21(月) 02:29:00.92 ID:1Cce1DOV0
-
医者がそんなんで大丈夫かよ
- 16 : 2022/02/21(月) 02:29:57.07 ID:wfnWOoNY0
-
精神科は最低5分話聞かないといけないルールを行政は作れ
- 17 : 2022/02/21(月) 02:32:13.72 ID:9OXhGx5NM
-
精神科って楽な仕事よなぁ適当に話聞いて薬出して終わり
- 18 : 2022/02/21(月) 02:35:53.63 ID:/Z06V4RCp
-
病気と患者でっち上げて
物言わぬ薬漬けの木偶にしていっちょ上がり - 19 : 2022/02/21(月) 02:36:13.32 ID:Rc52Aj1s0
-
短い診療時間でできるだけ多くのこと伝えるためにメモは必須だな
- 23 : 2022/02/21(月) 03:16:03.62 ID:F53D98GJ0
-
>>19
そんなことができるならキチゲェ病院通ってねぇだろバカ - 20 : 2022/02/21(月) 02:39:03.32 ID:r/f1RPG2M
-
薬漬けって言うけど薬でセロトニンとドパミンの調整しないと
どんどん悪化するぞ。一定の水準超えると自然にに治癒する事はないからな。 - 21 : 2022/02/21(月) 02:52:25.40 ID:VdLwwXkW0
-
医者「あ、こいつ無理してるな(そうですか)」
- 22 : 2022/02/21(月) 02:59:01.57 ID:rx89rPZJ0
-
状態良い時にのみ病院に行く気が起きるから無意味だよな
- 24 : 2022/02/21(月) 04:38:00.65 ID:SLjGU3B/d
-
メンタルや体調の事話しても被せぎみで気温だとか睡眠食事とれで終わらせにくる
他にも一分間診療されてる人多そうだな - 25 : 2022/02/21(月) 04:52:57.78 ID:7oaq3yVN0
-
あーわかるわ
医者の前だと無理するよな - 26 : 2022/02/21(月) 04:57:13.63 ID:w9MUleIx0
-
禁煙鬱になった時に通った事がある
もうめちゃくちゃな精神状態で医者にも毎回20分ぐらいおかしさを訴えたのに薬も短期間だし明らかにまだ治りきってないのに通院ももう必要ないと言われた
その後しばらくして完治したし医者の見立ては正しかったんだが通院投薬が必要な場合との違いをどこで見極めてんだ? - 27 : 2022/02/21(月) 04:59:15.95 ID:izJvjPMw0
-
医者によく見せようとしちゃうよね
- 28 : 2022/02/21(月) 05:01:52.92 ID:4cvRDw1+0
-
ワイの担当医はしっかり話聞くタイプだから根掘り葉掘り聞かれる
ありがたいんだかしんどいんだか - 29 : 2022/02/21(月) 05:04:29.97 ID:hazcHZzv0
-
医師にはちゃんと症状言えや
- 30 : 2022/02/21(月) 05:04:30.32 ID:zMas4YXSH
-
血圧測ったりそういう基準はないの?
問診で判断するとかオリンピックの審判より信用できないわ - 31 : 2022/02/21(月) 05:25:01.93 ID:7oaq3yVN0
-
>>30
毎回測るけど意味あるのかわからない
定期的に採血もされる
精神科ぼく「はい!大丈夫です!問題ありません!」家ぼく「しぬしぬしぬしぬしぬしぬ😫」

コメント