- 1 : 2022/03/17(木) 13:36:21.58 ID:oTRjEJbP0
-
モンベル、留萌に全国2カ所目「アウトドアヴィレッジ」 24年度から順次開業
2024年度に大型ショップを開く予定で、27年度までに順次、キャンプ場などを開業する。留萌市によると、施設の建設費は市が負担する公設民営方式で、費用は十数億円とみられる。
https://news.yahoo.co.jp/articles/df90d6f9285f7ada7a1f0a68973fa5a23ba843a0
手元には2万円のウインドブレーカー。
涙が止まらない。 - 2 : 2022/03/17(木) 13:36:40.18 ID:htuYegchp
-
やめたれw
- 3 : 2022/03/17(木) 13:36:52.40 ID:oTRjEJbP0
-
中年お腹ポッコリモンベルおじさん。
かつて、あれほど嫌っていた存在。
今の僕だった。
- 4 : 2022/03/17(木) 13:37:13.07 ID:TNSU5ihHM
-
ほんとはニコニコのくせに
- 5 : 2022/03/17(木) 13:37:22.83 ID:htuYegchp
-
モンベルって鈴山さんが作ったからマウントベルでモンベルらしい
- 6 : 2022/03/17(木) 13:37:28.00 ID:+2mIrZ7tM
-
ストクルおじさんいらっしゃいませ
- 7 : 2022/03/17(木) 13:38:05.61 ID:NQ642HTja
-
モンベルの何があかんのですか!!!
- 8 : 2022/03/17(木) 13:38:05.88 ID:oTRjEJbP0
-
俺はワークマンおじさんより上の存在なんだ
高等存在なんだ自分に言い聞かせる日々。
- 10 : 2022/03/17(木) 13:38:21.82 ID:htuYegchp
-
>>8
かっけえ - 14 : 2022/03/17(木) 13:40:20.95 ID:F2eJnM4F0
-
>>8
ワークマンおじさんと化した僕「低価格それなり品質でいいんじゃないか?金をかける価値があるか?」 - 15 : 2022/03/17(木) 13:40:39.49 ID:nDuZq00Xp
-
>>14
なんでユニクロで買わねえの? - 9 : 2022/03/17(木) 13:38:06.43 ID:9w7PN2oJr
-
俺も腹出てきたから運動してる🥺
- 11 : 2022/03/17(木) 13:38:58.14 ID:TMD4dxrg0
-
実用性重視ならモンベル一択
- 12 : 2022/03/17(木) 13:39:41.52 ID:7ZId3H2z0
-
別に好きなの着ればいいじゃん
- 13 : 2022/03/17(木) 13:39:45.69 ID:ZW433Qe80
-
ストームクルーザーが8年目にしてようやく壊れた
呪いから解き放たれた - 16 : 2022/03/17(木) 13:40:39.53 ID:Im6f4qRt0
-
下着及びインナーウェアをジオラインで統一してるが多分一般の人よりも高くついてると思う
でもそれだけの価値はあるけどね - 22 : 2022/03/17(木) 13:41:57.33 ID:mfujVwq30
-
>>16
すぐボロボロになるんだが
何故かグレーより黒のほうがボロい
ベルクロなんかに引っ掛けたら終わりだよこのジオライン - 17 : 2022/03/17(木) 13:40:44.95 ID:e2pZJvv80
-
腹巻き愛用してる
- 18 : 2022/03/17(木) 13:40:55.84 ID:TF21wddi0
-
報ステの大越キャスターもポーランドでモンベル来てたぞ
- 19 : 2022/03/17(木) 13:41:06.16 ID:YL/ST9GAa
-
あの頃の僕らがわらって軽蔑した
空っぽの大人に気づけばなっていたよ - 20 : 2022/03/17(木) 13:41:06.57 ID:zNBz4D4l0
-
メリノウールのインナーしか買ってないからセーフおじさん
- 21 : 2022/03/17(木) 13:41:08.12 ID:cvWTVpMT0
-
いまモンベルってきれいなファッションビルに店舗出してるよね
シャレオツ感だしてる - 23 : 2022/03/17(木) 13:42:01.58 ID:nDuZq00Xp
-
>>21
昔からそうやろ
アウトドアブランドで一番安いだけやろ - 24 : 2022/03/17(木) 13:42:17.99 ID:JKHisoCY0
-
心の底ではノースフェイスを買いたいと思いながらモンベルを着る
- 31 : 2022/03/17(木) 13:45:21.98 ID:Im6f4qRt0
-
>>24
TNF買う金あったらもっと先進的な欧米ブランド買うだろ
今季のバルトロガーとかそんなアホなことで騒ぎたくない
あとゴールドウインは光電子ダウンだの他の誰もやってないことを自慢気に宣伝する胡散臭さが抜けないのがどうも - 25 : 2022/03/17(木) 13:43:09.22 ID:FfvI1obcM
-
モンベルのイグニスダウンパーカーは最高やで
- 26 : 2022/03/17(木) 13:43:10.54 ID:S2wjwLmu0
-
パタゴニアのワイ高みの見物
- 27 : 2022/03/17(木) 13:43:28.93
-
謎のコロンビアおじさん「わかるよ」
- 28 : 2022/03/17(木) 13:43:29.03 ID:mfujVwq30
-
渓流釣り用のバッグ使ってる
死ぬほどダサイけど唯一無二だからつれーわ… - 29 : 2022/03/17(木) 13:44:21.00 ID:k4YIfYXga
-
俺は小学校の頃にモンベルの財布を引くくらい愛用していた「モンベルキッズ」だったんだが😤
今は立派なパタゴニアおじさんだが😤😤 - 30 : 2022/03/17(木) 13:44:46.10 ID:13zR1zES0
-
モンベルじゃなくてもう少し出して他のブランドにすれば普通にオシャレ着として使えるアイテムもあるのに…
- 32 : 2022/03/17(木) 13:45:34.60 ID:zNBz4D4l0
-
ワークマンおじさん「"下"で待っとるで」
- 33 : 2022/03/17(木) 13:45:52.96 ID:SJArc70D0
-
クライミングパンツって夏でもはける?
- 36 : 2022/03/17(木) 13:46:50.00 ID:Im6f4qRt0
-
>>33
クライミングパンツって伝統的にコットンだし
3シーズンに履くものやろ - 34 : 2022/03/17(木) 13:46:11.36 ID:kmZYGv+nr
-
性能いいの?
- 41 : 2022/03/17(木) 13:48:37.50 ID:Im6f4qRt0
-
>>34
幾つか疑問符を付けたいアイテムがあるが(例えばワイヤーで締めるシューズとか)
概ね世界のアウトドアブランドの中でも合格点付けられるレベルではある
ロゴを除いて - 35 : 2022/03/17(木) 13:46:13.53 ID:IoqaURA20
-
2万のウィンドブレーカーなんてあったか?
一番高いやつで1万くらいだろ - 37 : 2022/03/17(木) 13:47:10.27 ID:mfujVwq30
-
ゴールドウインのノースフェイスってダサイよね
ヌプシのシルエットとかジャップ過ぎて笑っちゃうわ - 38 : 2022/03/17(木) 13:47:26.77 ID:IoqaURA20
-
ちなみに僕は最近お金がなくてアリエクおじさん
モンベルの半額くらいで買えるんよ - 39 : 2022/03/17(木) 13:47:47.60 ID:QbKpquKn0
-
小物入れ的な旅行バッグみたいなのはモンベル使ってるわ
あとヒートテック的なやつも
それくらいかな
モンベルって安くて機能性いいよね
ロゴダサいけど
ロゴかっこよくしたらいいのにね - 40 : 2022/03/17(木) 13:48:35.08 ID:h4SRHnc5r
-
モンベルのウィンドシェルに2万も出せんわ
パタゴニアのフーディニエアならまだ出せるが - 52 : 2022/03/17(木) 13:54:03.67 ID:Im6f4qRt0
-
>>40
ウルトラライトハイクが流行りだした00年代に先鋭的なブランドでしか手に入らなかったものが
今じゃモンベルのウインドシェルが世界最軽量レベルでたった50gしかないのが1万円くらいで買える
こういう現状の幸せさを認識できる人間でありたい - 42 : 2022/03/17(木) 13:49:16.24 ID:csfzkwkCM
-
モンベルとメイベルちゃんを間違えたわ
- 43 : 2022/03/17(木) 13:50:11.37 ID:3dn4gioF0
-
モンベル高くね?
- 46 : 2022/03/17(木) 13:50:57.79 ID:mfujVwq30
-
>>43
激安だろw
モンベルより安くて冬季アルパインクライミングみたいなガチ登山に耐えられるウエアがあるなら教えてくれよ - 48 : 2022/03/17(木) 13:53:09.76 ID:SJArc70D0
-
>>43
アウトドアブランドの中で安いってだけだから他と比べると高いよ - 44 : 2022/03/17(木) 13:50:14.67 ID:tsdGIUDc0
-
コロンビアおじさんとどっちがましなの?
- 45 : 2022/03/17(木) 13:50:31.98 ID:2Wd2zPDcH
-
ダウンジャケットは気に入ってるよ。
圧縮すればユニクロダウンくらいになるのに暖かい上に防水効いてるし。 - 47 : 2022/03/17(木) 13:52:49.43 ID:amHl5r5SM
-
パタゴニア おじさんが見てます
- 49 : 2022/03/17(木) 13:53:12.83 ID:QieAyN3MM
-
直売だからなせる価格だよね
小売店に卸してたら4割増しだよ - 50 : 2022/03/17(木) 13:53:35.70 ID:rlffoTBcM
-
久々に靴下以外を買ったけどやはり袖が短い
- 55 : 2022/03/17(木) 13:54:48.00 ID:amHl5r5SM
-
>>50
そんなあなたにはパタゴニア - 51 : 2022/03/17(木) 13:53:39.70 ID:a+UgQLZ10
-
結局、中身ペラペラのハリボテに高い金額付けておくのが正解なんだよ
買う側がバカなんだから - 53 : 2022/03/17(木) 13:54:08.02 ID:amHl5r5SM
-
山で使うならモンベルいいけどね
街着なら。。 - 59 : 2022/03/17(木) 13:57:59.87 ID:1XDaYc900
-
>>53
逆にガチな山になる程ノースフェイスは見ない - 65 : 2022/03/17(木) 13:59:54.42 ID:92iLr98b0
-
>>59
ガチ勢だと何を良く見るの?
そんな寒くない気候の時で - 69 : 2022/03/17(木) 14:02:55.42 ID:1XDaYc900
-
>>65
年寄りはモンベル若者はアークテリクス
オッサンはマムート
玄人はモンチュラ - 70 : 2022/03/17(木) 14:03:00.76 ID:Im6f4qRt0
-
>>59
いやそんなことはないよ
TNFの中でもガチラインはちゃんと残ってるからね
マウンテンジャケット(2レイヤー)やオールマウンテンジャケット(3レイヤー)は昔から雪山登山の定番
富山や長野の山岳救助隊も伝統的に使用してる
街中専のニワカが飛びつくアイテムはもっと別のだな - 54 : 2022/03/17(木) 13:54:45.17 ID:PWDnRawyr
-
ええんやで
- 56 : 2022/03/17(木) 13:55:41.64 ID:8rnQSGH/0
-
レインダンサーで十分おじさん「レインダンサーで十分」
- 61 : 2022/03/17(木) 13:58:40.46 ID:GloLdXY1a
-
>>56
サンダーパスで十分 - 57 : 2022/03/17(木) 13:55:47.06 ID:AYShYj91a
-
以前カヤックとか自転車旅してたけどここの物って機能性や入手の容易さや値段、改善点ちゃんとフィードバックしてくれるとかダサいけどまじめなんよな
ウエア類もシームテープの補修とかしてくれるし - 60 : 2022/03/17(木) 13:58:05.78 ID:amHl5r5SM
-
>>57
パタゴニア も安く修理できるぞ
確かノースもそうじゃなかったかな - 64 : 2022/03/17(木) 13:59:39.42 ID:mfujVwq30
-
>>60
今は知らんけどノースフェイスは中古で買ったGORE-TEXのジャケットをタダで修理してくれた
神 - 58 : 2022/03/17(木) 13:57:06.42 ID:wXUw7XW50
-
モンベルは確かなアウトドアブランドだと思ってたわ
登山始めてから、なんかアウトドア界のユニクロ的な扱いされてる?ってことに気づいた - 62 : 2022/03/17(木) 13:59:02.77 ID:Im6f4qRt0
-
>>58
ほんとに登山やってるなら「山ではモンベルが覇者である」ってことを認識すると思うが
結局の所ウェアもギアも耐久消費財だから頻繁に山に行く奴ほどモンベルに回帰する - 63 : 2022/03/17(木) 13:59:32.82 ID:3/N80kQ70
-
地味に高いからどうせ買うならもっといいヤツにする
- 66 : 2022/03/17(木) 14:01:26.24 ID:lMb+5GzA0
-
ミズノ
アシックス
みたいに
ださいけどモノはいいって感じなの? - 68 : 2022/03/17(木) 14:02:42.10 ID:kmZYGv+nr
-
>41
高いだけはあるのね
奮発して冬にモンベルの4.5万のダウン買ったが費用対効果あったのか自信なかった
暖かかったけど - 71 : 2022/03/17(木) 14:03:26.27 ID:rUzNZx94M
-
そのモンベルすら高値の華なんだが
- 72 : 2022/03/17(木) 14:04:50.51 ID:smflihgqM
-
サイズ展開の小回りがやっぱ海外ブランドとは違う
パンツの丈とかね - 73 : 2022/03/17(木) 14:04:54.91 ID:bpwTjNwg0
-
表参道のスノーピークアパレル意識高すぎて近寄れない
メイン客層だった小汚い山屋のおっさん無視しすぎやろあれ - 74 : 2022/03/17(木) 14:05:01.36 ID:2CepSBFt0
-
メリノウールのインナーおじ10年くらい続けてるわ
100%のやつな
でも他に乗り換え対象できたから数年後は脱モンベルおじ
ここの裂けやすいんよ - 75 : 2022/03/17(木) 14:05:17.65 ID:e7rqJUwbM
-
キャプテンスタッグおじさんの方がコスパいい
- 76 : 2022/03/17(木) 14:05:42.14 ID:6rlsfHjX0
-
いつかはアークテリクスじじいに進化出来る様に頑張れよ
俺、とうとう『モンベルおじさん』になってしまう。かつてあれほど嫌っていた存在。みんな今までありがとう

コメント