- 1 : 2022/03/27(日) 15:07:52.224 ID:rYwcmYAF0
-
制限時間は90秒です
- 2 : 2022/03/27(日) 15:09:02.383 ID:qAeejSoTM
-
5から3にうつして残った2を空にした3に入れて
5に水汲んで3の方に満タンにすると4残る
- 3 : 2022/03/27(日) 15:09:13.470 ID:MlzJY1MQ0
-
Amazonでメスシリンダーでも買えよ
- 4 : 2022/03/27(日) 15:09:13.754 ID:v/8LNpPZM
-
5Lの容器満タンにして3Lの容器に移して余った2Lを取る
- 13 : 2022/03/27(日) 15:15:33.984 ID:1hg8yAgld
-
>>4
2Lじゃん
- 5 : 2022/03/27(日) 15:09:18.795 ID:5JLnOhJs0
-
2つの容器を売って4リットルの容器を買う
- 6 : 2022/03/27(日) 15:09:45.526 ID:vmcFKFZS0
-
5リットルの容器の4の目盛りのところまで水を入れる
- 17 : 2022/03/27(日) 15:17:47.817 ID:wTB+PXvJd
-
>>6
賢い
- 7 : 2022/03/27(日) 15:09:54.217 ID:pLP6KwPXM
-
4Lの容器を買ってくる
- 8 : 2022/03/27(日) 15:10:00.468 ID:qAeejSoTM
-
90秒まにあったか
- 9 : 2022/03/27(日) 15:10:39.661 ID:qP/QjRqba
-
90秒で2Lの水飲み干せるかどうかが問題だな
- 10 : 2022/03/27(日) 15:11:04.398 ID:ntac840c0
-
90秒じゃ3リットルすら水入れる時間もないから無理とかいうオチ
- 11 : 2022/03/27(日) 15:12:30.465 ID:NGYfAYSb0
-
中身とか水とか言ってないから
4リットルくれ~4リットルくれよぉ~っていえばおっけ
- 12 : 2022/03/27(日) 15:15:09.633 ID:yIwnt/YL0
-
水を上にぶん投げてキャッチするコピペ好き
- 14 : 2022/03/27(日) 15:16:33.979 ID:nv/IwoVq0
-
5L容器満タンに入れて3L容器に移せば2L余る3L容器に2L移し替えてまた満タンにした5L容器から1Lを2Lまで入ってる3L容器に移し変えれば4Lになる
- 15 : 2022/03/27(日) 15:16:54.341 ID:Dj00GK6u0
-
3リットルの半分と5リットルの半分を足す
- 16 : 2022/03/27(日) 15:17:17.115 ID:MBT76zFu0
-
水の無駄するくらいなら目分量でやれ
- 18 : 2022/03/27(日) 15:19:09.219 ID:1VseFdIsd
-
3で5に入れてって1リットルを作る
あとは3を入れる
- 19 : 2022/03/27(日) 15:19:48.689 ID:xOAn1QzL0
-
5リットルの容器に5リットルの水いれて
3リットルの容器に全部入れるを2回繰り返せば
こぼれた水が4リットルじゃん
- 22 : 2022/03/27(日) 15:21:44.598 ID:T+zPKAtK0
-
>>19
結婚しよっか
- 20 : 2022/03/27(日) 15:20:42.087 ID:T+zPKAtK0
-
5ℓの容器から3ℓの容器に2回水を移す
この時溢れた水の総量が2ℓになる
- 39 : 2022/03/27(日) 15:35:11.663 ID:dr5O964j0
-
>>20
これすごくね
- 21 : 2022/03/27(日) 15:21:38.438 ID:5LD3leVg0
-
(5-3)×2=4
ハイ終わり
- 24 : 2022/03/27(日) 15:22:19.493 ID:1D+5qS690
-
どんな方法でも正確に4Lはかりとるのは無理
- 25 : 2022/03/27(日) 15:22:58.412 ID:Fyj4XdKL0
-
どっちとも半分入れて足せや
- 27 : 2022/03/27(日) 15:23:35.348 ID:0aV8Hqmx0
-
5l容器に目盛りついてるだろうから4l測ればいいじゃん
- 29 : 2022/03/27(日) 15:25:28.882 ID:or+Zhu/Bd
-
3lの容器に水を入れて5lの容器に入れる
もう一回3lの容器に水を入れて5lの容器に入れて余った1lを残して5lの水を捨てる
5lの容器に余った1lを入れて更に3l入れる
- 30 : 2022/03/27(日) 15:26:20.204 ID:UblWly8W0
-
そもそも水なの?
- 32 : 2022/03/27(日) 15:26:56.224 ID:1VseFdIsd
-
だからそう言ったろ
- 33 : 2022/03/27(日) 15:27:53.247 ID:TTWYivVg0
-
で90秒ですぐ出来るの?
失敗したら爆発して死ぬんだぞ
この極限下で出来るのか?
- 40 : 2022/03/27(日) 15:35:57.073 ID:VaFjaKz/0
-
>>33
出来るかどうかじゃねえよ
やるしかねえだろ
- 36 : 2022/03/27(日) 15:31:39.491 ID:E67BcWIF0
-
ダイハード3で見た
- 37 : 2022/03/27(日) 15:32:10.359 ID:ptCCBgyR0
-
正確にって条件付いたら水滴分や蒸発分があるので無理です🥺
- 38 : 2022/03/27(日) 15:33:57.081 ID:no/wzwPb0
-
レイトン教授で見た
- 41 : 2022/03/27(日) 15:36:48.740 ID:aALA0cR50
-
3リットルと5リットルの容器をどこで買ったのか聞いて4リットルの容器を一緒に買いに行く
- 42 : 2022/03/27(日) 15:37:39.736 ID:zp1TSPr90
-
なんでダイハードスレじゃないんですかね
- 43 : 2022/03/27(日) 15:38:20.937 ID:YjKJtALP0
-
3マンタン→5に入れる→3マンタン→5に入れる(3に1残る)→5の水捨てる→3に残ってる1を5に入れる→3マンタン→5に入れる
コメント