- 1 : 2022/03/31(木) 12:20:49.23 ID:unfqZp4l0
- 2 : 2022/03/31(木) 12:22:00.86 ID:iNY2NKCvp
-
君の気持ち
- 3 : 2022/03/31(木) 12:22:40.86 ID:YI9ZdkF30
-
サリーのカゴ
- 4 : 2022/03/31(木) 12:22:57.56 ID:PqxCtB7cM
-
箱に鳥の絵が描いてあるだけ定期🥺
- 19 : 2022/03/31(木) 12:36:15.10 ID:XOBxdyMb0
-
>>4
なるほど、わかってきたぞ - 5 : 2022/03/31(木) 12:23:10.71 ID:exm3tfrla
-
一緒に決まってるだろ、
- 6 : 2022/03/31(木) 12:23:22.45 ID:Wr+OrMtra
-
どちらが重いかは瞬間によって異なるだろ
右の鳥は羽ばたいているように見えるが、そうでは無くて自由落下している途中ならば、左の方が重いよね
- 9 : 2022/03/31(木) 12:26:08.48 ID:Xs8Cjgpc0
-
>>6
羽ばたいてるとどうなるの? - 15 : 2022/03/31(木) 12:33:35.41 ID:YE7G7Roed
-
>>6
これ - 7 : 2022/03/31(木) 12:24:09.00 ID:oPMzkD6M0
-
目盛りが同じじゃん
- 8 : 2022/03/31(木) 12:24:31.99 ID:HYi3Xi7n0
-
お前絶対糖質だよな
- 10 : 2022/03/31(木) 12:26:11.65 ID:grDDDhOM0
-
そのコップ?の中が水とかなら一緒じゃないの?
- 11 : 2022/03/31(木) 12:27:11.41 ID:8Rym1yhg0
-
よく複数解を与える、こんな悪問でヒトを選別するな(#・∀・)
- 12 : 2022/03/31(木) 12:31:33.21 ID:kDGjdrz60
-
漫画がまもなく貼られます
- 13 : 2022/03/31(木) 12:31:51.38 ID:Soqcfc7U0
-
これ水と魚だと間違えにくいと思う
- 14 : 2022/03/31(木) 12:32:09.10 ID:5yv0ihvx0
-
何がだよ
- 17 : 2022/03/31(木) 12:35:21.36 ID:ajoUFOaL0
-
空気が水と同じだと見えないアホって一定数いるよな
- 18 : 2022/03/31(木) 12:35:44.62 ID:gbQizeJ20
-
飛び上がる時にキックしたら自重超えるよね
- 20 : 2022/03/31(木) 12:37:14.98 ID:7i5gbuLN0
-
真空だったら鳥死ぬよね
- 21 : 2022/03/31(木) 12:38:20.89 ID:iNY2NKCvp
-
空気抵抗は無いものとする
- 27 : 2022/03/31(木) 12:51:03.70 ID:3+MRVWmX0
-
>>21
飛べないよね - 23 : 2022/03/31(木) 12:40:43.00 ID:AzaSlACxd
-
ちゃんとした条件の説明がないと絵の解釈なんてどうとでもなるので答えようがないな
- 24 : 2022/03/31(木) 12:44:54.36 ID:NgM33hsjM
-
上昇中か下降中かホバリングかにもよる
- 25 : 2022/03/31(木) 12:45:06.87 ID:LnMLRk2zd
-
蓋の重さが同じとは誰も言ってないしわかんない
- 26 : 2022/03/31(木) 12:48:47.96 ID:sg6S5+aU0
-
左の方が重い
- 28 : 2022/03/31(木) 12:51:33.51 ID:f0sb0dJi0
-
林檎じゃないのかよ
- 30 : 2022/03/31(木) 12:54:50.94 ID:C1LnxaiQp
-
両方同じ重さの絵ってことだろ?
- 33 : 2022/03/31(木) 13:38:47.88 ID:a7iJXRzqM
-
そこまで厳密な答えを求める問題でもないのに細かいこと言い出すアスペケンモメンには確かに解けない問題だな
- 34 : 2022/03/31(木) 13:58:38.58 ID:41sXfQjV0
-
こういうスレでいつも思うのは
ジョークで言ってるんじゃなくてマジでわからなくて誤魔化してる奴らだらけって事
本当にこの数年の嫌儲発達汚染にはうんざりした
与えるばかりで得るものがない
専プラ消すわ
ばいばい
ケンモメン、この問題が解けないらしい

コメント