- 1 : 2022/04/14(木) 23:21:52.20 ID:beDXgxUg0
-
- 2 : 2022/04/14(木) 23:22:02.47 ID:beDXgxUg0
-
どうすんのこれ…
- 3 : 2022/04/14(木) 23:22:08.79 ID:beDXgxUg0
-
まじでやばい…
- 4 : 2022/04/14(木) 23:22:18.12 ID:beDXgxUg0
-
晋さん…
- 5 : 2022/04/14(木) 23:22:25.08 ID:beDXgxUg0
-
どうして…
- 6 : 2022/04/14(木) 23:22:46.03 ID:OtaazECj0
-
このスレは伸びない
- 7 : 2022/04/14(木) 23:22:56.77 ID:E2LjFO3ia
-
6と7おなじやん
- 8 : 2022/04/14(木) 23:23:16.53 ID:JEaddwYS0
-
レベル1が高すぎるしレベル7は低すぎるだろ
- 9 : 2022/04/14(木) 23:23:56.58 ID:Bu9N4OBS0
-
レベル0だな
- 10 : 2022/04/14(木) 23:24:04.11 ID:TGuKUEcJ0
-
国際的に有名なレベルになっても1000万ちょっとしか貰えないのか
- 11 : 2022/04/14(木) 23:24:10.00 ID:IysCoQ0F0
-
レベル0だが?
- 12 : 2022/04/14(木) 23:24:18.22 ID:q6qbjByM0
-
みんなワナビー
- 14 : 2022/04/14(木) 23:25:15.82 ID:V8klJmYR0
-
国際的に著名なレベルにたった1100万しか払わんのwww
ケンモメンより先にジャップランドの心配した方がええんとちゃうかw
- 15 : 2022/04/14(木) 23:25:35.08 ID:ubELF4gNM
-
小学生が作った指標?😅
- 16 : 2022/04/14(木) 23:27:16.27 ID:thhXylKWF
-
YouTuber「年収億ですけどw」
- 17 : 2022/04/14(木) 23:27:21.81 ID:lnWE/BIEr
-
レベル6と7の差に対して賃金変動なしで草
- 18 : 2022/04/14(木) 23:28:53.52 ID:Vtu8vWfv0
-
レベル6や7の平均より普通に年収多いわ
そもそも区分がおかしい
- 19 : 2022/04/14(木) 23:29:12.06 ID:7nY/kWgr0
-
国際的に有名になっても1000万ぽっちしかもらえないんだ
ほんまIT業界は雑魚やな
- 21 : 2022/04/14(木) 23:30:02.37 ID:RYUdu84Sd
-
レベル3でいいよ
4以上は面倒が多過ぎ
- 22 : 2022/04/14(木) 23:30:20.37 ID:jjsaA4+90
-
レベル5以上になると管理職にならないと給料上がらんのが大半の日本企業
- 23 : 2022/04/14(木) 23:30:22.51 ID:2ukKRzFO0
-
パソコンの先生なんですけど?
- 24 : 2022/04/14(木) 23:30:26.05 ID:0p4yVurv0
-
嫌儲メンはレベルゼロだぞ
- 25 : 2022/04/14(木) 23:31:16.80 ID:tuae02su0
-
国際的に有名なレベルならもっと稼いでるんじゃないのか
Google社員でも国際的には無名ばかりだろ?
- 26 : 2022/04/14(木) 23:32:20.98 ID:JCSaU4wcM
-
初心者で400万もあるわけねえだろ!
- 27 : 2022/04/14(木) 23:32:58.75 ID:2v1X+h7B0
-
国際的な著名なレベルって誰
- 28 : 2022/04/14(木) 23:34:35.30 ID:hP0QWOLIr
-
ソフトを消費するだけのゴミ共がレベル1なわけない0に決まってる
- 29 : 2022/04/14(木) 23:36:25.79 ID:5Vl/LCzL0
-
アメリカの話か?
- 30 : 2022/04/14(木) 23:36:28.76 ID:9uCf+YOp0
-
レベル4難しくねえか?
部下の指導に関しては
「出来ないけどやらされている」がほとんどだろ
- 31 : 2022/04/14(木) 23:36:38.86 ID:cMZ31LUw0
-
夢のない仕事だなあもうねと思ったらITの大先生も同じ反応だしやっぱおかしいのか
- 32 : 2022/04/14(木) 23:37:35.67 ID:SBKimDdU0
-
レベル-1なんだが
- 33 : 2022/04/14(木) 23:37:59.88 ID:YAmF2AZU0
-
著名で1100万が嘘なのはわかる
- 34 : 2022/04/14(木) 23:38:58.41 ID:cf+vXc7V0
-
著名になっても定年収すぎてわらた
日本人の時点で負け組やん
- 35 : 2022/04/14(木) 23:39:24.24 ID:LR29jZ0T0
-
お金ほちいよぉ…
- 36 : 2022/04/14(木) 23:40:39.59 ID:Sg95fJuca
-
ITスキルなんて無くてもIT会社の役員になれるぞ
- 37 : 2022/04/14(木) 23:43:27.73 ID:EtqwsuHD0
-
世界で著名な人物が雇われで収まるな
- 38 : 2022/04/14(木) 23:43:38.28 ID:eELPRhNw0
-
こんな羽振りがいいなんて日本じゃねーだろ
- 39 : 2022/04/14(木) 23:44:06.13 ID:ORY1nHBR0
-
これバランスわりぃな
- 40 : 2022/04/14(木) 23:44:14.02 ID:StIuXln+d
-
年収200万なんだけどなんレベ?
- 41 : 2022/04/14(木) 23:53:41.89 ID:1tl8AnkA0
-
底辺seだけどITパスポート持ってねえわ
- 43 : 2022/04/15(金) 00:03:13.59 ID:CIhwSsor0
-
月収24万でボーナス計6か月分出たとしてもレベル1に届かないんだが
コメント