ケンモメンって観光地行っても東横インで泊まってチェーン店で飯食ってるイメージ

1 : 2022/04/23(土) 17:54:19.70 ID:mFGik4r30

「県民割」5月末まで延長 大型連休は対象外 観光庁

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220420/k10013590601000.html

2 : 2022/04/23(土) 17:55:12.53 ID:7kZFVwte0
チェーン店でも西と東で味違うからおもろい
3 : 2022/04/23(土) 17:55:50.04 ID:DS7gS5AF0
旅館泊まって旅館で食事して温泉入ってゴロゴロ
4 : 2022/04/23(土) 17:55:54.95 ID:H+e6XxI0M
普通じゃね
5 : 2022/04/23(土) 17:56:39.83 ID:u1U+86zj0
旅行いかないけど出張いって風俗とラーメン楽しむのが生きる喜びそのものだわ
6 : 2022/04/23(土) 17:56:57.22 ID:yxZkq8II0
意外と日帰りで行ける観光地は多い
7 : 2022/04/23(土) 17:58:35.79 ID:aoOZ40Y00
ホテルは東横インでええやん
飯は地元密着型を探す
8 : 2022/04/23(土) 17:58:57.05 ID:aD89HS/ja
なんで知ってんだ?!
9 : 2022/04/23(土) 17:59:47.86 ID:wx+rLP3S0
ビジホに地元スーパーが今のところ最強
13 : 2022/04/23(土) 18:05:05.72 ID:2qzwhwOj0
>>9
地元スーパーってなんかめぼしいのあるか?
10 : 2022/04/23(土) 18:00:26.29 ID:chsJqKw60
富山のニートかよ
11 : 2022/04/23(土) 18:01:41.52 ID:6di5o4pW0
>>1
それはただのイメージ
実際はケンモメンもいろいろいる
一人1泊5万以上の高級旅館にも泊まる
12 : 2022/04/23(土) 18:04:01.33 ID:f0S2sChD0
だいたいそんな感じだけど、
前橋駅前にはチェーン店すら無かった。
14 : 2022/04/23(土) 18:07:46.67 ID:xH71XCPH0
オレ楽天ポイント貯めてて5つ星のタワマンホテルに泊まって非日常を満喫してる
だいたい1泊3万くらい
15 : 2022/04/23(土) 18:07:49.41 ID:nHB3Cspz0
東横インは合ってるけど飯は地元のスーパーだな。
16 : 2022/04/23(土) 18:08:13.78 ID:AZXr2HdU0
マクドナルド食って帰るオリンピックの観戦に来た外国人みたいだな
17 : 2022/04/23(土) 18:08:53.19 ID:xH71XCPH0
朝はモーニングだが夕飯はデパ地下の惣菜買って食べてる
18 : 2022/04/23(土) 18:08:52.79 ID:3CIZgXdG0
せっかく旅行するなら一泊数万円のとこで非日常に浸るんだ派と
深夜にチェックインして朝でるんだからなんでもいい派がおるよな

複数泊するのに後者とは付き合ってらんない

19 : 2022/04/23(土) 18:08:57.87 ID:BM8a/TyY0
ドーミーインでコンビニだわ
20 : 2022/04/23(土) 18:13:07.32 ID:Xn0aovTH0
東横インはほんとええよな
21 : 2022/04/23(土) 18:13:10.96 ID:q0g44B+n0
東横インにとまるけど現地のスーパーで珍しい弁当買う
27 : 2022/04/23(土) 18:15:24.91 ID:Xn0aovTH0
>>21
あるある
たまにはスーパーの弁当もいいよな
22 : 2022/04/23(土) 18:13:37.06 ID:xH71XCPH0
某タワーホテルのモーニングの生搾りオレンジジュースが好きだ
6時30に行っても混んでるが
モーニングが美味しいから毎回このホテル
ビジホに泊まる時は試験勉強とか1週間連泊するとき
23 : 2022/04/23(土) 18:13:41.88 ID:9iwASuiB0
部屋食ならいいけど温泉旅館で食事処とかだと
朝食時に周り見てコイツらセックスしたんだと思って嫌な気分にしかならない
スーパーホテルでコンビニ弁当食べてる方が遥かに楽しい
24 : 2022/04/23(土) 18:13:47.07 ID:CotRtDlM0
コンビニ飯です~残念でした~
25 : 2022/04/23(土) 18:14:30.76 ID:Xn0aovTH0
仕事とかであまりゆっくりする暇がないときは吉野家行く率高い
26 : 2022/04/23(土) 18:14:43.56 ID:cDuYlEpn0
コンビニで飯買ってきてチェーン店にすら行かない
28 : 2022/04/23(土) 18:17:16.74 ID:+CDlacV50
車中泊でしょw
29 : 2022/04/23(土) 18:19:40.83 ID:Emt41IEi0
東横インの朝食はちょっと・・・
30 : 2022/04/23(土) 18:20:21.17 ID:FJoYbmC8M
一人旅だとメシ屋探し面倒くさいからなあ
31 : 2022/04/23(土) 18:22:38.37 ID:tz9snHUd0
コンビニおにぎりでも地方色あるし、工場によって全然違うからな
32 : 2022/04/23(土) 18:24:39.01 ID:AvLokrZm0
普通スーパーホテルだよね
33 : 2022/04/23(土) 18:25:45.67 ID:JoR7jiLf0
俺は東横インの部屋とベッドが好きで泊まってるわ
34 : 2022/04/23(土) 18:25:47.96 ID:rJHs3bOV0
快活クラブに泊まってスーパーの惣菜を食べる。
35 : 2022/04/23(土) 18:26:24.21 ID:0XZQK1XI0
案外コンビニいって あ、地元のセブンだとこれ置いてないなっていうの買うのも一興
36 : 2022/04/23(土) 18:26:41.70 ID:CkdthxiV0
ドーミーインの飯が旨い、これはもう同価格帯でダントツでトップだろ
そしてドーミーインは絶対に大浴場が素晴らしい出来
飯と風呂が良いだけで旅行のテンションが高まるってのが分かったな
37 : 2022/04/23(土) 18:31:39.55 ID:Jr48ww3od
東横はろくな選択肢がないときだけだな
まだルートインのがマシだし
チェックインしたらローカルスーパーであまり見ないものを肴として買い込むのはやるな
その上でチェーン店で酒のんで部屋に戻ってさらに飲む

コメント

タイトルとURLをコピーしました