- 1 : 2022/04/27(水) 09:18:44.269 ID:4O4hrwX/0
-
まさか一ヶ月も経たないのに実家に出戻りすることになるとは思わなかった
- 2 : 2022/04/27(水) 09:19:53.965 ID:xG/nrWSg0
-
契約とか大丈夫なの
- 3 : 2022/04/27(水) 09:19:56.645 ID:M5kNklUe0
-
ゴミの捨て方すら知らなそう
- 4 : 2022/04/27(水) 09:21:46.399 ID:dReRLRMCd
-
そうはならんやろ
- 5 : 2022/04/27(水) 09:21:49.138 ID:lR7zqmQf0
-
俺は7年一人暮らしやってたけど実家に戻ったら金貯まるから嬉しいね
- 6 : 2022/04/27(水) 09:22:09.165 ID:4O4hrwX/0
-
料理が毎日コンビニ飯になって4kg太る
起こしてくれる人がいないから毎日遅刻
洗濯の仕方がわからなくて結局親に送る
ネットの契約の仕方が分かんなくてやることなくて休日はいつも実家 - 8 : 2022/04/27(水) 09:23:16.440 ID:69VlSRoK0
-
>>6
準備不足にもほどがあるぞ - 26 : 2022/04/27(水) 09:31:30.015 ID:Ht/rdfWT0
-
>>6
31でこれってヤバすぎるだろ - 9 : 2022/04/27(水) 09:23:38.467 ID:4O4hrwX/0
-
あと食費が一週間で3万とかになったので今月はおそらく赤字
あと宅急便受け取り3回連続で逃す - 10 : 2022/04/27(水) 09:24:16.427 ID:9Z4S12B/M
-
障碍者は一人暮らしなんかしなくていいぞ
間違いなく結婚もできないしな - 11 : 2022/04/27(水) 09:24:30.265 ID:dReRLRMCd
-
流石に嘘だろ
- 12 : 2022/04/27(水) 09:24:43.432 ID:cEfPP8740
-
さすがにこどおじを馬鹿にするためのネタだろ
- 30 : 2022/04/27(水) 09:32:05.453 ID:8iLxnP/Bd
-
>>12
これだと信じたい
さすがにヤバすぎる - 13 : 2022/04/27(水) 09:24:50.352 ID:AnElzzG8x
-
結婚する気は勿論ないよな!?
- 14 : 2022/04/27(水) 09:24:55.523 ID:+6ESZsMsa
-
引っ越し代金無駄
家賃無駄
光熱費無駄親可哀想
- 15 : 2022/04/27(水) 09:25:08.606 ID:tSX5DfKl0
-
知能に問題ありって言われたことない?
- 16 : 2022/04/27(水) 09:25:28.428 ID:69VlSRoK0
-
週で3万って一回の食費が1000円か?
コンビニ飯のくせに何くってだ? - 17 : 2022/04/27(水) 09:26:43.862 ID:dReRLRMCd
-
>>16
コンビニクソ高いから弁当とおにぎりとお茶でそんくらい行くんじゃね - 22 : 2022/04/27(水) 09:30:39.182 ID:69VlSRoK0
-
>>17
3食のうち1回が1000円はよくある話だけど3食全部1000円付近はちょっと珍しくない? - 28 : 2022/04/27(水) 09:32:01.053 ID:dReRLRMCd
-
>>22
食いしんぼさんなのかもしれない - 18 : 2022/04/27(水) 09:27:35.845 ID:4O4hrwX/0
-
親から炊飯器もらって自炊しようとしたけど、3回連続でご飯炊くのに失敗してそのまま放置
結局実家から電車で1時間だからそのまま頼るのが良くなかった
学生から一人暮らししとけばよかった - 19 : 2022/04/27(水) 09:27:39.193 ID:bRe6UvKU0
-
自分も一人暮らしした時はガスの開設とかわかんなかったよ
暮らしていけばできるようになるから頑張ろうよ - 20 : 2022/04/27(水) 09:28:52.625 ID:4O4hrwX/0
-
金に関してはこどおじらしく貯金たっぷりあるから大丈夫よ 勉強代と思えば
- 21 : 2022/04/27(水) 09:29:00.187 ID:icTixecJr
-
仕事は出来てるんだな
- 23 : 2022/04/27(水) 09:30:48.116 ID:4O4hrwX/0
-
GWで有給なんだけど、実家が一番居心地がいいな。
リモートワークするときは実家で、寝泊まりだけは家でってやればメリハリついていいのかな
- 24 : 2022/04/27(水) 09:31:15.047 ID:41+/VrukM
-
洗濯にわからない要素ある…?
洗濯機に洗剤入れてスイッチ押すだけだぞ…? - 33 : 2022/04/27(水) 09:33:51.079 ID:4O4hrwX/0
-
>>24
自分でやったら携帯定期鍵全部入れて洗濯して定期が使えなくなったからやりたくなくなった - 34 : 2022/04/27(水) 09:34:22.823 ID:69VlSRoK0
-
>>33
ガ●ジやんけ - 25 : 2022/04/27(水) 09:31:18.496 ID:mYaYvsoB0
-
そういうのは学生時代に卒業しとけよ
- 27 : 2022/04/27(水) 09:31:33.706 ID:4O4hrwX/0
-
まだ家は引き払ってない
- 29 : 2022/04/27(水) 09:32:04.575 ID:VemSeWm/0
-
これだからこどおじ上がりは
- 31 : 2022/04/27(水) 09:32:13.792 ID:dW8Hv+abM
-
ガチでママがいないと何もできなくてワロタ
- 32 : 2022/04/27(水) 09:32:50.976 ID:d5mu5P4Cp
-
さすがにそれはないわ
釣りなんだよな? - 35 : 2022/04/27(水) 09:34:40.668 ID:nnCcmkskd
-
ネタスレだなこれ
- 36 : 2022/04/27(水) 09:34:45.690 ID:dReRLRMCd
-
流石に嘘臭えぞ
- 37 : 2022/04/27(水) 09:35:13.803 ID:cEfPP8740
-
これは嘘松ですわ
- 38 : 2022/04/27(水) 09:35:26.641 ID:4O4hrwX/0
-
あと鍵を家に忘れて外に出て合鍵置いてある会社に戻るって一ヶ月で5回あった。
31歳こどおじ俺 意を決して4月から一人暮らしするも挫折する

コメント