- 1 : 2022/05/01(日) 01:38:42.785 ID:mMlzIOU40
-
衣服は三日着回せる分支給。余分に欲しければ買えばいい
飯は卵かけご飯、納豆が食い放題
部屋は3畳の個室、家賃なし
一日仕事に出たら5000円やるやるか?
- 2 : 2022/05/01(日) 01:39:04.230 ID:aAUQyEKl0
-
葬儀屋のやつ思い出した
- 3 : 2022/05/01(日) 01:39:26.054 ID:dIawaQpJ0
-
そしたらニートじゃなくなるけど
- 4 : 2022/05/01(日) 01:39:31.930 ID:j2XNxJEza
-
¥28000/日でたのむよ
- 9 : 2022/05/01(日) 01:40:44.844 ID:mMlzIOU40
-
>>4
調子こくな
技能があれば昇給する - 5 : 2022/05/01(日) 01:39:43.682 ID:FDDs/hoi0
-
その条件ならホームレス集めたほうがよさそう
- 6 : 2022/05/01(日) 01:39:49.168 ID:BA5WK4xn0
-
栄養失調にする気か
- 10 : 2022/05/01(日) 01:41:28.064 ID:mMlzIOU40
-
>>6
卵は完全栄養食
>>8
あるぞ
好きなだけ食え - 39 : 2022/05/01(日) 01:49:09.794 ID:rb5YlAPla
-
>>10
卵は完全食じゃないぞ
管理者がこんな勘違いしてる職場は怖いわ - 7 : 2022/05/01(日) 01:39:50.631 ID:7cuEglpb0
-
納豆はたくさん食いすぎると逆にヤバイ
1日1パックにしておいたほうがいいんだとか - 112 : 2022/05/01(日) 02:17:11.803 ID:M2SQf8FO0
-
今北>>71日2パックまでおkそれ以上は毒素でしかないらしい
- 8 : 2022/05/01(日) 01:39:54.083 ID:7pAawh0o0
-
ご飯おかわりないの?
- 11 : 2022/05/01(日) 01:41:39.263 ID:nNhVVQV90
-
大盛りご飯無料にしてくれ
- 29 : 2022/05/01(日) 01:45:38.391 ID:mMlzIOU40
-
>>11
好きなだけ食え>>12
贅沢言うな
食いたければ買え>>13
掃除、洗濯、飯炊き
草刈り、雪かき、どぶさらい
ガラ運び、タイヤ交換、廃品回収とかだな
- 31 : 2022/05/01(日) 01:46:28.498 ID:lBYH1BVxa
-
>>29
theしのぎって感じするね - 12 : 2022/05/01(日) 01:41:59.173 ID:RjPuCwsua
-
肉食わせろ
- 13 : 2022/05/01(日) 01:42:22.638 ID:lBYH1BVxa
-
何やらせるの?
- 14 : 2022/05/01(日) 01:42:44.892 ID:w6F+RYun0
-
葬儀屋の住み込みじゃんこれ
- 15 : 2022/05/01(日) 01:42:51.887 ID:lBYH1BVxa
-
味噌汁は?
- 33 : 2022/05/01(日) 01:47:09.096 ID:mMlzIOU40
-
>>15
あさげでいいか?ただし一日一人一袋まで>>17
ニートには破格だろ>>19
まあそこは構わん
救済したいだけだからなニートを - 34 : 2022/05/01(日) 01:48:14.859 ID:lBYH1BVxa
-
>>33
風呂はふたつ作って水虫対応場と衛生的バッチリ場で分けてくんろ
- 16 : 2022/05/01(日) 01:43:21.985 ID:h2OkVWKlM
-
事件のにおい
- 17 : 2022/05/01(日) 01:43:42.950 ID:/CwZoe66d
-
日給5000とかうんちかよ
3時間しか働かないなら考えてやるよ - 18 : 2022/05/01(日) 01:43:44.425 ID:lBYH1BVxa
-
ハッテン場の基本みたいな奴らだな
- 19 : 2022/05/01(日) 01:43:50.956 ID:ZMVawq030
-
出たら5000円ってことは出なくてもいいのか1部屋取っといて
- 20 : 2022/05/01(日) 01:44:04.212 ID:SV+6hnq40
-
タコ部屋
- 21 : 2022/05/01(日) 01:44:19.491 ID:da1hkhzZ0
-
日当5000って少なすぎん?
家賃タダで飯付きとは言えバイト以下やろこれ - 22 : 2022/05/01(日) 01:44:21.443 ID:2gP8ziMV0
-
給料やっす
- 23 : 2022/05/01(日) 01:44:37.603 ID:lBYH1BVxa
-
電源2種、第1種陸上無線技術士持ちなので
その4倍は欲しい
- 24 : 2022/05/01(日) 01:44:44.618 ID:h2a0qQNU0
-
危ないにおい
- 27 : 2022/05/01(日) 01:44:56.094 ID:lBYH1BVxa
-
>>24
またあったね - 54 : 2022/05/01(日) 01:53:11.800 ID:h2a0qQNU0
-
>>27
俺は中卒プラ工場さん結構見てるで
見かけたスレで書き込まないことも多いが - 57 : 2022/05/01(日) 01:53:55.087 ID:lBYH1BVxa
-
>>54
そうですか毎回かち合うのはそちらが最初にレスしてからですしね
- 61 : 2022/05/01(日) 01:54:45.705 ID:h2a0qQNU0
-
>>57
敬語じゃなくて良いですよ - 62 : 2022/05/01(日) 01:55:09.161 ID:lBYH1BVxa
-
>>61
どんどん持論ぶつけてくださっていいのに遠慮ダメですお
- 25 : 2022/05/01(日) 01:44:48.073 ID:YechLbiK0
-
いくらピンハネしてんだ
- 30 : 2022/05/01(日) 01:46:25.184 ID:uSpQAuwj0
-
ウシジマくんでも見たのかな
- 32 : 2022/05/01(日) 01:46:55.460 ID:lBYH1BVxa
-
風呂は?
風呂に金取るの?
- 44 : 2022/05/01(日) 01:50:42.606 ID:mMlzIOU40
-
>>32
風呂はシャワーだけある>>36
エアコンはある>>39
だからなんだ?
ビタミンCとかいうんだろどうせ
そんなもん誤差だ - 64 : 2022/05/01(日) 01:55:32.925 ID:rb5YlAPla
-
>>44
お前は完全食をちゃんと調べてこい
そんな生活してたら体壊すわ
具体的に言うと肥満糖尿病だらけになる - 65 : 2022/05/01(日) 01:56:15.018 ID:lBYH1BVxa
-
>>64
現場に出た時の水分は誰が負担しますか? - 70 : 2022/05/01(日) 01:57:08.392 ID:rb5YlAPla
-
>>65
お前の条件がそもそも破綻してるんだろう - 35 : 2022/05/01(日) 01:48:27.010 ID:TCcXtiH80
-
光熱費は?
- 36 : 2022/05/01(日) 01:48:43.482 ID:7cuEglpb0
-
雪かきがあるということは北か
エアコンはあんの? - 38 : 2022/05/01(日) 01:48:59.129 ID:o8H3bUE+0
-
新手の開店ガ●ジ?
- 41 : 2022/05/01(日) 01:49:37.141 ID:8jiyS+rO0
-
ふざけんな
家にいたら3食ただで働かなくてもいいんだぞ - 42 : 2022/05/01(日) 01:49:55.765 ID:IGNB2PkG0
-
ニート=働く気が無い引き籠もり
あとはわかるな - 43 : 2022/05/01(日) 01:50:12.341 ID:lBYH1BVxa
-
干されたらどうなるんですか?
- 45 : 2022/05/01(日) 01:51:04.532 ID:TCcXtiH80
-
たまに立ってる「ニートだけど家追い出された」ってスレに紹介したいから捨てアドおしえて
- 63 : 2022/05/01(日) 01:55:17.271 ID:mMlzIOU40
-
>>45
そんなやつがくるわけない>>46
飯は毎食3合食って
服もずっとよれよれの作業着
という条件を飲めるならその他の条件を飲んでやってもいい
ただしこれを破ると罰金200万だぞ
それを返すまではタダ働きになるし住むところもグレードダウンだ - 47 : 2022/05/01(日) 01:51:35.284 ID:BoEkNO320
-
アスベスト除去のタコ部屋定期
- 48 : 2022/05/01(日) 01:51:35.302 ID:y46mji8f0
-
働きたくない
- 53 : 2022/05/01(日) 01:53:03.207 ID:3CorGc8L0
-
ニートはこんな安い給料しか出ない所では絶対働かないぞ、ニートを助けたいならもっと高額にしろ
- 55 : 2022/05/01(日) 01:53:22.797 ID:lBYH1BVxa
-
>>53
破格だろ - 56 : 2022/05/01(日) 01:53:34.520 ID:0sF344ZY0
-
ウシジマ君かな?
- 66 : 2022/05/01(日) 01:56:22.397 ID:qe5szv+u0
-
デメリットだらけじゃん
- 67 : 2022/05/01(日) 01:56:29.624 ID:7cuEglpb0
-
きつめの肉体労働でこの食事に罰金まであるとはなあ
- 68 : 2022/05/01(日) 01:56:40.440 ID:da1hkhzZ0
-
厨二病イッチの妄言を低みから眺めるスレ
- 71 : 2022/05/01(日) 01:57:18.471 ID:lBYH1BVxa
-
【ここまで使われる側の人間の戯言】
【ここから使う側の戯言】
- 74 : 2022/05/01(日) 01:58:37.620 ID:dxLus1qoM
-
どこの帝愛地下施設だよ
- 75 : 2022/05/01(日) 01:58:40.111 ID:3CorGc8L0
-
ブラック環境すぎるわ、実家住んでコンビニ勤務の方がまだマシ
- 76 : 2022/05/01(日) 01:59:09.041 ID:lBYH1BVxa
-
>>75
いいほうだよ世の中知らなすぎ
- 82 : 2022/05/01(日) 02:01:42.026 ID:da1hkhzZ0
-
>>76
いいほう….? - 77 : 2022/05/01(日) 01:59:31.531 ID:8jiyS+rO0
-
お前も同じ生活するの?
- 81 : 2022/05/01(日) 02:01:30.028 ID:mMlzIOU40
-
>>77
俺は人を管理せねばならんからな
最初は仕事を教えてやるがあとは自由に働いていいぞ - 87 : 2022/05/01(日) 02:03:25.517 ID:8jiyS+rO0
-
>>81
もしかして1人だけ高い車乗って高い肉を食うつもりでは? - 90 : 2022/05/01(日) 02:05:13.113 ID:mMlzIOU40
-
>>87
そんなことはせん
俺は庭でテント暮らしだし
飯も1に書いたやつにキムチをプラスする程度だ(朝は)>>86
運転とかもあるぞ
運転免許あるやつは日当千円アップだ - 96 : 2022/05/01(日) 02:09:03.860 ID:8jiyS+rO0
-
>>90
朝以外は高い肉食うつもりだろ
絶対隠れて金貯めてるぞ - 98 : 2022/05/01(日) 02:09:23.000 ID:idrrg8eF0
-
>>90
良いね 田舎の便利屋的な感じなのかな?やる時はどこに連絡すればいいの?
- 79 : 2022/05/01(日) 02:00:13.853 ID:lBYH1BVxa
-
時間給制にすると仕事振られまれ動きまくる地獄
単価給制にすると仕事を渡されなくな待機地獄
- 80 : 2022/05/01(日) 02:00:44.996 ID:XGJkvre1r
-
社会保険は?
- 88 : 2022/05/01(日) 02:03:58.606 ID:mMlzIOU40
-
>>80
ないよ
NPO団体でボランティアしてるって設定だから>>85
全然ウェルカム
やる気さえあれば十分よ - 93 : 2022/05/01(日) 02:07:37.555 ID:XGJkvre1r
-
>>88
じゃあ社保50000円/30日≒1600円/日として実質的な日給は3400円/日だな - 83 : 2022/05/01(日) 02:02:23.306 ID:uYV3xbl30
-
ニートでよくね
- 84 : 2022/05/01(日) 02:02:28.076 ID:9LlIgqXdd
-
“ニート”が働かないのはまじめに働いたところでたいした金にならないからだ
- 85 : 2022/05/01(日) 02:02:28.521 ID:tRnX7A5m0
-
障碍者はダメ?ちょっとかた目が見えないくらいなんだが
- 86 : 2022/05/01(日) 02:02:47.687 ID:idrrg8eF0
-
仕事どんなん?
- 89 : 2022/05/01(日) 02:04:21.464 ID:MdkmPLhzr
-
こっわ
- 91 : 2022/05/01(日) 02:06:20.528 ID:mMlzIOU40
-
一週間に一度はカレーだし
鯖缶もたまには出す
それで勘弁してくれ - 92 : 2022/05/01(日) 02:07:16.967 ID:3CorGc8L0
-
ばしょは?
- 94 : 2022/05/01(日) 02:07:51.706 ID:Mlc0BC4S0
-
>>1
衣食住でそれなら待遇かなりいいな海外労働者よりもその条件で日本人に広く提示した方がいける
- 95 : 2022/05/01(日) 02:08:44.183 ID:XGJkvre1r
-
1日の平均的な労働時間は?
- 101 : 2022/05/01(日) 02:11:57.017 ID:mMlzIOU40
-
>>95
8時間だな
残業なし>>96
こんな奉仕してて貯まるかよ>>98
今連絡先書くとイタズラメールしてくるやつがいるかもしれんから
折を見て発表するわ - 102 : 2022/05/01(日) 02:12:58.317 ID:idrrg8eF0
-
>>101
楽しみにしてるで - 153 : 2022/05/01(日) 03:14:12.941 ID:0NqTrAZX0
-
>>101
捨てアドを使って今すぐやり取りをさせていただく事はできないでしょうか? - 97 : 2022/05/01(日) 02:09:09.424 ID:mMlzIOU40
-
ちなみにパンツと靴下とベルトはダイソー
肌着と上着とズボンと靴はワークマンで調達するから安心しろ - 99 : 2022/05/01(日) 02:11:07.588 ID:VJdccO4k0
-
ほいほいついていったら犯罪行為に手を染めてそう
- 100 : 2022/05/01(日) 02:11:21.891 ID:lBYH1BVxa
-
週休一日のフルタイムでも総支給14万(国保で8000)なのに
なぜか跳ね上がる社保
- 107 : 2022/05/01(日) 02:14:04.033 ID:XGJkvre1r
-
>>100
国保と社保書き間違えたわ
社保もらえないとなると国保払わないといけないから健康保険28000、国民年金17000で45000円くらいだな
45000/30=1500円で実質3500円か - 109 : 2022/05/01(日) 02:15:41.767 ID:lBYH1BVxa
-
>>107
君の条件だと月収14万なので
フルタイムで働いても保険料8000円たらずなんですが - 115 : 2022/05/01(日) 02:18:00.377 ID:XGJkvre1r
-
>>109
国保が8000円ってこと?そんなに控除入るか? - 117 : 2022/05/01(日) 02:18:55.339 ID:lBYH1BVxa
-
>>115
およそ10パーセントに、若年者控除でそんな感じだと思われ - 103 : 2022/05/01(日) 02:12:59.189 ID:x4QrqsWq0
-
めっちゃ暴力振るうけどいい?
- 114 : 2022/05/01(日) 02:17:45.353 ID:mMlzIOU40
-
>>103
普通に訴えるけど>>104
構わんが犯罪行為したり他人に迷惑かけたら即通報アンド訴訟だぞ>>108
管理は俺
調理は当番制、もしくは希望者を募り日当5000でやらせる
貴重品は常に身につけるか部屋に鍵をかけて置いておいてくれ
風呂にも一応鍵はかかる - 116 : 2022/05/01(日) 02:18:21.202 ID:lBYH1BVxa
-
>>114
部屋に鍵とか - 104 : 2022/05/01(日) 02:13:49.773 ID:3CorGc8L0
-
刺青金髪ピアスでもいいか?
- 105 : 2022/05/01(日) 02:14:00.115 ID:q+XS40US0
-
衣食住含め一人あたり月15万くらいか
職歴なしニート脱却でも行かないわ - 106 : 2022/05/01(日) 02:14:02.920 ID:V+gY006xa
-
ただの住み込み派遣やんけ
- 108 : 2022/05/01(日) 02:14:22.738 ID:lBYH1BVxa
-
寮の管理人
寮の調理人
物品管理(鍵付きロッカーくらいは欲しい)この辺も考慮して欲しい
- 110 : 2022/05/01(日) 02:16:33.377 ID:lBYH1BVxa
-
3畳1間に直敷布団は辛いのがあるので
せめてベットにしてあげて欲しい - 118 : 2022/05/01(日) 02:19:49.061 ID:mMlzIOU40
-
>>110
パイプベッドでいいか?
>>113
二層式洗濯機を用意してある
干すところも庭に物干しがある
自由に使ってくれ
洗剤はこちらで用意しよう - 120 : 2022/05/01(日) 02:20:57.393 ID:lBYH1BVxa
-
>>118
二槽式洗濯機の理由を教えてもらいたい - 123 : 2022/05/01(日) 02:22:13.453 ID:mMlzIOU40
-
>>120
安い、汚れが落ちやすい、構造がシンプルで壊れにくいあと洗濯板とタライもあるからな
自由に使ってくれ - 113 : 2022/05/01(日) 02:17:18.827 ID:lBYH1BVxa
-
あと
洗濯場と物干し場は?
コインロッカーでやれって言うやつ?
- 119 : 2022/05/01(日) 02:20:29.404 ID:lBYH1BVxa
-
新興国から服の輸入販売してるツレがいるのですか
日本円で1着300円足らずなので
日本で中古として買うよりいいのが着れますがいくらで買取って貰えますか?
- 121 : 2022/05/01(日) 02:21:28.164 ID:mMlzIOU40
-
>>119
作業着クラスに丈夫なら1000円で買おう - 125 : 2022/05/01(日) 02:22:55.787 ID:lBYH1BVxa
-
>>121
おk作業着って色々ありますよね?
寅壱レべルってことですか? - 122 : 2022/05/01(日) 02:22:05.116 ID:lBYH1BVxa
-
二層式なら
すすぎは水をダダながしでいいですか?見ながら逐一入れては脱水入れては脱水ですか?
- 124 : 2022/05/01(日) 02:22:34.951 ID:mMlzIOU40
-
>>122
水は井戸水なんで好きに使え - 134 : 2022/05/01(日) 02:30:06.888 ID:lBYH1BVxa
-
>>124
急な雨でも大丈夫なように洗濯場に屋根はありますか?これは譲れない
- 127 : 2022/05/01(日) 02:25:48.539 ID:csktErVx0
-
最低賃金割ってるじゃん
法律は守ろう - 129 : 2022/05/01(日) 02:26:31.841 ID:lBYH1BVxa
-
>>127
関係ないですよ個人事業主ということで請負業のお客様に仕事を割振る形にすればいいだけですから
- 128 : 2022/05/01(日) 02:25:52.126 ID:wjhvVBki0
-
魅力を感じない
- 131 : 2022/05/01(日) 02:28:04.566 ID:lzL/PRudp
-
たまご納豆ご飯だけじゃ栄養失調でぶっ倒れちまうよ
- 132 : 2022/05/01(日) 02:29:13.703 ID:lBYH1BVxa
-
>>131
無料飯ってことだろ
味噌汁もつけてくれたらいい所かと - 133 : 2022/05/01(日) 02:29:44.981 ID:+uNtau840
-
日給5,000円とか安すぎ
何時間働かせる気なの? - 135 : 2022/05/01(日) 02:34:43.139 ID:lBYH1BVxa
-
あれ?
- 136 : 2022/05/01(日) 02:37:55.516 ID:lBYH1BVxa
-
とりあえず
1は人生で一番大事な「仕事を集める」事はできる人みたいなのであとはどれだけの形を持ってくるかだ
人はどれくらい集めるつもりなん?
- 137 : 2022/05/01(日) 02:40:14.360 ID:OqIaBBjC0
-
ウーバーイーツやった方がいい
- 142 : 2022/05/01(日) 02:48:16.210 ID:iLuMgTG2a
-
>>137
これ - 138 : 2022/05/01(日) 02:42:23.649 ID:UewfQPJw0
-
やばすぎて草
こんなブラック養成所みたいなとこで無理して働くならなまぽ受けた方が良いぞ - 139 : 2022/05/01(日) 02:44:43.356 ID:ctBclG1z0
-
ニートに限らず、ゴミみたいな生活のやつは心もゴミだから、一万渡してももっとよこせってキレるかお礼も言わず消える
結論:ゴミは淘汰されてよい
誰かの食い物になるか死ぬしかないからな
- 140 : 2022/05/01(日) 02:47:17.369 ID:y14TEyl2a
-
>>139
お前がゴミだからって巻き込むな - 141 : 2022/05/01(日) 02:47:54.825 ID:ctBclG1z0
-
>>140
一緒にすんなよゴミ
こっちは別の意味のゴミだ - 143 : 2022/05/01(日) 02:49:32.537 ID:majztPbOd
-
日当5000円は草
- 146 : 2022/05/01(日) 02:58:04.350 ID:UewfQPJw0
-
職転々としまくってんな
- 150 : 2022/05/01(日) 03:06:57.286 ID:wFJN0WZv0
-
>>146
こういう業界って社長やぱいせんにろくなやついないのよ当たり引くまで技術習得しながらさまよってる感じだね
- 148 : 2022/05/01(日) 03:00:18.177 ID:lBYH1BVxa
-
家族持たせて辞めれないのをいいことにこき使う
vs
餓死を片目に見せながら動かせるどっちがマシかってレベル
- 151 : 2022/05/01(日) 03:07:04.762 ID:A0jCzY9ea
-
お前んちに住んで別の仕事するのが良さそうだな
- 152 : 2022/05/01(日) 03:11:57.473 ID:0NqTrAZX0
-
本当に貴方の元で働きたいです。
個人的にやり取りができる電話番号やメールアドレス教えていただけないでしょうか? - 154 : 2022/05/01(日) 03:22:39.429 ID:dUDOHMh3d
-
スレタイこち亀かと思った
- 155 : 2022/05/01(日) 03:48:52.462 ID:GoZEE5L30
-
職歴無し完全ニートワイも雇ってくれるんか?
- 156 : 2022/05/01(日) 03:51:57.812 ID:of7BHWfP0
-
日給五千円とか外国人労働者の研修かよw
- 157 : 2022/05/01(日) 03:58:20.069 ID:MfmbyMqvd
-
5千円と仕事の給料は別だから毎日手当5千円もらえる感じだよ
- 158 : 2022/05/01(日) 04:18:49.260 ID:rb5YlAPla
-
日本がインフレにならない訳だよね
- 159 : 2022/05/01(日) 04:27:42.482 ID:5Kqej9dA0
-
国民もしくは厚生年金と社会保険は?
ニートは俺んとこにこい。衣食住と仕事を提供してやるから働け

コメント