無職転生←これ他のなろうとはレベルの違う神作品とか言われてたけど

1 : 2022/06/30(木) 00:00:09.35 ID:vDEcFBhad
身内に発情してキメェとかそんな話でちょろっと燃上した以外何一つ残ってないんだけど
どの辺が神だったの?
2 : 2022/06/30(木) 00:00:36.04 ID:x9ChhbLor
ま~ん(笑)
3 : 2022/06/30(木) 00:00:47.49 ID:9akDweOxr
なんでまんさんって無職嫌いなん?
4 : 2022/06/30(木) 00:01:05.23 ID:NL/5cIFar
それの何が駄目なのか感情論抜きに説明して
11 : 2022/06/30(木) 00:02:36.86 ID:vDEcFBhad
>>4
神アニメとか言われるレベルなら見てなくても勝手にいろんな情報ぶつけてくるやん
俺リゼロとか一切見てないけどキャラの名前抱いた解るし
これもう存在消えてるやん
13 : 2022/06/30(木) 00:03:06.30 ID:jTjxMzrzr
>>11
わざとらしく俺とか一人称使ってるしもんさん確定やん
18 : 2022/06/30(木) 00:03:56.56 ID:zHhKRlegr
>>11
フェミまんがいっちょまえに俺とか言ってて気持ち悪い
男の立場を借りパクしないと意見を言えないのかよ
41 : 2022/06/30(木) 00:08:21.66 ID:B8ZHzZ2tr
>>18
女性差別するな!ギャオオオンしておいて自分達が1番"女"を下に見てるとかこれもうギャグやろ
60 : 2022/06/30(木) 00:11:44.45 ID:xdueaVWIr
>>41
ほんこれ
"女性"という性別に誇りがあるなら「私は無職転生が嫌いで〜」とか堂々と言えばいいのにな
ま●こっていつもダブスタやわ
35 : 2022/06/30(木) 00:07:09.05 ID:3kvxvPMJ0
>>11
膣部屋から声出してて草
5 : 2022/06/30(木) 00:01:33.55 ID:tDFydtuVr
こういう女子供が転スラなんか見てすげええええとかほざくんやろな
6 : 2022/06/30(木) 00:01:34.73 ID:3K3RvzRL0
信者しゅばってて草
7 : 2022/06/30(木) 00:01:52.76 ID:b4Iqlkk2r
なろう最大の名作やろ
9 : 2022/06/30(木) 00:02:16.49 ID:dY31sdcx0
レベルが違うだろ圧倒的に
キモさとなろうらしいクソさが
10 : 2022/06/30(木) 00:02:16.82 ID:NHIG3XsIr
フェミって無職転生嫌いよな
12 : 2022/06/30(木) 00:02:36.95 ID:rQdSo+93r
言うてなろう最大の名作やろ
これ嫌いなやつって何が好きなん?
15 : 2022/06/30(木) 00:03:35.28 ID:8wQXHqVM0
>>12
走れメロス
20 : 2022/06/30(木) 00:04:15.85 ID:Mo1mXbCmr
>>12
転スラやろ
21 : 2022/06/30(木) 00:04:29.82 ID:tRo1K6q1r
>>12
どうせ転スラやろ
28 : 2022/06/30(木) 00:05:10.71 ID:yDIVKhS2r
>>21
女子供って何故か転スラ大好きだよな
85 : 2022/06/30(木) 00:18:26.21 ID:wYaNuxq30
>>12
そりゃ田中のアトリエやろ
14 : 2022/06/30(木) 00:03:19.39 ID:8wQXHqVM0
うんこの中に不味いカレーがあったらご馳走に見えるだろ
16 : 2022/06/30(木) 00:03:37.10 ID:dY31sdcx0
ダンまちこのすばオバロ幼女本好き薬屋
19 : 2022/06/30(木) 00:04:15.24 ID:NKWWGhjw0
過大評価やぞ😳
23 : 2022/06/30(木) 00:04:40.72 ID:yw9zZkFB0
マ●コが無職転生嫌いなのはガチやからこいつもマンカスの確率高いとは思う
37 : 2022/06/30(木) 00:07:56.71 ID:3K3RvzRL0
>>23
キモすぎて草
一丁前にプライドが傷付いたんか?
お前が崇拝してるそれは他の人間からしたらゴミでしかないで
当然ワイも男や
54 : 2022/06/30(木) 00:10:17.05 ID:BU6rFj4jr
>>37
まんさんイライラで草
24 : 2022/06/30(木) 00:04:54.45 ID:iFIYS5hB0
リゼロ叩きはどこがしとるんや?
25 : 2022/06/30(木) 00:04:55.49 ID:vDEcFBhad
あれとだいたい同じポジションよな、幼女戦記
あれもさんざん持ち上げられてたけど
ヒロインがカエル顔でキメェという話以外なんも残ってない
29 : 2022/06/30(木) 00:05:35.90 ID:0oz+f3crr
>>25
それも名作やん
30 : 2022/06/30(木) 00:05:36.40 ID:dY31sdcx0
>>25
カエルはアニメ作画のせいやw
27 : 2022/06/30(木) 00:05:04.56 ID:Hl7KDUYq0
ひたすら主人公が気持ち悪い
45 : 2022/06/30(木) 00:09:08.51 ID:jBqojBL+r
>>27
なんでまんさんって無職嫌いなん?
31 : 2022/06/30(木) 00:06:06.38 ID:yw9zZkFB0
男で嫌いなやつがいてもいいけど、マンカス風情がいっちょ前に意見言ってると思うと笑えてくるよね
32 : 2022/06/30(木) 00:06:41.07 ID:rKU13guJM
なろう系で面白かったのって
幼女戦記以外ないよな
ほかは全部同じようなゴミ
33 : 2022/06/30(木) 00:06:56.39 ID:dY31sdcx0
なんかなんJ無職は妙に擁護するやつおるよな
面白さとかは語らんけど
34 : 2022/06/30(木) 00:07:07.32 ID:F4D3NQvL0
生前がクズ過ぎていくら転生後に努力しようと全然心に響かないんだよ
36 : 2022/06/30(木) 00:07:51.37 ID:PusWHgv50
転生しようが移転しようがキモいやつはキモい
38 : 2022/06/30(木) 00:08:01.24 ID:yw9zZkFB0
無職転生好き嫌い以前にマンカスが評価下す資格ねっすw
39 : 2022/06/30(木) 00:08:05.88 ID:vDEcFBhad
いやなろうの到達点はアニメ化されて成功してパチンコやらグッズやらで大金持ちになることでしょ?
ろくに金出さないなろう信者に崇められたってなんの意味もないんだし
62 : 2022/06/30(木) 00:12:14.81 ID:w9ySHC+Er
>>39
生理か?
40 : 2022/06/30(木) 00:08:09.48 ID:IfpzPFaR0
主人公の醜悪さは確かに他のなろうと一線をかくしている
43 : 2022/06/30(木) 00:08:42.29 ID:NU8xhbL5r
>>40
いかにもフェミマンらしい意見
42 : 2022/06/30(木) 00:08:40.93 ID:tmla1TYI0
漫画はすぐ読むの止めたけどアニメ見たら面白かったよ
エリスが修行に行って帰ってきたら他の女に取られてたからくっつかないとかネタバレされたから
もうこの先たいして追う気にならないわ
46 : 2022/06/30(木) 00:09:30.01 ID:Retk5a3Ra
>>42
愛人枠でくっつくからセーフや😅
48 : 2022/06/30(木) 00:09:51.08 ID:tmla1TYI0
>>46
じゃあみりゅ!
44 : 2022/06/30(木) 00:08:42.48 ID:GeoG9sh80
理想のヒモ生活がレベチなんやけどアニメ化とかいう糞の養分にしないで欲しい
47 : 2022/06/30(木) 00:09:38.64 ID:OuMRiJYRr
女子供が大好きな転スラの何が面白いのかまるでわからん
49 : 2022/06/30(木) 00:09:53.68 ID:1UDRyFVc0
家族が無職にリンチし始めたのってなんでなん?
67 : 2022/06/30(木) 00:13:00.32 ID:UdPsruLKd
>>49
親の葬式に出てこずにガチロリ物で抜いてたから
50 : 2022/06/30(木) 00:10:01.15 ID:o3PJTpAW0
なろう系って主人公というか作者の気持ち悪さが滲み出てるからキツイ
52 : 2022/06/30(木) 00:10:09.25 ID:7mMuIsG80
ワイはハーレムものが無理やからすきやない
53 : 2022/06/30(木) 00:10:14.07 ID:XOn21V820
なんか俺たちの戦いはこれからだ的なENDらしいってことで読んでない
ならう自体は読んでっけど
56 : 2022/06/30(木) 00:10:54.61 ID:yw9zZkFB0
まままままままーーーーーん(笑)
57 : 2022/06/30(木) 00:11:03.37 ID:KG+HZIXR0
タイトルがダメ
58 : 2022/06/30(木) 00:11:17.82 ID:vfHniRVJ0
PCの専ブラ死ぬほど使いづらいな
59 : 2022/06/30(木) 00:11:22.68 ID:ZlbwCLJ00
原作知らんけど作画とか演出に力入ってたから他のなろうとは違って見えたんや
65 : 2022/06/30(木) 00:12:43.52 ID:tmla1TYI0
>>59
岡田斗司夫も演出絶賛しとったな
あのデブの動画全然見たことなかったけど魔が差して見たらわかりやすかったわ
61 : 2022/06/30(木) 00:11:52.52 ID:lw+4MpB50
作画が神
中身は普通
63 : 2022/06/30(木) 00:12:15.55 ID:DOfSfXoUd
アニメしか見てないけど音楽は良かったで
64 : 2022/06/30(木) 00:12:23.09 ID:dY31sdcx0
漫画で現行のちょっと前ぐらいまではみたけど切ったわ
母探しに行って学園でチンコ復活させる話とか意味わからん
66 : 2022/06/30(木) 00:13:00.09 ID:WKNWxdFBr
正直なろう最大の名作やろ
あれになろうの全てが詰まってる
68 : 2022/06/30(木) 00:13:11.25 ID:7mMuIsG80
三人と結婚するのはないやろ
できれば最初の一人は死んでエリスとは会えずにロキシーと結婚で良かったやろ
69 : 2022/06/30(木) 00:14:23.34 ID:aPCYmzWzr
>>68
シルフィ殺されてて草
70 : 2022/06/30(木) 00:14:49.79 ID:+1Pg4YURr
>>69
ブスだししゃーない
73 : 2022/06/30(木) 00:15:41.97 ID:xQYysnSdr
>>70
原作ガチ勢によるとアニメは今後あいつが出しゃばってくる上にエリスはほとんど出番無いらしいぞ
71 : 2022/06/30(木) 00:15:10.83 ID:UdPsruLKd
嫁三人とも死ぬからええやん
79 : 2022/06/30(木) 00:17:31.96 ID:ZlbwCLJ00
>>71
そうなん?バッドエンドなんこれ
74 : 2022/06/30(木) 00:15:50.97 ID:81HSyUKw0
漫画やアニメにしたら凡作やろ
小説が面白いって評価なんやから
鬼滅の逆やな
76 : 2022/06/30(木) 00:16:30.51 ID:dY31sdcx0
シルフィはかわいいけど話はクソつまらなくて最大の難所とか言われとったぞ
ワイも脱落したわ
77 : 2022/06/30(木) 00:16:42.97 ID:Vmix/BXKr
男と女で露骨に評価が変わるよな
88 : 2022/06/30(木) 00:18:59.01 ID:PE9gzsUY0
>>77
どっちがどっちなんや?
ワイ男やけどキモいとしか思わんかったで
80 : 2022/06/30(木) 00:17:34.56 ID:/AqlOaRB0
わいもあの女三人と結婚するところでなんやこれってなって読むのやめたわ
83 : 2022/06/30(木) 00:18:01.39 ID:nRfnRgXB0
これだけは別格とか言われて読んだけど普通につまらんかったわ
89 : 2022/06/30(木) 00:19:06.19 ID:T9MZaoJ4r
>>83
こういう女子供が転スラなんか見て感動しちゃうんやろな
お前らはもう少しアニメ偏差値を高めたほうがいい
92 : 2022/06/30(木) 00:20:16.94 ID:PE9gzsUY0
>>89
なんか「SAOを叩いてる奴は陰キャ!」とか言ってる奴を見た事あるけど
こういうのネタなのかガチなのかもわからんわ
84 : 2022/06/30(木) 00:18:13.29 ID:PdjnSBtr0
3人結婚するのは世界ごとの価値観があるからいいんだけどさ
86 : 2022/06/30(木) 00:18:35.75 ID:UbPmG7AO0
エリスとシルフィいる?
87 : 2022/06/30(木) 00:18:56.63 ID:WOuE7rDk0
ワイも親が死んだかなんかで気を紛らわすために浮気セックスした辺りでドン引きして見るのやめた
90 : 2022/06/30(木) 00:19:38.29 ID:u+Skf0Xr0
龍神と引き分けるあたりが面白いんやで
91 : 2022/06/30(木) 00:19:51.80 ID:ZlbwCLJ00
シルフィはふたなり男の娘で良かったのにな
93 : 2022/06/30(木) 00:20:32.37 ID:Retk5a3Ra
「俺はお前の手紙で傷ついたから二人の女と結婚して子供作ったけど、エリスがまだ俺の事好きなら結婚してやってもいいよ?」っていう謎の上から目線がきつかったよね🥺
94 : 2022/06/30(木) 00:21:02.46 ID:UbPmG7AO0
>>93
これ
96 : 2022/06/30(木) 00:21:39.28 ID:tmla1TYI0
>>93
そこまでのネタバレほんまにここで必要なんか
ワイは悲しいで
97 : 2022/06/30(木) 00:22:20.70 ID:Retk5a3Ra
>>96
すまん…🥺
99 : 2022/06/30(木) 00:23:17.46 ID:guyeWbgN0
>>96
全部読む前にこのスレを開いた自身を恨むんや
ネタバレは突然や
102 : 2022/06/30(木) 00:24:57.13 ID:6jyQs2aP0
>>93
しかも修行先の女友達の一人がブチ切れるももう一人の女に配慮してるように見えるけどっていうフォローつき
流石にキツかった
95 : 2022/06/30(木) 00:21:33.76 ID:HwApYnJ40
無条件に主人公がハーレムになるわけじゃないし
他の作品ほど俺TUEEEEシーンもないし
ワイはすき家で
98 : 2022/06/30(木) 00:23:07.82 ID:UbPmG7AO0
結婚するところで脱落する奴らは多いだろうな
100 : 2022/06/30(木) 00:24:14.77 ID:7/ojY9nV0
へー
101 : 2022/06/30(木) 00:24:19.46 ID:wYaNuxq30
作者がショタセックス書いてなろう運営にBANされかかった話すこ
110 : 2022/06/30(木) 00:29:35.05 ID:MGFCGcKHa
>>101
アーカイブで読んだけどめちゃくちゃエ口くて最高だった
103 : 2022/06/30(木) 00:24:57.26 ID:uOQ0nnOra
これ露骨に嫌ってるのは元々なろう見てる層やないか?
ワイは初めてなろうアニメ見たけど普通に楽しめたわ
104 : 2022/06/30(木) 00:26:14.23 ID:qSvXnLLO0
はぇー
105 : 2022/06/30(木) 00:26:55.71 ID:6jyQs2aP0
無職転生なんてオルステッドがかっこいいだけの作品やからな
106 : 2022/06/30(木) 00:27:22.74 ID:Zx+Hy95Wd
主人公が性欲猿で浮気しまくりなのがキツいな
107 : 2022/06/30(木) 00:27:28.34 ID:x+70mj3V0
>>1
他のなろうとは違うってんならこのすばよな
しかもあれ無職転生よりも先に掲載されとるんやで
108 : 2022/06/30(木) 00:27:59.85 ID:q92v6IWGa
2期やってや
1期と同じ作画で頼む
109 : 2022/06/30(木) 00:28:38.84 ID:1+JKWvVWM
最近のオタクってキャラに嫌悪感示されるとすぐフェミだなんだ言うよな
なんだよその現実逃避
111 : 2022/06/30(木) 00:29:48.82 ID:x+70mj3V0
正直無職は面白さに関しては真面目にこのすばの10分の1ぐらいしかないと思うで
このすばがなろうとは思えないくらい面白すぎただけって意味やから別に貶してるわけじゃないで
114 : 2022/06/30(木) 00:31:11.06 ID:iTAd0bGU0
>>111
流石に狙いすぎ
112 : 2022/06/30(木) 00:31:03.12 ID:ZlbwCLJ00
でもこうやって主人公が徐々に成長していく物語は最近少なかったよな
113 : 2022/06/30(木) 00:31:09.61 ID:7hBayymla
おちどさ
115 : 2022/06/30(木) 00:32:00.96 ID:6jyQs2aP0
主人公いうほど成長しとるか?
117 : 2022/06/30(木) 00:32:19.29 ID:RAI3P0xA0
信者シュバってて草
なろう読むぐらいなら外で遊べよ
118 : 2022/06/30(木) 00:32:35.69 ID:WOuE7rDk0
言うほどデブニートが転生したとたんに努力するか?
125 : 2022/06/30(木) 00:34:36.94 ID:PE9gzsUY0
>>118
ていうか自分の負債を帳消しにして
ゲタまで履かせてもらって努力しますとかナメんなって話
119 : 2022/06/30(木) 00:33:40.66 ID:mqBoEsgtM
これ結局面白いの?
120 : 2022/06/30(木) 00:33:49.85 ID:zFUkv7Fo0
なろう最高傑作と言うよりなろうの限界だろ?
122 : 2022/06/30(木) 00:34:02.41 ID:mqBoEsgtM
転スラとオバロはゴミだけどこれは面白いってマジなん?
123 : 2022/06/30(木) 00:34:21.49 ID:LijjxdIB0
うん
124 : 2022/06/30(木) 00:34:32.91 ID:n1LyMWAq0
読んでないけど読まなくていいのはわかる

コメント

タイトルとURLをコピーしました