- 1 : 2022/08/08(月) 02:09:47.92 ID:UNOq7EQD0
-
仕事するくらいなら死にたいわ
高卒2年目の介護職なんだけど無能すぎて未だに現場に出して貰えない。しょうがないんだけど虚しくてたまらない
あと上司が怖くてもう無理 - 2 : 2022/08/08(月) 02:11:14.34 ID:UNOq7EQD0
-
ずっと前に別れた彼氏のこと今でも引きずってるし未だにおうちに凸してくれないかなって期待してる
惨めすぎて辛い - 3 : 2022/08/08(月) 02:11:19.21 ID:OhNSOumo0
-
お疲れイッチ、介護は大変やな
できることをやればええんや - 4 : 2022/08/08(月) 02:11:37.10 ID:UNOq7EQD0
-
>>3
ありがとう泣いちゃった - 5 : 2022/08/08(月) 02:12:48.41 ID:913KMguz0
-
介護職自体不毛で虚しいから裏方で適当にやりつつ次の職探せばええやん
- 6 : 2022/08/08(月) 02:13:15.89 ID:OhNSOumo0
-
ワイは精神やんで2年留年しとるわ。働いとる人ほんますごい
- 7 : 2022/08/08(月) 02:13:40.77 ID:IZw/lT3f0
-
自分の力量でやれること探してやればええんやで。
そこに申し訳無さを感じなくても良い、上手くイッチの能力に合った仕事提供出来ない上司が悪いんやで - 8 : 2022/08/08(月) 02:14:22.60 ID:IZw/lT3f0
-
ワイは2年目で窓際社員や、安心せいかい
- 9 : 2022/08/08(月) 02:15:27.31 ID:UNOq7EQD0
-
母親も怖くて、休職してから辞めたいのに休職させてくれない
毎日毎日職場に行くのがすごい辛いです
仕事行くくらいなら死んじゃいたい - 10 : 2022/08/08(月) 02:16:29.46 ID:1Z0Z9Vy60
-
かわいそう
養ってあげたい - 11 : 2022/08/08(月) 02:17:34.30 ID:UNOq7EQD0
-
あと普通に寂しい誰でもいいからかまって欲しい誰かに依存したい
- 12 : 2022/08/08(月) 02:19:40.93 ID:2/344KBJ0
-
とりあえずこん!
- 13 : 2022/08/08(月) 02:19:59.58 ID:OhNSOumo0
-
かまって欲しいとかすごいわかるんだけど、行動にうつせないんだよね
- 14 : 2022/08/08(月) 02:21:27.52 ID:UNOq7EQD0
-
>>13
分かります。ほんとに辛い
高校の時の友達とかに連絡するのは怖いし、知らない人と寝落ちとか嫌いだけど今はほんと寝落ちしたい - 15 : 2022/08/08(月) 02:23:13.96 ID:OhNSOumo0
-
ワイがイケボでイケメンやたら「話聞こか」できるんやけどな😄
- 17 : 2022/08/08(月) 02:24:09.92 ID:UNOq7EQD0
-
>>15
どしたん?話聞こか? - 16 : 2022/08/08(月) 02:23:51.08 ID:wTvMM3uta
-
まあとりあえず休め、1日でも休んで一回頭のなか整理しなよ
- 18 : 2022/08/08(月) 02:24:27.34 ID:UNOq7EQD0
-
>>16
ここ1週間くらいぶっ続けで仕事お休みしてる笑 - 25 : 2022/08/08(月) 02:28:24.27 ID:wTvMM3uta
-
>>18
休んでそれなら病院で診断書だな
親がわかってくれないなら医者のお墨付き見せてまずは心の健康取り戻す事だわ - 31 : 2022/08/08(月) 02:31:07.03 ID:UNOq7EQD0
-
>>25
なんか、母親に内緒でサボってネカフェ行ってるんです。ほんとクソです。
精神科の先生は休職した方がいいって言ってくれて診断書出してくれたのに、母親があんたなんか休んだって何も変わんない甘えてるだけ
って正論ぶつけてくるから休職出来ないんです
ちなみに実家です - 19 : 2022/08/08(月) 02:24:30.02 ID:5kNmtON2r
-
仕事してるやつ偉いと思うやろ?
み~んな壊れとるでとっくに
- 20 : 2022/08/08(月) 02:25:37.59 ID:UNOq7EQD0
-
>>19
それでも偉いと思うなワイちゃんは
我慢してみんな頑張ってるのすごいワイには真似出来ない - 24 : 2022/08/08(月) 02:28:23.56 ID:5kNmtON2r
-
>>20
ワシみたいに1日4錠💊飲まな仕事出来ん身体にはならんといてな - 27 : 2022/08/08(月) 02:28:57.92 ID:UNOq7EQD0
-
>>24
それは辛すぎる
毎日おつかれさまですほんと - 30 : 2022/08/08(月) 02:30:36.39 ID:wTvMM3uta
-
>>24
あんさん
人生って仕事するためなんか? - 32 : 2022/08/08(月) 02:31:49.79 ID:5kNmtON2r
-
>>30
今死なないために仕事しとるんやで - 33 : 2022/08/08(月) 02:33:16.75 ID:UNOq7EQD0
-
>>32
仕事しなきゃいけないっていう何かがある - 21 : 2022/08/08(月) 02:27:01.62 ID:2/344KBJ0
-
いい歳して仕事やめるのでさえ母親にお伺い立ててるの笑うわ
- 22 : 2022/08/08(月) 02:27:15.19 ID:rUURf1t60
-
現場に出ない介護職てなんなの?
- 23 : 2022/08/08(月) 02:27:54.11 ID:UNOq7EQD0
-
>>22
雑用ですね。ごみ捨てとか掃除とか - 26 : 2022/08/08(月) 02:28:32.25 ID:OhNSOumo0
-
休学とかうつ病とかで2年留年して、友達とかまったくおらんぼっちや。
もう開き直って勉強とか資格に力いれればええのに、ゲームとかに無駄に時間をさいて死にたくなるの繰り返しや - 28 : 2022/08/08(月) 02:29:27.60 ID:3Oy7URBt0
-
3年働いたら辞めて失業保険でニートしな
そのあとのことはゆっくり決めたらいいさ - 29 : 2022/08/08(月) 02:29:58.37 ID:2/344KBJ0
-
ゴミカスが傷の舐め合いしても更に心に甘えが生まれるだけで生産性なくね?
- 34 : 2022/08/08(月) 02:33:36.68 ID:2/344KBJ0
-
まずは母親から自立しろよ
中学生じゃあるまいし - 35 : 2022/08/08(月) 02:34:58.93 ID:UNOq7EQD0
-
>>34
一人暮らししたいけど給料10万しか貰ってないから心細い
ワイちゃん、限界迎える

コメント