「安全に問題」の学校設備、1000カ所超に 定期点検すり抜ける

1 : 2022/08/14(日) 16:59:07.86 ID:X1B0NJwL9

昨年4月に宮城県白石市立小で防球ネットの支柱が倒れ、児童2人が死傷した事故を受け学校設備の詳細な点検が全国で実施された結果、「安全性に問題あり」と判断された設備が都道府県庁所在地(東京は都庁のある新宿区)47市区のうち19市区の公立小中学校で見つかり、計1298カ所に上ることが14日、共同通信の独自集計で分かった。定期点検では発見できておらず、事故を契機に隠れた危険箇所があぶり出された。

プール監視台など高所設備の劣化、ブロック塀のひびなどが見つかり、安全な学校への模索が続く。一方、点検対象物がなかったと回答したり、各学校の点検結果を把握していなかったりした自治体も多かった。点検手法が一定ではなかった可能性がある。

昨年4月には北九州市立中でバスケットボールのゴールボードが落下し、生徒が負傷する事故も発生。文部科学省は5月、倒壊や落下の恐れのある設備の総点検を全国の教育委員会に通知した。

産経ニュース
2022/8/14 16:39
https://www.sankei.com/article/20220814-K7HPP7CZI5MMJEKEQTDIXSGPHA/

2 : 2022/08/14(日) 16:59:35.01 ID:zMFkrHFD0
安倍が悪い
4 : 2022/08/14(日) 17:00:04.56 ID:qwXj5rSQ0
>>2
恥ずかしい。
3 : 2022/08/14(日) 16:59:57.58 ID:sJDDgzTR0
教師が一番危険😟
5 : 2022/08/14(日) 17:01:40.90 ID:8yF0Rui70
「安全に問題」の学校設備、1000カ所超に 定期点検すり抜ける

定期点検では発見できておらず、事故を契機に隠れた危険箇所があぶり出された。
6 : 2022/08/14(日) 17:01:45.03 ID:qgEMDlaB0
毎回死亡事故あってから一斉点検やるよな
7 : 2022/08/14(日) 17:02:20.41 ID:WyuRDwEU0
なるべく子供や学校には税金を使って欲しくないな
問題が起きた時に対処すればいい
8 : 2022/08/14(日) 17:02:50.77 ID:BRWliSAJ0
そろそろオンライン学校に切り替えようぜ
反日左翼・日教組教師の人件費も大幅に減らせるし
9 : 2022/08/14(日) 17:03:19.33 ID:iOZn/U4q0
定期点検てまともに点検してるとこないだろ
チラ見してはい終わりーばかりだろ
17 : 2022/08/14(日) 17:20:55.92 ID:Xlrx/XIZ0
>>9
というかクソ真面目に点検されて問題点をいちいち指摘されてもどうせ直す予算つかないから非常に困るってのが点検を依頼する側の本音だしな
18 : 2022/08/14(日) 17:24:08.20 ID:ClSyZHz90
>>17
あるあるだな。真面目な業者ほどヤバイよと指摘してくれるが、
調査予算はついても修理予算つかないし、
使用禁止にすると授業成り立たないとかありそう
11 : 2022/08/14(日) 17:08:33.79 ID:f3xCHTqt0
あらゆる社会の杜撰さが露呈してるな最近
16 : 2022/08/14(日) 17:17:14.49 ID:LTt3FZvg0
>>11
事なかれ主義と怠慢が建前文化という悪き慣習で醸成され
やるべき事や決まりごとだけが御立派で中身スカスカのハリボテ社会
捏造、隠蔽、欺瞞でゴリ押す猫の国
12 : 2022/08/14(日) 17:10:47.68 ID:9HI0pPKR0
今の日本なんて途上国以下の衰退国だからなw
13 : 2022/08/14(日) 17:12:34.11 ID:BfYZbv5pO
学校の存在その物が危険
14 : 2022/08/14(日) 17:13:41.17 ID:TzbgyAZS0
勤勉からバレなきゃ良いって国民性に大転換してるだろ21世紀の日本人
15 : 2022/08/14(日) 17:15:37.48 ID:pI8DKM770
ランニングだけやっとけ 設備いらんだろ
19 : 2022/08/14(日) 17:32:47.46 ID:8OkXuFxm0
もはや偽装と不正は自民日本國のお家芸だな…
20 : 2022/08/14(日) 17:41:26.77 ID:M+sxU+US0
盗撮カメラが仕掛けられてないかも点検しないとな
21 : 2022/08/14(日) 17:47:54.18 ID:vW+GyCwk0
知識と経験ないと判断つかんよ
判断できるスキルが無いと気づいてないんだろうな
26 : 2022/08/14(日) 17:57:13.01 ID:cEQSJyjw0
>>1
こういうチェックは第三者にやらせた方がいい。異なる学校どうしでチェックしあうとか。
28 : 2022/08/14(日) 18:26:17.01 ID:ClSyZHz90
>>26
それより一層話しこじれるだけだぞ。
27 : 2022/08/14(日) 18:04:44.30 ID:xKlMtwIs0
一番危ないのはロリコン教師
29 : 2022/08/14(日) 18:37:58.68 ID:NtAUVa7a0
点検するやつがチェック表作っても点検数減らしたいからチェックしなくなるぞ
ただほんとに何も知らない奴が作ると無駄な点検が多くなる
30 : 2022/08/14(日) 18:50:45.56 ID:+0V2IAsk0
安全より自分の懐
31 : 2022/08/14(日) 19:02:18.60 ID:wgmETE/70
ジャップ製の教師はロリコンばかり
そちらのほうが危険ではないか

コメント

タイトルとURLをコピーしました