マッチングサービスなのに「会えた人数ゼロが3割」問題の背景にある残酷な現実

1 : 2022/08/26(金) 07:43:38.98 ID:FigK75Ic9

Yahoo!ニューヨーク 8/22(月) 9:06
荒川和久独身研究家/コラムニスト/マーケティングディレクター

マッチングアプリの影の部分
前回の記事(ネット婚活サービス市場規模が激増しているのに、婚姻数は増えるどころか減少し続けているという謎)の続き。

ネット婚活サービスの市場拡大や利用者急増、さらには利用者の婚姻数増加という事実があるにもかかわらず、婚姻数は減り続けている理由について説明したい。

ネット婚活サービス関係の記事やニュースのソースをよくよく確認すると、調査資料の出所がネット婚活サービス系会社であることも多い。自分たちのプロモーションの一環としてリリースしている場合もあるので、その場合都合の悪いことは書かない。そういう視点で見ることも肝要である。

三菱UFJリサーチ&コンサルティングによる2021年「マッチングアプリの動向整理」によれば、マッチングアプリの利用に際して何らかのトラブルがあったとする割合が、男性58.5%、女性59.7%もあったとされている。

半数がトラブルありというのは正直多い。

トラブルの中身とは?
トラブルの内容を見ると20-40代を通じてもっとも多いのが「写真と実物が違う」というもので約4割ある。加工アプリを使った「盛り過ぎ」というレベルもあろうが、どう考えても別人でしょという話もあるかもしれない。

そのほかにも「サクラがいた」「既婚者だった」「年収・年齢が嘘だった」という詐称系も多いようだ。中には「ネットワークビジネス系の商品を売りつけられそうになった」「宗教に勧誘された」などの婚活とは関係ない問題もあるようである。

昨年の、全国の消費生活センターに寄せられた暗号資産に関する6350件もの相談件数のうち、SNSやマッチングアプリで知り合った人からの勧誘によってトラブルになったケースが4~5割を占めるというニュースもある。

マッチングなのにマッチングされない問題
とはいえ、マッチングサービスはあくまでプラットホームであり、利用者の中にはそういう不届き者が紛れ込んでしまうのは仕方がない。

そういうトラブルがあったからといって、マッチングサービスそのものが否定されるものではない。交通事故があるからといって、この社会から自動車を抹消するわけにはいかない。

そうした一部犯罪に近いようなトラブルのケースは別にしても、「出会いを期待したのにそもそも全然出会えない」という不満を抱えている人も多いだろう。

前述した「マッチングアプリの動向整理」によれば、「マッチングアプリで実際にデートした人数ゼロ」という割合が、20代24.3%、30代20.4%、40代にいたっては31.7%にも達しているそうだ。

マッチングなのに全然マッチングされない問題がここにはある。

※続きはリンク先で
https://news.yahoo.co.jp/byline/arakawakazuhisa/20220822-00311367

3 : 2022/08/26(金) 07:45:37.89 ID:IWJtjnSG0
じじいばばあびんぼうはお断り
4 : 2022/08/26(金) 07:45:42.74 ID:iowovZ5J0
正直な話をしようぜ!

…ヲマイラ、もう諦めろ…

12 : 2022/08/26(金) 07:51:28.90 ID:k3J8TUzv0
>>4
老舗のオフライン有料会員制のとこは
住民票からの独身証明や年収チェックあるが
正直高いし、売れ残りしか入会しない

ネット無料は嘘つきまくり

5 : 2022/08/26(金) 07:46:15.84 ID:UfbQ0m190
詐欺したいからアプリ作ったんだろ
6 : 2022/08/26(金) 07:47:22.53 ID:74DKPPl10
まいっちんぐ
7 : 2022/08/26(金) 07:47:41.87 ID:iCeg6ZPx0
言うて7割は会えたんなら良くね
8 : 2022/08/26(金) 07:47:44.71 ID:EoE9AONw0
やっぱ地元のサークルとかで出会った方がいいべ
40 : 2022/08/26(金) 08:01:44.42 ID:WOL+xVda0
>>8
そういうのに積極的に参加できる人はそもそもアプリを必要としてないんだろう。
9 : 2022/08/26(金) 07:49:21.75 ID:k3J8TUzv0
いつまでも会員のスペックハンサムかつイケメンはモテモテだが、非表示スペック部分がやばい

精神病かた〇
ヤリステ目的
両刀つかいの同性愛寄り乱交大好きさん

10 : 2022/08/26(金) 07:50:26.93 ID:Rrouh+cy0
昔は2chで実況したな
出会い系で待ち合わせしたらドムが来たって
13 : 2022/08/26(金) 07:52:00.02 ID:k3J8TUzv0
>>10
逆にわくわくするわ
11 : 2022/08/26(金) 07:51:07.51 ID:GFzbwgzY0
自由競争って残酷だよね
18 : 2022/08/26(金) 07:53:10.00 ID:k3J8TUzv0
>>11
統一信者になると
女はよくわからん外国に売られ
男は奴隷になれるとか正論で読んだ
14 : 2022/08/26(金) 07:52:04.49 ID:k8jWu+c90
お見合いのように、仲人さんが間を持って、ある程度の妥協点を示してあげないと無理だよな。
15 : 2022/08/26(金) 07:52:08.83 ID:cPke6bfh0
登録したマッチングアプリ、女性20代0人男性俺一人
マッチング以前の問題だわ
32 : 2022/08/26(金) 07:58:28.95 ID:tju4hTe60
>>15
言ってる意味はよく分からんがきっと面白いこと言ってるんだろうなぁ
16 : 2022/08/26(金) 07:52:14.75 ID:XedIPKD20
会えばバレるのに何故加工するの?
17 : 2022/08/26(金) 07:53:04.37 ID:xiCbAzyP0
基本は高望みしすぎてるんだと思うわ
自分を客観視して釣り合いそうな女とまともに会話してればとりあえず会うことにはなる

会えない3割は顔の問題じゃなくてコミュニケーション能力の問題だと思う
マッチングアプリでネカマやるとわかるけど、ビビるほどコミュニケーション能力ないやつ多い

28 : 2022/08/26(金) 07:57:51.05 ID:9l/0lS2M0
>>17ネカマをやって善良な俺たちを騙すな😭
58 : 2022/08/26(金) 08:04:24.75 ID:0xaYySh20
>>17
自分もネカマやったことあるけど、婚活サイトに登録してる奴ら本気でコミュ障
19 : 2022/08/26(金) 07:53:44.99 ID:V2BWb+Ry0
あって満足したら利用しなくなる
せっかくの金づるもったいないだろ
常にうえさせろということ
20 : 2022/08/26(金) 07:54:00.29 ID:Dich8DOG0
おすすめのアプリ教えてくれ
21 : 2022/08/26(金) 07:54:24.06 ID:tXtE81az0
>「マッチングアプリで実際にデートした人数ゼロ」という割合が、20代24.3%、30代20.4%、40代にいたっては31.7%にも達しているそうだ。

実際会えてる人が7割もいるなら上出来じゃね

27 : 2022/08/26(金) 07:57:33.43 ID:k3J8TUzv0
>>21
七割なんて
アプリ発行元の自称だろ
22 : 2022/08/26(金) 07:54:42.15 ID:2RIn9YFn0
もぅまいっちんぐ
23 : 2022/08/26(金) 07:54:48.42 ID:VDIwjmY+0
写真の写り方とか見るだけで拾いもんってわかるのにまだこんなもんやってる奴いんのかよ
24 : 2022/08/26(金) 07:54:54.83 ID:55oRcTWw0
あんなに エ口な親父さんらや、兄さんらが居るわりには
少子化なんだよなぁ
不思議じゃて

変わってるよなぁ日本のチン様らって

35 : 2022/08/26(金) 08:00:11.51 ID:OlEg4jHo0
>>24
エ口いのと子供ほしいかどうかは別問題だろ

むしろエ口い奴ほど責任は取りたくないイメージしかないし

29 : 2022/08/26(金) 07:57:52.18 ID:KB78v2nC0
こんなのは詐欺系だらけだろうがそれでもいい異性と会いたいが強い奴が使えばいい代物だろw
30 : 2022/08/26(金) 07:57:53.50 ID:qbs/OO/20
皆さんの健康と幸福を心より願っております!
31 : 2022/08/26(金) 07:58:04.72 ID:V2BWb+Ry0
しかも会えたとして勧誘目的のカルトだろ
33 : 2022/08/26(金) 07:59:08.61 ID:DJr602fl0
マッチングなんてそうそううまくいかないのよ
仕掛けが当世風になってなぜかうまくいきそうとか思ってしまってるだけ
34 : 2022/08/26(金) 07:59:50.39 ID:WOL+xVda0
素人にまでパネマジ食らうのかw
36 : 2022/08/26(金) 08:00:40.30 ID:BljyRIgE0
俺なんて200人近く会えたけどな
誰も会えないという人が多いとは聞いていたけどな
55 : 2022/08/26(金) 08:03:58.03 ID:+1cQH72f0
>>36
妄想も甚だしいw
60 : 2022/08/26(金) 08:05:04.42 ID:BljyRIgE0
>>55
いや妄想じゃないぞ?
6年ぐらいやったけど
そのうち何回かあったのは20人ぐらい
交際したのが3人ぐらい
で結婚しなくて今に至るぞw
57 : 2022/08/26(金) 08:04:24.10 ID:Sub9hYNe0
>>36
スペックハンサムさん
なんで結婚できねーの?
65 : 2022/08/26(金) 08:05:51.57 ID:BljyRIgE0
>>57
最後3人ぐらいは結婚考えたが向こうに愛人いたり
あとは凄い人だったりそれで辞めたw
真面目な話
37 : 2022/08/26(金) 08:00:43.80 ID:jXMY1yd80
自分の年収200万で登録してんじゃね?
38 : 2022/08/26(金) 08:01:01.64 ID:Q0YQxhm40
本気で結婚したいなら結婚相談所の方が良いぞ
楽天とかゼクシィとかパートナーエージェントとか色々あるし
42 : 2022/08/26(金) 08:02:20.97 ID:BljyRIgE0
>>38
それも含めて言ってんじゃないの?
俺もそうだよ
色々やったけど本当に疲れたわ
62 : 2022/08/26(金) 08:05:15.61 ID:aRp1SJ9I0
>>42
子孫残せるレベルじゃねーって事に気付くのも必要な事だよ
そんな君は明日にでも無敵になれる自由がある

方法はマスコミが騒ぎそうな方法で頼むな

63 : 2022/08/26(金) 08:05:23.40 ID:k3J8TUzv0
>>38
結婚相談所むかーし登録してたが
年収低いおっさんはマッチング不成立で会員期限切れする運命
39 : 2022/08/26(金) 08:01:02.72 ID:JGDmaOVc0
ジムみたいに幽霊会員で成り立つシステムじゃないんだな
66 : 2022/08/26(金) 08:06:18.26 ID:k3J8TUzv0
>>39
運営側がAIサクラ用意できれば
どんどん有料課金にひきずりこめるしな
41 : 2022/08/26(金) 08:02:17.39 ID:ojbzHgzR0
フォトショ加工は兎も角として
ネカマは良く分からん

同性とマッチングすることに何の意味があるんだ?

43 : 2022/08/26(金) 08:02:35.96 ID:lpTkWrQ20
反社の収入源
44 : 2022/08/26(金) 08:02:41.16 ID:UJtagA0m0
サクラばっかだしなそもそも
45 : 2022/08/26(金) 08:02:45.59 ID:Ic0L4yLl0
女性側の立場になってみれば分かるよ
登録するとめちゃくちゃ好評価が届く。100件200件は当たり前
それなら収入や外見が良い物件をスペックベースで抽出するのは当たり前だろ?
逆に言えば最下層レベルが嘘をつかずにマッチングするのは原理的に不可能なのは自明じゃないか
54 : 2022/08/26(金) 08:03:57.84 ID:BljyRIgE0
>>45
やっぱ女性側は山ほどぐるんだなぁ
俺もかなり来た方だけどやはり女の人の写真と年齢しか見てねーわ
46 : 2022/08/26(金) 08:03:04.20 ID:+VtsPnt40
ブサヨは老害が多い。
47 : 2022/08/26(金) 08:03:06.22 ID:aRp1SJ9I0
無敵になれる♪明日♪3割~
48 : 2022/08/26(金) 08:03:09.86 ID:EQjESu0S0
ただの運営のカモだからね
ソシャゲと同じ
49 : 2022/08/26(金) 08:03:11.01 ID:TAwuaJTO0
マッチングアプリの個人情報が本物のわけなかろう(´・ω・`)
すべてフェイやろ。
51 : 2022/08/26(金) 08:03:37.06 ID:f/ffyZyh0
スタビでもやっとけ
52 : 2022/08/26(金) 08:03:57.18 ID:TAwuaJTO0
マッチングアプリの情報って、アバターだろ?(´・ω・`)
53 : 2022/08/26(金) 08:03:57.49 ID:6inLAsvy0
テレクラの脱法成れの果てや
婚姻契約なんて期待するのがバカ
56 : 2022/08/26(金) 08:04:18.87 ID:RwpvOXkL0
売春の温床だよ
59 : 2022/08/26(金) 08:04:25.71 ID:SrZEggsT0
マッチでぇ~す!
61 : 2022/08/26(金) 08:05:08.15 ID:EQjESu0S0
出会い系なのに名前変えて一般化したもんな

コメント

タイトルとURLをコピーしました