
- 1 : 2022/10/17(月) 13:38:46.841 ID:WpaLF1lc0
-
やっぱ夜間警備?
- 2 : 2022/10/17(月) 13:39:33.794 ID:ZR9BcMVc0
-
うん
- 6 : 2022/10/17(月) 13:40:24.387 ID:WpaLF1lc0
-
>>2
やはり? - 4 : 2022/10/17(月) 13:39:58.945 ID:BcQsaWkga
-
スーパーの品出し
- 8 : 2022/10/17(月) 13:40:43.433 ID:WpaLF1lc0
-
>>4
人多いところむり - 14 : 2022/10/17(月) 13:41:21.935 ID:TDKyytOid
-
>>8
早朝の品出しなら客いないぞ - 17 : 2022/10/17(月) 13:42:56.526 ID:WpaLF1lc0
-
>>14
朝だけとかありなん? - 21 : 2022/10/17(月) 13:43:35.152 ID:Y5f7OSTVa
-
>>17
むしろ朝だけ募集してる所とかもあるぞ - 22 : 2022/10/17(月) 13:44:18.265 ID:TDKyytOid
-
>>17
フルタイムにこだわらんでもええんちゃう? - 25 : 2022/10/17(月) 13:44:49.144 ID:WpaLF1lc0
-
>>22
こどおじ卒業できるくらいの稼ぎはいるんや - 27 : 2022/10/17(月) 13:45:24.020 ID:0XoROohYH
-
>>22
そこはフルタイムでやれよ
政府が時給保証してるんだから - 16 : 2022/10/17(月) 13:41:46.910 ID:BcQsaWkga
-
>>8
店によっては開店前勤務もある - 19 : 2022/10/17(月) 13:43:29.159 ID:sletvZb00
-
>>16
一日何時間働くんだそれ - 39 : 2022/10/17(月) 13:50:03.512 ID:BcQsaWkga
-
>>19
母親が昔6時~10時の4時間で働いてた - 5 : 2022/10/17(月) 13:40:09.565 ID:WpaLF1lc0
-
コンビニにしようと思ったけど重労働の接客業で時給1100円ってなんか馬鹿らしいからやめたんご
- 9 : 2022/10/17(月) 13:40:59.420 ID:soFBNxey0
-
コンビニはやめとけ
- 10 : 2022/10/17(月) 13:41:00.272 ID:iy9apC4WM
-
底辺職ほど大変なのがこの世の中だぞ
- 11 : 2022/10/17(月) 13:41:01.631 ID:ZX5gagjm0
-
青果の箱詰め
- 12 : 2022/10/17(月) 13:41:10.213 ID:uVSW991K0
-
おれは交通量調査の単発バイトから始めた
その次は倉庫の短期のやつ - 13 : 2022/10/17(月) 13:41:21.763 ID:ZR9BcMVc0
-
単純作業がベスト
- 18 : 2022/10/17(月) 13:42:59.424 ID:Nqx+272hp
-
データ入力
誰とも喋らんぞ - 20 : 2022/10/17(月) 13:43:33.369 ID:WpaLF1lc0
-
コミ症の発達グレーだから交通量とか無理そうや集中力ないんで
- 23 : 2022/10/17(月) 13:44:23.902 ID:0XoROohYH
-
パセリを乗せる仕事
キーホルダーにパンダを付ける仕事 - 26 : 2022/10/17(月) 13:45:22.187 ID:WpaLF1lc0
-
>>23
刺し身たんぽぽってフィクションやないの - 30 : 2022/10/17(月) 13:46:45.766 ID:0SqddpHe0
-
>>26
機械導入するよりバイト使った方が安い単純作業なんかいくらでもあるぞ
俺もワゴンからパソコンの箱ベルトコンベアに流すだけのバイトやったことある - 31 : 2022/10/17(月) 13:47:08.045 ID:0XoROohYH
-
>>26
リアルにあるだろ
パセリはもっと右に寄せて
とか厳しいんだぞ
外人か主婦がパートなのにフルタイムでやる仕事だけど - 24 : 2022/10/17(月) 13:44:27.715 ID:06o+DUxo0
-
友達と一緒にスーパー品出し
- 28 : 2022/10/17(月) 13:45:57.556 ID:WpaLF1lc0
-
むしろ警備だめなん
深夜徘徊すればええんやろ - 29 : 2022/10/17(月) 13:46:23.036 ID:WpaLF1lc0
-
交通誘導とかは多分無理
- 32 : 2022/10/17(月) 13:48:23.643 ID:WpaLF1lc0
-
そもそも どこでバイト探すの?はろわ?
- 36 : 2022/10/17(月) 13:49:34.085 ID:sletvZb00
-
>>32
バイト求人サイト
バイトルとかタウンワークってページ - 37 : 2022/10/17(月) 13:49:41.914 ID:0SqddpHe0
-
>>32
タウンワークでもなんでもバイト求人サイト使えよ - 33 : 2022/10/17(月) 13:48:49.638 ID:WpaLF1lc0
-
小学からひきこもりで何もわからん
ちな25 - 60 : 2022/10/17(月) 13:57:25.700 ID:BIdGjqnlr
-
>>33
25ならなんでもいけるな子供好きなら学童とか放デイとか
- 64 : 2022/10/17(月) 13:58:46.846 ID:WpaLF1lc0
-
>>60
保育園でジョーカーする気がある程度には子供嫌い - 70 : 2022/10/17(月) 14:01:01.274 ID:BIdGjqnlr
-
>>64
ありゃま - 76 : 2022/10/17(月) 14:02:58.894 ID:WpaLF1lc0
-
>>70
スプラトゥーンとかやってみ
子供なんか親切しても全部仇で返してくるんや
んで将来Twitterにいるような煽りカスに育つんや
小さいうちにぶち殺したほうがええこんなん - 34 : 2022/10/17(月) 13:48:51.803 ID:64yqWRF20
-
警備はコンビニ夜勤よりきついと思うわ
企業がブラックだったり体育会系だったりするから - 45 : 2022/10/17(月) 13:51:22.044 ID:WpaLF1lc0
-
>>34
>>41
どっちや - 49 : 2022/10/17(月) 13:52:55.304 ID:64yqWRF20
-
>>45
業務内容は楽やが大元に当たり外れがあるってことやな - 35 : 2022/10/17(月) 13:49:27.111 ID:64yqWRF20
-
倉庫が一番おすすめやで
- 38 : 2022/10/17(月) 13:49:57.413 ID:RSySDkbm0
-
タウンワークからなんでもいいから派遣サイト登録
申込 - 40 : 2022/10/17(月) 13:50:10.735 ID:WpaLF1lc0
-
ギリケン無職って採用されんのか?
- 42 : 2022/10/17(月) 13:51:04.494 ID:0SqddpHe0
-
>>40
一発で採用されるかはわからんけど探せばある - 41 : 2022/10/17(月) 13:50:50.470 ID:sletvZb00
-
警備はマジで居てるだけでいいから楽だぞ
その時間帯に人がいるって事が重要だから
巡回するのか一か所に立ちっぱかは場所による - 43 : 2022/10/17(月) 13:51:04.505 ID:WpaLF1lc0
-
週34でキツくなきゃ8時間やるで
- 44 : 2022/10/17(月) 13:51:07.316 ID:YtJJt46X0
-
昔同じ地域のニート集めて同じとこでバイトしたけど楽しかったよ
24時間営業のスーパーだった - 46 : 2022/10/17(月) 13:51:46.533 ID:64yqWRF20
-
楽なバイトはインディードしかないと思うで
他だと契約料が必要になってくるから - 47 : 2022/10/17(月) 13:52:25.598 ID:pY0PMqG40
-
施設警備員やってるけど
時間経つの遅いからな舐めるな!
あと人と普通に関わるぞ - 51 : 2022/10/17(月) 13:53:40.857 ID:WpaLF1lc0
-
>>47
夜中に誰が来るんや
ソシャゲやっていい? - 55 : 2022/10/17(月) 13:54:38.536 ID:pY0PMqG40
-
>>51
ほんとのほんとに夜中だけの求人ってあんまないのよ
16~9時とか
7~7見たいのばっか
夕方とか朝の時間帯は人と関わらないとになる - 62 : 2022/10/17(月) 13:57:53.833 ID:WpaLF1lc0
-
>>55
なんとか過疎ってるとこ探すは
ドルフィンウェーブやっていいならやっぱ警備がいいは - 63 : 2022/10/17(月) 13:58:27.941 ID:pY0PMqG40
-
>>62
健闘を祈り - 65 : 2022/10/17(月) 13:59:34.716 ID:WpaLF1lc0
-
>>63
はい。 - 57 : 2022/10/17(月) 13:55:01.036 ID:BcQsaWkga
-
>>47
これな。駅ビルの警備に派遣されたことあったけど、階段でいちゃついてるカップルに声かけて移動させなきゃならない - 48 : 2022/10/17(月) 13:52:41.561 ID:WpaLF1lc0
-
結局どこや
ポプテピピックはあんがあんじゃんのステマしてたで - 50 : 2022/10/17(月) 13:53:22.895 ID:64yqWRF20
-
というか今いくつなん?
- 52 : 2022/10/17(月) 13:53:49.829 ID:WpaLF1lc0
-
>>50
25 - 54 : 2022/10/17(月) 13:54:34.142 ID:64yqWRF20
-
>>52
それなら警備は平均年齢高めだから馴染みにくいかもな - 59 : 2022/10/17(月) 13:56:49.028 ID:WpaLF1lc0
-
>>54
パワハラは気にしないで
ぶち殺しちゃうかもしれんけどそんときのはなしや - 53 : 2022/10/17(月) 13:54:31.831 ID:WpaLF1lc0
-
いまはパッパほギャクタイに耐えながらこどおじ
- 56 : 2022/10/17(月) 13:54:49.470 ID:pY0PMqG40
-
ソシャゲはやっててもいい
- 58 : 2022/10/17(月) 13:56:02.648 ID:SSlauLh8H
-
LINEバイトで予約すれば一発だろ
予約したら行っても行かなくてもオッケー牧場
アマゾンで注文するような感じで行きたくなったら行っただけで着金決定
良い時代だぜ - 61 : 2022/10/17(月) 13:57:35.835 ID:BIdGjqnlr
-
あー運転もせにゃならん
- 66 : 2022/10/17(月) 13:59:45.230 ID:S1U+AmZza
-
いらっしゃいませって平気で言えるかだけちょっと教えてくれ
- 68 : 2022/10/17(月) 14:00:22.650 ID:WpaLF1lc0
-
>>66
無理
15年くらい誰とも喋ってないんで - 67 : 2022/10/17(月) 14:00:02.675 ID:06o+DUxo0
-
派遣はことごとくゴミだからやめた方がいいぞ
- 69 : 2022/10/17(月) 14:00:40.423 ID:WpaLF1lc0
-
>>67
社畜にはならん - 71 : 2022/10/17(月) 14:01:10.860 ID:WpaLF1lc0
-
家出れたらアトはナマポでもいいし
- 72 : 2022/10/17(月) 14:01:40.688 ID:OjcJQwTe0
-
楽なバイトないかな~ポチポチ ふーん在宅データ入力か~~やってみるかー
月 給 5 万 円 ! ワロタ・・・w
- 73 : 2022/10/17(月) 14:02:03.009 ID:EzfMoiY20
-
免許必須やけど正社員が作った書類を役所や郵便局に届けにいったりハンコもらいに行ったり指定された場所の写真撮りまくってくる仕事で時給1500円で働いてる元ニートがうちにおるわ
- 74 : 2022/10/17(月) 14:02:11.185 ID:xrhBhr2k0
-
いい職場は大体そこで働きたいってひとが集まってて人手足りてるんじゃないの
- 75 : 2022/10/17(月) 14:02:14.447 ID:BQv18Vle0
-
工場のラインでひたすら同じ作業をする奴
- 77 : 2022/10/17(月) 14:03:32.523 ID:YnonWNhyM
-
2、3日バイトしたら3ー40万いけるべ‼
アホなの?低学歴なの? - 78 : 2022/10/17(月) 14:03:38.986 ID:WpaLF1lc0
-
免許ないで
- 79 : 2022/10/17(月) 14:04:10.697 ID:WpaLF1lc0
-
一応金で買った高卒があるで通信の
- 80 : 2022/10/17(月) 14:04:30.572 ID:CH/vplA60
-
深夜のコンビニ
- 81 : 2022/10/17(月) 14:04:43.114 ID:xrhBhr2k0
-
猛虎弁止めとけ
面接で言いそうになるぞ - 83 : 2022/10/17(月) 14:05:21.058 ID:WpaLF1lc0
-
>>81
くせになってんだ - 82 : 2022/10/17(月) 14:04:45.858 ID:WpaLF1lc0
-
あんまり面倒臭かったらクソガキ殺して死刑でもええかなと
- 84 : 2022/10/17(月) 14:05:32.933 ID:uZlJ1GJH0
-
このスレ面接官に見られるぞ
- 85 : 2022/10/17(月) 14:05:59.279 ID:WpaLF1lc0
-
>>84
ネットポリスやばいねスーパーファッカーやん - 86 : 2022/10/17(月) 14:06:13.352 ID:sletvZb00
-
社会に出したらダメな人じゃん
- 87 : 2022/10/17(月) 14:06:59.347 ID:WpaLF1lc0
-
>>86
バイトさせるか保育園ぶっ潰すかどちらがましかは社会が決めてね - 88 : 2022/10/17(月) 14:07:29.083 ID:WpaLF1lc0
-
どうせわい世界にいらないんやし
コメント