【動画】 細菌を追いかける白血球が激写される ニートの体内にもいるんだろこれ

サムネイル
1 : 2022/10/24(月) 23:54:35.48 0

https://imgur.com/

動画は2

2 : 2022/10/24(月) 23:54:50.44 0
3 : 2022/10/24(月) 23:55:25.27 ID:snqG7EOZ0
あれぼく
4 : 2022/10/24(月) 23:55:49.59 ID:zbHwfu9N0
こわ
5 : 2022/10/24(月) 23:55:57.36 ID:wBDEBG7u0
いやぼく
6 : 2022/10/24(月) 23:55:59.36 0
顕微鏡で捉えられた細菌を追いかける白血球
https://twitter.com/tyomateee/status/1584545481631617024
7 : 2022/10/24(月) 23:56:20.35 ID:WwV9OS280
gifにでもしてくれ見に行くのめんどい
22 : 2022/10/25(火) 00:01:16.08 ID:2++iYdne0
>>7
皇帝陛下
呼吸を停めてみては如何ですか?
8 : 2022/10/24(月) 23:56:58.01 ID:7iE0prcr0
これが自然にできる分けがない
9 : 2022/10/24(月) 23:57:12.93 ID:QPd3TnNQ0
めちゃくちゃ優秀じゃん白血球
俺の体の中のやつもこんなに働いてるのかなぁって思うと楽しくなるね
ありがとう白血球
28 : 2022/10/25(火) 00:06:10.82 ID:oLgDQM3A0
>>9
中高年なんて毎日のように誰にも癌細胞が数100個出来てる映像を見たら恐怖でちびるぞ
70 : 2022/10/25(火) 00:29:58.61 ID:/utv6+C30
>>28
中高年より若年のが活発なんだが…つっても分からんよなw
77 : 2022/10/25(火) 00:33:58.27 ID:/utv6+C30
>>9
明日の朝、目やに鼻くそを見たら「どうもご苦労さん」って声かけてやってくれ
10 : 2022/10/24(月) 23:57:20.69 ID:hvpdBgVo0
白血球ていい奴だな
11 : 2022/10/24(月) 23:57:53.24 ID:7ypFXpzR0
生命の神秘
12 : 2022/10/24(月) 23:57:54.90 ID:8JK7UgzE0
こえーよ
13 : 2022/10/24(月) 23:58:10.93 ID:6sppSRLA0
こいつが本格暴走しだすと白血病になるわけか
14 : 2022/10/24(月) 23:58:14.34 ID:ndbQ+erZ0
はたらく細胞みたいに細胞通しで会話してんのかな?
23 : 2022/10/25(火) 00:01:41.92 ID:IZvWzHdW0
>>14
してるんだよ
15 : 2022/10/24(月) 23:58:23.73 ID:dAFeIbj20
白血球でさえ働いているのにお前らときたら
16 : 2022/10/24(月) 23:58:30.16 ID:jKuhB0It0
こいつ体内で増やしまくったら最強じゃね?
17 : 2022/10/24(月) 23:58:54.60 ID:8JK7UgzE0
どんな仕組みだよ
おかしいだろ
18 : 2022/10/25(火) 00:00:13.22 ID:4Lmb4Jwe0
>>17
おかしいのは自己免疫もわからないお前の頭だろ
47 : 2022/10/25(火) 00:17:16.08 ID:xsb+ce9F0
>>18
その免疫が暴走して健康な細胞も壊すのがサイトカインストーム
19 : 2022/10/25(火) 00:00:45.36 ID:K4i/yqL+0
これ白血球は何かを感知してるから追跡できてるんだよね?
41 : 2022/10/25(火) 00:14:05.49 ID:IZvWzHdW0
>>19
細菌が出してる分子パターンだろ
それを感知して異物と認識して追跡する
20 : 2022/10/25(火) 00:01:11.77 ID:IZvWzHdW0
えれーもんだな
いつも感謝してるよ
21 : 2022/10/25(火) 00:01:15.75 ID:BS6FvZF70
自民党内の壺議員も白血球が片付けてくれないんかな
68 : 2022/10/25(火) 00:28:55.03 ID:/utv6+C30
>>21
共産党ぶっ潰れねぇかなぁ
24 : 2022/10/25(火) 00:02:02.80 ID:eX2gghcv0
すげー
ありがとう白血球
25 : 2022/10/25(火) 00:02:12.19 ID:hlOjlji00
細菌を56すためだけの細胞かよ
72 : 2022/10/25(火) 00:30:55.65 ID:/utv6+C30
>>25
ウイルスも食べるしウイルスに感染した細胞も食べる
異物はとにかく食べまくる
26 : 2022/10/25(火) 00:02:31.93 ID:DQ8IpNQt0
エサって訳でも無いんだろ
27 : 2022/10/25(火) 00:04:21.75 ID:oLgDQM3A0
俺の独自に編み出した性欲強化法も白血球の動きを研究したからな
教えないけど
29 : 2022/10/25(火) 00:07:58.11 ID:7XN1VePt0
でも免疫強すぎると正常な細胞攻撃したりするから丁度いい塩梅があるんよな
30 : 2022/10/25(火) 00:08:47.80 ID:1cVAXNBc0
ぼくは血小板ちゃん!
31 : 2022/10/25(火) 00:08:49.75 ID:fvoq1Q6o0
スリザリオみたいだな
32 : 2022/10/25(火) 00:09:31.85 ID:DtLpEaC00
どうやって外敵だと認識してるんだ…
34 : 2022/10/25(火) 00:10:24.94 ID:+nN8QpjL0
最近の話ですか
35 : 2022/10/25(火) 00:11:16.14 ID:o7xuZ5/80
なんかかわいい
36 : 2022/10/25(火) 00:11:31.75 ID:8Wqd1eE70
細菌ばっかり追いかけて、生きてて楽しいのかこいつ?
37 : 2022/10/25(火) 00:12:23.00 ID:yF3ffpfA0
明らかに追いかけてるよな。

これ、病原菌から何か出てるんか?
まさか敵味方識別信号とか有るわけ無いだろうし。

38 : 2022/10/25(火) 00:12:33.71 ID:gM7t8iPA0
貪食ってヤツか エグいな。
39 : 2022/10/25(火) 00:13:21.94 ID:KhBvh08F0
マクロファージってなんだっけな
免疫グロブリンってなんだっけな
なんか昔勉強した言葉だけ頭に残ってるわ
40 : 2022/10/25(火) 00:13:29.93 ID:w/Zd8Z0z0
はたらく細胞で見た
42 : 2022/10/25(火) 00:14:27.52 ID:qRdVvSzr0
自殺はこう言うあなたの身体の可愛い
細胞全部を56す行為だ
彼らは貴方だけの為に生まれて
貴方だけの為に死んで行く
43 : 2022/10/25(火) 00:14:32.81 ID:pS9/76Dt0
すげえな人体
45 : 2022/10/25(火) 00:15:30.71 ID:UVr/xP0w0
ライフゲームぽい
46 : 2022/10/25(火) 00:15:32.12 ID:4jqGZeNX0
はたらく細胞っすか?
48 : 2022/10/25(火) 00:17:53.29 ID:Qoc4184x0
細菌がどうして敵って分かるの?
56 : 2022/10/25(火) 00:21:38.36 ID:PGhryv1X0
>>48
免疫細胞が異物を記憶している
異物を感知すると免疫細胞が抗体を出す
交代が異物に結合する
白血球が抗体を目印に異物を攻撃して排除する
49 : 2022/10/25(火) 00:17:57.86 ID:XyE45G1Z0
と言うか白血球って細胞なのか(´・ω・`)?
54 : 2022/10/25(火) 00:20:29.66 ID:rYN9fKAM0
>>49
おまえは単細胞だな
51 : 2022/10/25(火) 00:18:58.70 ID:Gb3shncO0
憲法違反だろこれ
53 : 2022/10/25(火) 00:19:20.94 ID:BL045X9Q0
電車通勤してて思った事、自分等って血管に流れる血じゃないかって
81 : 2022/10/25(火) 00:36:11.31 ID:o2e4pKE90
>>53
血液がなくなると失血死するけどな
お前の代わりなんざいくらでもいるんだから考え違いをしないことだ
俺らは血液よりも軽い存在なんだよ
55 : 2022/10/25(火) 00:21:16.26 ID:Sx5Ii6hH0
ここ最近喉の痛みがずっと続いてんぞ
もっと頑張れよ俺の白血球
57 : 2022/10/25(火) 00:21:41.42 ID:yn7CW+Ff0
カオナシかと思ったわ
59 : 2022/10/25(火) 00:24:09.11 ID:Ri2HMJXg0
白いイケメンじゃない
60 : 2022/10/25(火) 00:24:11.93 ID:IOqoRKa80
強そうなのに宿主がおまえらだとか可哀想すぎるでしょう
61 : 2022/10/25(火) 00:25:10.67 ID:IhwgJGKl0
今日も雑菌排除排除細菌ウイルス出てこいや
63 : 2022/10/25(火) 00:25:56.22 ID:Fg6pKZmz0
このバイキン野郎!
65 : 2022/10/25(火) 00:27:10.54 ID:bnyJsAaQ0
白血球「もう限界だから労基行くわ」
66 : 2022/10/25(火) 00:27:19.47 ID:M/ucqktR0
偶然進行方向が同じだっただけやろ
73 : 2022/10/25(火) 00:31:32.48 ID:5gyxQV3O0
>>66
押しのけてるのに?
67 : 2022/10/25(火) 00:27:30.22 ID:XIupaee80
もしかすると虫たちも地球の白血球なのかもしれないよな
69 : 2022/10/25(火) 00:29:43.11 ID:ki10DFQz0
細胞遊走因子とかの働きか
細菌も逃げてるように見えるけど、これは水圧で押されてるだけなのか?
74 : 2022/10/25(火) 00:31:51.59 ID:/QmrtryD0
>>1
ニートの体内の白血球は全部爆乳美少女だからな
75 : 2022/10/25(火) 00:32:21.62 ID:eUX4SxbN0
自己免疫性疾患持ちの俺の体の中はたぶん細胞同士の仲が悪い
76 : 2022/10/25(火) 00:32:45.22 ID:bYLdlj2J0
そーだよ
オレたちは細胞の固まりなんだから全ての細胞が生きるためにすげー一生懸命に頑張ってる
なので自殺とかもってのほかやで
79 : 2022/10/25(火) 00:34:57.95 ID:AE6/SBin0
なんでもいいから生きのこ

コメント

タイトルとURLをコピーしました