彡(^)(^)「ニートになると一日一ターンで満足してまうわ」???「一日一夕一夜って言いたいのか?」

サムネイル
1 : 2022/11/03(木) 00:54:53.31 ID:cRqotN/Y0
31: 風吹けば名無し 2022/03/14(月) 00:26:54.40 ID:1X+yMj910
一日一ターンはガチ
なんなら1ターンすらないこともある

129: 風吹けば名無し 2022/03/14(月) 00:35:35.61 ID:8vhXPbN7a
>>31
一日一夕一夜って言いたいのか??
一朝一夕一夜ってこと?

149: 風吹けば名無し 2022/03/14(月) 00:36:56.77 ID:tE82TPLL0
>>129
1ターンやぞ
1日に1行動したら満足する

178 :風吹けば名無し :2022/03/14(月) 00:38:46.26 ID:8vhXPbN7a
>>149
一朝一昼一夜で正解ってことやろ?
それがターン制で続くって感じか

201 :風吹けば名無し :2022/03/14(月) 00:40:28.75 ID:rSiiL/GH0
>>178
お前は何を言っとるんや?
一日一ターンって言っとるやろ

206 :風吹けば名無し :2022/03/14(月) 00:40:52.97 ID:8vhXPbN7a
>>201
ン=夜ってこと?

2 : 2022/11/03(木) 00:56:01.03 ID:Z5T6gWA20
いかん
3 : 2022/11/03(木) 00:56:03.11 ID:Fy1rZ6XI0
実質ニート以下
4 : 2022/11/03(木) 00:56:20.66 ID:0T8qSkYc0
天然ボケ
5 : 2022/11/03(木) 00:56:30.96 ID:17e1l2eP0
こいつ奈須きのこだろ
6 : 2022/11/03(木) 00:56:47.32 ID:yyHP7cTQ0
漢数字だから起きた悲劇
12 : 2022/11/03(木) 00:57:49.21 ID:cRqotN/Y0
>>6
それを察して149で英数字にしてくれてるんだよなぁ
22 : 2022/11/03(木) 01:01:26.87 ID:yyHP7cTQ0
>>12 ほんまや
すまんやで
7 : 2022/11/03(木) 00:56:57.29 ID:G2p4DkcSp
これ好き
8 : 2022/11/03(木) 00:56:59.79 ID:tVonCzmV0
ニート以下
9 : 2022/11/03(木) 00:57:03.84 ID:Xk1UD23p0
発想を学ぶスレ
10 : 2022/11/03(木) 00:57:24.31 ID:shx+HFX/H
1日1ターンって書かない方が悪いわ
11 : 2022/11/03(木) 00:57:32.57 ID:B7U538Pb0
これきらい
13 : 2022/11/03(木) 00:58:04.20 ID:u1qGHGfId
逆に頭良さそう
14 : 2022/11/03(木) 00:58:05.40 ID:y8vbtkqE0
朝~昼勉強して夕方部活やって夜塾行ってた頃に戻りたい
15 : 2022/11/03(木) 00:58:10.22 ID:UOGoCPGt0
あかんイライラする
16 : 2022/11/03(木) 00:58:16.55 ID:kWXbVcimd
ン=夜はさすがにもう気づいて意地になってそう
17 : 2022/11/03(木) 00:58:51.58 ID:uaOfzNBqd
ニートより頭悪いとか何やねん
18 : 2022/11/03(木) 00:58:57.93 ID:Cyhz535/0
IQ200ありそう
19 : 2022/11/03(木) 01:00:27.28 ID:hw9NxdoYd
一朝一夕みたいな感じやと思ったんやろなぁ
21 : 2022/11/03(木) 01:00:35.35 ID:GO+99qjF0
まぁターンの概念なかったらわからんかもな
23 : 2022/11/03(木) 01:02:28.46 ID:422/b34r0
よく考えたら一日一夕一夜ってなんだ
24 : 2022/11/03(木) 01:05:03.19 ID:Cyhz535/0
>>23
区切ってる感じやろ
25 : 2022/11/03(木) 01:06:15.35 ID:uaOfzNBqd
>>24
なにもわからんやんけ
27 : 2022/11/03(木) 01:08:25.03 ID:Cyhz535/0
>>25
時系列的な感じやろ
朝昼晩がターンで続くんや
29 : 2022/11/03(木) 01:10:02.13 ID:xH883T9sd
>>27
ターン言うなら一日一ターンもわかるやろ
31 : 2022/11/03(木) 01:10:49.12 ID:72px8k8Md
>>27
なにもわからなくて草
33 : 2022/11/03(木) 01:14:57.59 ID:cRqotN/Y0
>>27
情報量ゼロやんけ
26 : 2022/11/03(木) 01:07:26.27 ID:BpPOYYVX0
それがターン制で~ってとこでターン制を理解してるから無理があるよな
28 : 2022/11/03(木) 01:09:18.46 ID:W2XfMC790
2人して働いてなさそう
30 : 2022/11/03(木) 01:10:47.72 ID:DIQo2gqQd
漫才やん
32 : 2022/11/03(木) 01:14:46.52 ID:GzAHOrwv0
そもそも1ターンでなにするんや?
38 : 2022/11/03(木) 01:26:41.27 ID:CgFvW7HNa
>>32
買い物か立ち読み
39 : 2022/11/03(木) 01:28:31.95 ID:+NkB01/oa
>>32
ワイはカフェ行ってるぞ
それ以外何もしてない
34 : 2022/11/03(木) 01:16:45.38 ID:gLaEsx50d
これじゃJ民がガ●ジみたいじゃん
37 : 2022/11/03(木) 01:18:58.65 ID:wsGY8A7Kr
>>34
違うのか
35 : 2022/11/03(木) 01:16:46.61 ID:XrTy532v0
ニートに読解力負けてるとか終わりやろ
36 : 2022/11/03(木) 01:17:02.22 ID:Sj6EHTmw0
働くとこうなるらしいな
40 : 2022/11/03(木) 01:28:55.02 ID:CudReeg50
最近ニートなったから趣深いわ
41 : 2022/11/03(木) 01:30:36.40 ID:ysvszwgfp
これこわい

コメント

タイトルとURLをコピーしました