
- 1 : 2022/11/05(土) 08:44:58.98 ID:+Jjbwzsq0
-
68 番組の途中ですが名無しの提供でお送りします (ワッチョイW 8b8f-BpxJ) 2022/11/04(金) 12:30:44.07 ID:RzOLUZS90
45年ニートの俺が通りますよ
病気と闘いながら資格試験の勉強があったから働く暇などなかったわ - 2 : 2022/11/05(土) 08:45:57.31 ID:PGeHqd/V0
-
45はニート言わんだろ?SNEPだぞ
- 9 : 2022/11/05(土) 08:47:16.65 ID:NPy2Fo4Up
-
>>2
ニートの始まりは学生終わってからだから
60代なんじゃね - 3 : 2022/11/05(土) 08:46:15.12 ID:FSSMqCuqM
-
もうこれ哲学者だな
- 4 : 2022/11/05(土) 08:46:19.48 ID:JrHvzcpd0
-
ハナから働く気ないくせに勉強がどうだのと言い訳は立派
- 5 : 2022/11/05(土) 08:46:21.51 ID:bUGAavNz0
-
今何歳だよ
- 6 : 2022/11/05(土) 08:46:32.20 ID:ZeJMMPTFM
-
中卒後すぐにニートとして……(>_<)
- 7 : 2022/11/05(土) 08:46:58.86 ID:nQzN1kFa0
-
>>6
ホイ卒の可能性も捨てるなよ - 8 : 2022/11/05(土) 08:47:04.72 ID:0iNWnIMSd
-
普通だろ
- 10 : 2022/11/05(土) 08:47:19.47 ID:0iNWnIMSd
-
普通だな
- 11 : 2022/11/05(土) 08:47:22.36 ID:u3zTuKQG0
-
これは還暦だな🤔
- 12 : 2022/11/05(土) 08:47:23.14 ID:S7bIJxAb0
-
なんかソースとか画像付きじゃないと盛り上がらんよ
- 13 : 2022/11/05(土) 08:47:25.58 ID:2QKT38b40
-
資格取得なんて考えるからニートになるんだろうな
- 14 : 2022/11/05(土) 08:47:34.09 ID:5UCA2CiZa
-
いくつだよ
60超えてるジジイか?
- 15 : 2022/11/05(土) 08:48:05.97 ID:Q0ILeVep0
-
中国人がニートを馬鹿にする時代が到来
- 16 : 2022/11/05(土) 08:48:28.98 ID:+Ljp6uFe0
-
通りますよ
なんてジジイしか使わない言葉使ってるあたりに説得力がある
- 17 : 2022/11/05(土) 08:48:36.62 ID:ZBtBse7s0
-
ニートと資格取得はセットというばかり鉄則
逃げに使われて不憫 - 18 : 2022/11/05(土) 08:48:44.79 ID:260/pm+Z0
-
45年働かずに生きてこれたのなら賢い
- 21 : 2022/11/05(土) 08:49:25.36 ID:NPy2Fo4Up
-
>>18
何も賢くなくね
日本にはナマポがあるから池沼じゃなきゃ誰でもできるけど - 19 : 2022/11/05(土) 08:49:12.14 ID:z6Qi9oWG0
-
ニートってどうやって証明すればいいんだろうか
- 22 : 2022/11/05(土) 08:50:02.68 ID:NPy2Fo4Up
-
>>19
ニートがニートであるために勝ち続けなきゃならない - 20 : 2022/11/05(土) 08:49:19.02 ID:BLeotvE7d
-
仙人かよ
- 23 : 2022/11/05(土) 08:51:41.33 ID:B3j4TORh0
-
資格の勉強してたらニートじゃないだろ
- 24 : 2022/11/05(土) 08:51:44.74 ID:SGYcLEgE0
-
神房男さんいるじゃん!
ファンです!! - 30 : 2022/11/05(土) 08:52:49.51 ID:NPy2Fo4Up
-
>>24
女子ですか?何歳?
玉ねぎ食べれる? - 33 : 2022/11/05(土) 08:53:42.33 ID:SGYcLEgE0
-
>>30
20歳女です。
食べれるよ! - 37 : 2022/11/05(土) 08:56:28.52 ID:NPy2Fo4Up
-
>>33
どこに住んでる?
芸能人で誰に似てる? - 26 : 2022/11/05(土) 08:51:52.42 ID:ewpoMV7w0
-
身体にきのこ生えてそう
- 27 : 2022/11/05(土) 08:52:02.03 ID:NPy2Fo4Up
-
ニートの存在が何なのかさえ分からず震えている
- 28 : 2022/11/05(土) 08:52:08.79 ID:UE3P0+690
-
平均的ケンモメン
- 29 : 2022/11/05(土) 08:52:31.63 ID:xGFk0n1yp
-
働かないのに資格取る意味とは
- 31 : 2022/11/05(土) 08:52:55.34 ID:PGZKzycS0
-
資格は働きながら取るものだろ
- 32 : 2022/11/05(土) 08:53:03.74 ID:MbcANdqmx
-
俺が勤めてる郵便局にいるアルバイトで30年間東大受験に挑戦してる奴がいるからな。自称だが。
世の中なんでもいると思うよ。 - 34 : 2022/11/05(土) 08:53:56.41 ID:NPy2Fo4Up
-
>>32
ぜってえ嘘だろそいつ
本当に受けてたらただの池沼やわ - 35 : 2022/11/05(土) 08:54:11.48 ID:25Rr/VAo0
-
education…
もっと言うと病気なら失業者にカウントされるだろ
- 36 : 2022/11/05(土) 08:55:29.70 ID:lYUptGIE0
-
ニートの定義って15~34歳までの学業及び就労に従事してない人間のことだぞ
45年はやりたくてもできない
なんで34歳までなのかは知らんがそう定義されてる - 45 : 2022/11/05(土) 08:59:14.06 ID:j/WExAem0
-
>>36
まあ未経験の新人としてギリギリ見てもらえるのが34歳までなんだと思う - 38 : 2022/11/05(土) 08:57:19.44 ID:b3CQlyYW0
-
悟りでも開いたのか?
45年てこれもう人生じゃん - 41 : 2022/11/05(土) 08:58:37.80 ID:NPy2Fo4Up
-
>>38
大学出てから45年だと早かったら人生終わるな - 39 : 2022/11/05(土) 08:58:17.56 ID:DcVNFKzr0
-
45年前なら「蒸発」って言われてたな。人が蒸気みたいに社会から消えていなくなったような感じをそう表現した
- 40 : 2022/11/05(土) 08:58:31.12 ID:T90i7dQ10
-
働く暇w
- 44 : 2022/11/05(土) 08:59:08.04 ID:NPy2Fo4Up
-
>>40
走る走る働く暇 - 42 : 2022/11/05(土) 08:58:48.42 ID:VSVrqa2Fr
-
35過ぎたらただの社会不適合の無職だ
- 43 : 2022/11/05(土) 08:59:03.17 ID:FF+oK0460
-
4,5年のつもりでカンマ入れなかっただけじゃね
- 46 : 2022/11/05(土) 08:59:54.90 ID:R2KyDjuM0
-
働かないのに資格勉強の意味が分からない
カラーコーディネーターとか野菜ソムリエとかホロライブ検定とかか? - 49 : 2022/11/05(土) 09:01:31.01 ID:j7BXr0B40
-
>>46
資格板にもそういうのいるけどただプライドが高くて学歴コンプの延長でずっと目指してるだけ - 47 : 2022/11/05(土) 09:00:40.73 ID:SIJG2hLz0
-
資格は取れたのかな
- 48 : 2022/11/05(土) 09:00:47.85 ID:kQ448tjU0
-
45年間無職の言い訳に使える資格試験なんてねえぞ
- 50 : 2022/11/05(土) 09:02:39.52 ID:ib+IasDy0
-
働く気がないのに何で資格の勉強すんだよ
英語の勉強でもした方が趣味が捗る - 51 : 2022/11/05(土) 09:02:49.70 ID:XYY2ggBS0
-
短期バイトの経験すら無しなのか…
- 52 : 2022/11/05(土) 09:02:52.21 ID:mbQ4T4ii0
-
ケンモならまぁまぁスタンダード
- 53 : 2022/11/05(土) 09:03:28.72 ID:pfzNPAsR0
-
ただの無職じゃん
- 54 : 2022/11/05(土) 09:03:54.10 ID:vU4dm+QN0
-
資格試験の勉強してたならニートじゃないし
35過ぎたらただの無職
ずっと無職だっただけでわ? - 55 : 2022/11/05(土) 09:04:15.01 ID:y+4GpgIq0
-
病気と闘うどころか逃げ続けてるだけのゴミじゃん
- 56 : 2022/11/05(土) 09:04:37.63 ID:zlYcsrej0
-
おそらく45歳ってことだろ
その資格は取れたのかね - 57 : 2022/11/05(土) 09:04:54.75 ID:v1X22e5ld
-
35から無職にクラスチェンジするんだが?
- 58 : 2022/11/05(土) 09:04:59.10 ID:icHg3GP20
-
義務教育中の不登校をニートとはいわないだろ
- 59 : 2022/11/05(土) 09:06:21.82 ID:rPXhzds+0
-
45年もニート出来る財力あるなら勝ち組だろ
- 60 : 2022/11/05(土) 09:06:37.25 ID:+2EGnDDE0
-
定義として40代はニートになれないのでは?
- 61 : 2022/11/05(土) 09:06:46.40 ID:rZq2uB9Q0
-
ただの無職だよ
コメント