
- 1 : 2022/11/09(水) 22:10:41.67 ID:tSJ6zQB90
-
ニュー速(嫌儲)
https://greta.5ch.net/poverty/ - 2 : 2022/11/09(水) 22:11:09.58 ID:xe7gZwhdp
-
ほんまやで
- 3 : 2022/11/09(水) 22:11:51.23 ID:xe7gZwhdp
-
知性が滲み出とるよな
- 4 : 2022/11/09(水) 22:11:57.73 ID:xe7gZwhdp
-
知的だわ
- 5 : 2022/11/09(水) 22:12:14.45 ID:e4JUHUI+0
-
文系ッス
サーセン - 6 : 2022/11/09(水) 22:12:47.34 ID:YJmJSLS30
-
理系てバカばかりだよな
Twitterの自称理系アカウントみてるとほんとそう思う - 7 : 2022/11/09(水) 22:12:51.52 ID:VxT7F/W90
-
分かる~
なんてゆうかレスに知性が滲み出てるよね
何よりソースを重視して数字やデータを元に考えてるの伝わってくるもんw - 11 : 2022/11/09(水) 22:13:52.42 ID:xe7gZwhdp
-
>>7
ほんまやで - 8 : 2022/11/09(水) 22:12:53.69 ID:q+SOsYvt0
-
理系は右翼多いだろ
- 9 : 2022/11/09(水) 22:13:05.69 ID:M5oHVp730
-
博士号持ち多そう
- 10 : 2022/11/09(水) 22:13:39.90 ID:7zKWvhj10
-
気をつけて😡これはケンモメンを自惚れさせて自滅させる罠なのわよ!😠
- 12 : 2022/11/09(水) 22:14:30.50 ID:dLd+s9Yi0
-
ケンモジは理系少なそう
- 13 : 2022/11/09(水) 22:14:59.02 ID:1Er8Dkp90
-
まぁな
- 14 : 2022/11/09(水) 22:15:52.05 ID:xe7gZwhdp
-
やっぱり理系は頭ええわ
- 15 : 2022/11/09(水) 22:15:55.88 ID:jNC4XXvb0
-
ケンモメンは理科大卒が多いイメージ
- 16 : 2022/11/09(水) 22:16:42.32 ID:SiB5Ex1X0
-
よそと間違ってねえか?
ここは中卒職歴なしが集う場所だぞ - 17 : 2022/11/09(水) 22:17:32.72 ID:3Iub/F0j0
-
やたらと高専を持ち上げるのはなんでなん?
- 18 : 2022/11/09(水) 22:17:56.94 ID:QeI1gzzTd
-
よせやい
- 20 : 2022/11/09(水) 22:18:30.97 ID:QKGVIqgG0
-
ザ・理系って感じの発達障害が多い印象
- 21 : 2022/11/09(水) 22:18:34.83 ID:xe7gZwhdp
-
やーめーろーよーwww
- 22 : 2022/11/09(水) 22:18:41.72 ID:GZb730e4a
-
かつては高学歴低収入のイメージだったけど最近はそうでもない
- 23 : 2022/11/09(水) 22:19:14.50 ID:xe7gZwhdp
-
>>22
最近は高学歴高収入の座理系のイメージあるわ - 24 : 2022/11/09(水) 22:19:18.16 ID:6MPsv/b00
-
精神障碍者が多いと思う
- 29 : 2022/11/09(水) 22:19:53.91 ID:wsbq1vJ3a
-
>>24
それはある
オレも精神ガ●ジでA型作業所に通ってるし - 30 : 2022/11/09(水) 22:20:24.75 ID:xe7gZwhdp
-
>>29
おまえはニュー速プラスの方が向いとるやろ - 25 : 2022/11/09(水) 22:19:22.43 ID:wsbq1vJ3a
-
>>1
ケンモメンは理系多いと思いがちだけど実際はFラン文系の馬鹿が多い - 27 : 2022/11/09(水) 22:19:35.35 ID:/LCzoa110
-
ザリ系🦞
- 28 : 2022/11/09(水) 22:19:45.29 ID:SmJU7gwl0
-
駅弁多そうだよな
- 31 : 2022/11/09(水) 22:22:28.49 ID:HEliExQka
-
駅弁工学部電気だよ
ちなみに電験二種持ち - 32 : 2022/11/09(水) 22:22:32.36 ID:xRN8icva0
-
まあね
有名人とか評論家よりはおれの方が上というじふがあるからここにいるわけで - 37 : 2022/11/09(水) 22:24:11.17 ID:xe7gZwhdp
-
>>32
ほんまやで - 33 : 2022/11/09(水) 22:23:00.87 ID:xow3etK/0
-
そりゃ東京理科大出身だしな
- 34 : 2022/11/09(水) 22:23:03.24 ID:js0VZXpn0
-
いや普通に理系も専門分野以外壊滅的な種類の人間は多いぞ
めちゃくちゃ優秀な人、それこそ世界的な賞とか取ってるような人でも反ワクとか自民サポみたいな人見てきたし
勿論何の専門も無いタダのバカよりは上だけど… - 35 : 2022/11/09(水) 22:23:05.87 ID:UB/9hZPT0
-
照れるなw
- 38 : 2022/11/09(水) 22:26:19.60 ID:KPa/oR0X0
-
へへっあまり褒めるなよ
- 40 : 2022/11/09(水) 22:27:17.15 ID:GlKk/GGL0
-
まぁIQ9999ぐらいあるし
- 41 : 2022/11/09(水) 22:27:42.00 ID:BgwOmA1A0
-
学問を文と理に分けてる時点で学術の本質からは外れてるんだけどね
- 42 : 2022/11/09(水) 22:29:19.50 ID:YXS87j8D0
-
うつ病になったので技術職としては役立たずになった
- 43 : 2022/11/09(水) 22:30:07.62 ID:fy3yI7Qb0
-
高卒ばっかだろ
- 44 : 2022/11/09(水) 22:30:14.70 ID:bN36Kfola
-
経営学部卒なのに万年平社員のアタシよ
- 45 : 2022/11/09(水) 22:33:33.20 ID:QpKf2V/z0
-
というか文系でまともなのって法学部と経営学部しかないじゃん
法学部は公務員試験とかで実利あるし経営は会計や税務で重宝される他の文系学部でまともなのあるか?
まあ美術系とかなら写真や絵画は商業アートに関わるから意味あるけど - 46 : 2022/11/09(水) 22:34:54.25 ID:XaU2fWjS0
-
歩く算数ドリルと呼ばれたものさ
- 48 : 2022/11/09(水) 22:35:45.95 ID:9t+OkWq4M
-
うそだろ
どう見ても知的ボーダーとか発達障害をお持ちかと - 49 : 2022/11/09(水) 22:37:09.27 ID:YRMLtKvua
-
片山みたいな奴らのイメージ
- 50 : 2022/11/09(水) 22:37:26.72 ID:tSYzPWCG0
-
ほう わかるかね
少しは鼻の効くやつがいるようだな・・・
コメント