- 1 : 2022/12/04(日) 15:43:07.13 ID:URuyzIaF0
-
【朗報】「葛根湯」、ガチでどの治療薬よりもコロナに絶大な効果があった 東北大が発表 [121769341]
http://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1670127625/
> 12 名前:番組の途中ですが名無しの提供でお送りします (ワッチョイW bcd2-S5Sp)[sage] 投稿日:2022/12/04(日) 13:22:08.86 ID:p85d/rvo0
> 葛根湯はガチ> 15 名前:番組の途中ですが名無しの提供でお送りします (ワッチョイW 0c0a-rBUd)[sage] 投稿日:2022/12/04(日) 13:22:33.66 ID:2eb0PFJ40
> 葛根湯はマジで万能薬だな> 18 名前:番組の途中ですが名無しの提供でお送りします (ワッチョイW 04f6-1DcW)[sage] 投稿日:2022/12/04(日) 13:22:49.52 ID:HBMHw5Sh0
> 葛根湯は長年使用されてるだけあって普通に効くよな> 20 名前:番組の途中ですが名無しの提供でお送りします (アウアウウー Sa3a-t6C9)[] 投稿日:2022/12/04(日) 13:23:13.45 ID:FuehAzgfa
> 漢方の力は凄いからな> 31 名前:番組の途中ですが名無しの提供でお送りします (ワッチョイW a4d2-QZB0)[] 投稿日:2022/12/04(日) 13:24:42.15 ID:cJeFnNJp0
> 若干寒気がするくらいの時に葛根湯飲むと効くよな↓
なお元の論文を見ると分かるが4日目以降は逆転していて「効果なし」と見るのが妥当
しかも「漢方は副作用が無い」と誤解してるケンモメンが少なくない模様
> 289 名前:番組の途中ですが名無しの提供でお送りします (アウアウウー Sa08-btYW)[] 投稿日:2022/12/04(日) 13:56:01.31 ID:jgJNdEq1a
> >>212
> 漢方は副作用なしで一番安全だし> 374 名前:番組の途中ですが名無しの提供でお送りします (アウアウウー Sa83-iigd)[] 投稿日:2022/12/04(日) 14:07:14.55 ID:CRUoz1HBa
> >>337
> 仮にだまされてたとしてもコレは危険なものじゃないからね。↓
実際は葛根湯の副作用で死者とか普通に出てる
くすりの話 漢方薬~小柴胡湯(しょうさいことう)の危険
https://www.min-iren.gr.jp/?p=27234 - 2 : 2022/12/04(日) 15:45:27.55 ID:1rMy7Tj4M
-
漢方ってワクチンとか関係なく医者がマジで効果ない言ってるから
- 3 : 2022/12/04(日) 15:46:13.10 ID:URuyzIaF0
-
反ワク「ワクチンには重大な副作用があるかも知れない!」
俺「うん、わかる」
反ワク「だから重大な副作用があると確定済みの漢方薬を大量服用します!」
俺「」
- 5 : 2022/12/04(日) 15:49:55.03 ID:baq7UJvGa
-
「ワクチン、西洋医学だけが有効、漢方はオカルト」
こんな風に決めつける方がよっぽど非科学的ではないかね - 7 : 2022/12/04(日) 15:51:09.50 ID:URuyzIaF0
-
>>5
二重盲検法でエビデンス出せばいいのに漢方医が永遠に逃げてるだけ - 8 : 2022/12/04(日) 15:53:26.12 ID:sMAhoI/Z0
-
オミクロンは呉茱萸だよ
- 9 : 2022/12/04(日) 15:54:58.16 ID:XkeOp552d
-
半夏高朴湯はウマいよな
- 10 : 2022/12/04(日) 15:57:27.94 ID:NXUMMCWiM
-
非合理的で草
- 12 : 2022/12/04(日) 16:04:15.80 ID:aLKtae3RM
-
ちょ、お前ら効くっていうからストックしてんだけど
- 13 : 2022/12/04(日) 16:19:34.78 ID:wfoLdGSY0
-
信じるも何も内科でも心療内科でも出してもらえるしな
- 15 : 2022/12/04(日) 17:06:51.02 ID:FRdZmchf0
-
そもそも葛根湯も麻黄湯も当の病院が出しまくってるものだから、処方されたものは飲むだろ
- 16 : 2022/12/04(日) 17:07:40.47 ID:u4FjPunN0
-
ワク信さんが信じてるワクチンは人死んでるけどw
- 23 : 2022/12/04(日) 17:21:28.42 ID:K1ATekbed
-
>>16
今コロナで重症で入院してくる奴は大体ワクチン未接種
な。 - 17 : 2022/12/04(日) 17:08:11.80 ID:Qd2IT+JM0
-
そんなん生易しいレベルでしょ
参政党あたりを応援するクラスになると波動がどうたらとかに傾倒してる - 18 : 2022/12/04(日) 17:13:56.48 ID:WuO2yCsb0
-
アンチ漢方モメンまだー
- 19 : 2022/12/04(日) 17:14:36.34 ID:zSNNVkH60
-
日本だとうんこが漢方として珍重されてた記録があるんだよな
- 27 : 2022/12/04(日) 17:25:01.93 ID:8eqHZGdZM
-
>>19
消せ消せ消せ
トンスルは半島文化! - 20 : 2022/12/04(日) 17:18:00.63 ID:wX3fb+Hf0
-
大正漢方胃腸薬は常備薬で持ち歩いている
あとパブロンとLコレステロール抑制するリバロだな
私としてはリバロは飲みたくないが自治体の基準で医者から飲めと言われてる
遺伝性の物だから他に疾患があるわけもなく
飲む意味を疑問視してる
西洋医学を鵜呑みにするのも良いと思わない - 21 : 2022/12/04(日) 17:18:05.11 ID:/3ckLNn/0
-
ワクチン蹴って漢方薬を信奉するケンモメンとかほんと終わってるわ
人はここまで狂気に染まれるのかって思う - 22 : 2022/12/04(日) 17:20:23.51 ID:FRdZmchf0
-
>>21
ワクチン打って葛根湯飲むのはどうなんだ? - 24 : 2022/12/04(日) 17:22:30.40 ID:u4FjPunN0
-
何百年もの実績があって安全な漢方より
突貫工事でマウスでしか治験やってないワクチンが信用できるってマジ?w - 25 : 2022/12/04(日) 17:24:23.07 ID:FRdZmchf0
-
>>24
それもあるな
なんで人間に一度も打ったこと無いものをいきなり大規模に打ってるのかって整合性
効くのか効かないのか、副反応があるのかないのか - 30 : 2022/12/04(日) 17:28:26.75 ID:xyHlbuiY0
-
>>24
そもそも風邪の特効薬すらいまだにないのに
薬で何とかしようっていう発想が愚かしいわな
風邪は体が何とかしてくれるまで時間稼ぐだしな
ああ毒チン撃ったモルちゃんには関係ない話だから気にせんでもええで
お前ら一生毒チンの奴隷やからな - 28 : 2022/12/04(日) 17:27:48.62 ID:kwg5grsy0
-
ありゃありゃ…ワク信嫉妬しちゃったか
- 33 : 2022/12/04(日) 17:32:34.25 ID:u4FjPunN0
-
>>28
キツい副反応がない薬は認めなさそう
日本人はみんな一緒に苦しまないと許せない性質だから😨 - 29 : 2022/12/04(日) 17:28:04.03 ID:QEUTq/AE0
-
ワクチンも葛根湯もどっちもやってるわ
- 31 : 2022/12/04(日) 17:30:37.59 ID:FRdZmchf0
-
スレタイが悪いと思うね
正直、長年の人体実験をしてきた漢方薬とそもそも人に使った事がないワクチンだと
そりゃ「ワクチンの方がオカルト」ってなるわなマウスにしか使った事がねーじゃねーか!っていう
- 32 : 2022/12/04(日) 17:32:02.60 ID:coYfhUa50
-
東洋医学には中国4000年の実績があるんや
ワクチンとかいう米・製薬会社の陰謀とは違う - 34 : 2022/12/04(日) 17:32:50.58 ID:UkacwrPI0
-
反ワクではないが漢方薬は効くよね
多分体温めるだけとか、それ系の単純な効能なんだろうけどさ
風邪引いた時とか一撃だから盲信したゃう気持ちは少しわかるよ
反ワクケンモメンさん、漢方をめちゃくちゃ信じていた

コメント