
- 1 : 2022/12/07(水) 18:46:01.30 ID:aO7y18YV0
-
今年「ダウンジャケット」を買いたいブランドランキング! 第1位は「ザ・ノース・フェイス」!
寒い冬を乗り切るためのダウンジャケット。ダウンとは鳥の羽根と羽根の間に生えている綿毛、ダウンボールのこと。ダウンは柔らかく空気を溜め込む性質があるため、軽くて暖かいジャケットになります。
2022年10月23日から10月30日まで、ねとらぼ調査隊では「今年ダウンジャケットを買いたいブランドは?」というアンケートを実施していました。
2022年に買いたいダウンジャケットのブランドとして、人気を集めたのはどこだったのでしょうか。今回のアンケートでは計234票の投票をいただきました。ご投票ありがとうございます!
それでは結果を見ていきましょう。
●第2位:モンクレール
第2位は「モンクレール」でした。フランス発祥のモンクレールは日本も含め、世界中で人気を集めるブランド。ダウンジャケットは最高級品と言われており、フランス規格協会(AFNOR)から高品質の証「4Flcorons」(キャトルフロコン)の認定を受けています。キャトルフロコンとは4つの羽根を意味し、ダウンの品質や空気包含力、断熱力や密度など、厳しい基準に合格したダウンジャケットのみが認定されるものです。高品質な素材を使用し、熟練の職人により丁寧に生産されるため、モンクレールのダウンジャケットは大量生産ができません。
また、モンクレールは光沢が美しいシャイニーナイロンを採用しており、ファッション性もそなえています。暖かく過ごしたいけれど、着膨れせずにすっきりとした着こなしをしたい人は、モンクレールがおすすめです。
●第1位:ザ・ノース・フェイス
第1位は「ザ・ノース・フェイス」でした。アメリカ・サンフランシスコで創業された世界最大級のアウトドアメーカーで、ノース・フェイスとは登山が難しい山岳の北側を意味します。ブランド名の通り険しい環境にも耐えうる、実用性の高い製品を提供するブランドです。元々はプロのクライマーや探検家に支持されていたザ・ノース・フェイスですが、現在ではファッション好きを中心に広く人気を集めています。ザ・ノース・フェイスのダウンジャケットはアウトドアだけでなく、タウンユースにもぴったり。
特に人気が高いのはポップでカラフルなデザインが特徴の「ヌプシジャケット」。1992年に誕生し、今ではザ・ノース・フェイスを代表するアイテムの1つとなっています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/322bc8298257a6bf2d1ff71a6e3d17abfb542893 - 2 : 2022/12/07(水) 18:46:57.12 ID:dT1IgfYjM
-
ゴミ袋手榴弾
- 3 : 2022/12/07(水) 18:47:13.05 ID:B6tcNqqb0
-
世間はカナグー、モンクレ、TNFかあ。
僕は、モンベルのパーマフロストちゃん! - 5 : 2022/12/07(水) 18:47:32.05 ID:dx74Jn3nM
-
ノースフェイスってチーズ牛丼しか着てないけどすき家で売ってんの?
- 9 : 2022/12/07(水) 18:48:49.50 ID:p4Pb2SFIp
-
>>5
そうだよ - 6 : 2022/12/07(水) 18:47:33.99 ID:d/l110yJ0
-
ユニクロのやつ
- 7 : 2022/12/07(水) 18:47:47.31 ID:Cb3ZA2oU0
-
水沢ダウン
- 10 : 2022/12/07(水) 18:49:03.65 ID:VuU5XxIx0
-
光沢のある黒のゴキブリダウン
- 14 : 2022/12/07(水) 18:49:32.74 ID:p4Pb2SFIp
-
>>10
黒じゃあカブトムシやん
茶色やろwww - 12 : 2022/12/07(水) 18:49:08.52 ID:rmnopk2E0
-
5年物のカナダグース
- 18 : 2022/12/07(水) 18:50:04.76 ID:p4Pb2SFIp
-
>>12
10年物のジャパンダック - 13 : 2022/12/07(水) 18:49:29.53 ID:PrWXlFdT0
-
モンクレ買うような金は無いのでタトラス
- 15 : 2022/12/07(水) 18:49:46.69 ID:p4Pb2SFIp
-
>>13
じゃあ俺はタナトス - 16 : 2022/12/07(水) 18:49:51.19 ID:dyBL3E1q0
-
さんざんばかにされたモンクレーブランド力上がってて草
もこもこ最強
- 23 : 2022/12/07(水) 18:50:26.57 ID:p4Pb2SFIp
-
>>16
そんなにバカにされたんか
可哀想 - 17 : 2022/12/07(水) 18:49:56.20 ID:thLcvGqx0
-
しまむら
- 19 : 2022/12/07(水) 18:50:14.15 ID:1pn/iIwm0
-
画像を出してくれ
わからん - 24 : 2022/12/07(水) 18:50:36.98 ID:p4Pb2SFIp
-
>>19
チンポを出してくれ - 20 : 2022/12/07(水) 18:50:16.06 ID:XgzlSUeg0
-
ヌプシジャケットは厚みがありすぎてシルエット悪いし動きにくかったから
フリマで売ってサンダージャケットに買い替えた
この位でいいんだよ
寒い地方じゃあるまいし - 27 : 2022/12/07(水) 18:50:53.23 ID:p4Pb2SFIp
-
>>20
俺はデュクシジャケット買ったわ - 81 : 2022/12/07(水) 18:57:19.72 ID:4dLHsNqG0
-
>>20
サンダージャケット調べてみたけどかっこいいな
高いけど買ってみようかな - 85 : 2022/12/07(水) 18:57:39.13 ID:p4Pb2SFIp
-
>>81
ファイヤージャケットの方がカッコええぞ - 89 : 2022/12/07(水) 18:58:15.62 ID:McXpuW8M0
-
>>81
もういっそサンダーじゃなくてザンターにしてみては - 93 : 2022/12/07(水) 18:59:25.57 ID:p4Pb2SFIp
-
>>89
もうサーターアンダギーにするわ - 21 : 2022/12/07(水) 18:50:21.84 ID:scLkF18i0
-
なんがちゃん売ってしもた
ここ3年はどっかのセレショの小松なんちゃら - 30 : 2022/12/07(水) 18:51:18.36 ID:p4Pb2SFIp
-
>>21
小松菜奈やろ - 22 : 2022/12/07(水) 18:50:26.10 ID:b/4ZPBdBa
-
ダウンは着てない
洗濯機でゴリゴリ洗える化繊綿のやつ - 32 : 2022/12/07(水) 18:51:29.21 ID:1y35MfmV0
-
>>22
ドラム洗濯乾燥機だと洗えるぞ - 34 : 2022/12/07(水) 18:52:02.73 ID:p4Pb2SFIp
-
>>22
うちの洗濯機はゴリゴリとか音しないわ
壊れてねえかおまえの洗濯機 - 25 : 2022/12/07(水) 18:50:38.30 ID:dlI2MauaM
-
あのAAのせいか3Dなんたらしか見かけないわユニクロ
- 28 : 2022/12/07(水) 18:50:58.91 ID:xpM3MGG50
-
ウルトラライトダウンおじさん
- 31 : 2022/12/07(水) 18:51:24.65 ID:mN3IWY660
-
寒いしまパトしないと最悪死ぬ
- 33 : 2022/12/07(水) 18:51:54.37 ID:Xyqq+/URa
-
30年前に買ってもらったライトニングボルトの着てる
- 40 : 2022/12/07(水) 18:52:37.34 ID:p4Pb2SFIp
-
>>33
俺はウサインボルトの着てるわ - 35 : 2022/12/07(水) 18:52:08.41 ID:t8FH60wg0
-
ナンガのジャケット
- 38 : 2022/12/07(水) 18:52:18.94 ID:9mYZGcPQ0
-
モンクレールはモコモコじゃないやつの方が多いんだけどな
- 42 : 2022/12/07(水) 18:52:46.18 ID:IhDb5fjN0
-
ノースフェイスのダウンなんて高いものは買えん
- 51 : 2022/12/07(水) 18:53:29.98 ID:p4Pb2SFIp
-
>>42
なんでやねん
買えよwww - 44 : 2022/12/07(水) 18:53:03.21 ID:IbVs8O4n0
-
破けるゴミ
- 45 : 2022/12/07(水) 18:53:03.47 ID:nv564DHZa
-
雪国でもないのにノースフェイスのダウン笑
- 50 : 2022/12/07(水) 18:53:29.26 ID:EXYCHChk0
-
都内でダウンはオーバースペックじゃね 中綿のコート着てる
- 52 : 2022/12/07(水) 18:53:42.25 ID:zsXdAQXi0
-
ノースフェイスマンはめちゃくちゃ見かけるけどウルトラライトダウンマンは全然見かけなくなったな
- 57 : 2022/12/07(水) 18:54:29.02 ID:p4Pb2SFIp
-
>>52
ウルトラマンライトダウンは見かけるやろ - 53 : 2022/12/07(水) 18:53:47.07 ID:KuKzQU7Ma
-
ケンモメンはパタゴニア以外着ないはずだが…
- 60 : 2022/12/07(水) 18:54:49.35 ID:p4Pb2SFIp
-
>>53
なんでや
捕鯨反対だからか - 55 : 2022/12/07(水) 18:53:51.03 ID:XfA2d1vj0
-
電熱ベストとMA1
- 58 : 2022/12/07(水) 18:54:39.10 ID:DicNADT+M
-
ドンキで売ってる電熱のやつ
- 59 : 2022/12/07(水) 18:54:43.81 ID:Uc3/SNln0
-
ダウンおじの季節か⛄
- 61 : 2022/12/07(水) 18:54:54.90 ID:CsN8quDQ0
-
テカテカしてなければ何でも良いようになった
あれ系だけは本当に無理だけど - 64 : 2022/12/07(水) 18:55:23.57 ID:p4Pb2SFIp
-
>>61
ツルツルテカテカしてる方がええやろ - 62 : 2022/12/07(水) 18:55:13.51 ID:cJYONvT90
-
イージスで十分
- 65 : 2022/12/07(水) 18:55:36.96 ID:p4Pb2SFIp
-
>>62
イージスの盾 - 63 : 2022/12/07(水) 18:55:17.33 ID:dyBL3E1q0
-
だいたいバカの逆をやればいいってわかるね
- 66 : 2022/12/07(水) 18:55:43.66 ID:p4Pb2SFIp
-
>>63
ほんまやで - 67 : 2022/12/07(水) 18:55:46.27 ID:rX6+viOg0
-
ユニクロのダウンパーカー
- 68 : 2022/12/07(水) 18:55:55.03 ID:BXsu+UjW0
-
西川ダウン
- 71 : 2022/12/07(水) 18:56:18.66 ID:p4Pb2SFIp
-
>>68
横山ダウン - 69 : 2022/12/07(水) 18:56:02.30 ID:4KcUscyF0
-
ほとんど氷点下にすらならんのにダウン着てる奴見ると笑えるよな
ダウンが暑いから下に薄いの着てて店とかでも調節しきれてなかったりとかアホなんだと思う - 96 : 2022/12/07(水) 19:00:01.12 ID:iFfEAmTi0
-
>>69
ダウンは中間着定期 - 100 : 2022/12/07(水) 19:00:56.65 ID:p4Pb2SFIp
-
>>69
でたよ寒いの平気自慢
デブなだけやろ - 72 : 2022/12/07(水) 18:56:21.92 ID:Uc3/SNln0
-
もこもこ嫌い🥺
- 73 : 2022/12/07(水) 18:56:31.06 ID:3CrsYqzT0
-
あったかいダウンって言ったらどんなのになる?
奈良に住んでるだけだが年のせいか寒さがこたえる - 130 : 2022/12/07(水) 19:05:40.55 ID:EIza7eBd0
-
>>73
モンベル着たら平気にはなるけどかなりごつい
私服でいいならダウンよりファーリーフリースフルジップでも着ておけばダウンがしょぼくても大丈夫 - 75 : 2022/12/07(水) 18:56:46.35 ID:8zho1fAn0
-
言うてUSヌプシ持ってないやつがファッション語ってたら笑うでしょ
マスターピースだよ - 80 : 2022/12/07(水) 18:57:11.51 ID:p4Pb2SFIp
-
>>75
俺はUKデュクシ持ってるわ - 118 : 2022/12/07(水) 19:03:45.61 ID:McXpuW8M0
-
>>75
ヌプシってダウン量はわりと多い割に潰し縫いの単純構造だから
使用ダウン量と比較して暖かさはイマイチなんだよな実は - 77 : 2022/12/07(水) 18:56:58.47 ID:s2L6fvUKd
-
ガチのダウンはいらんよな
早朝に山でも登るんか? - 78 : 2022/12/07(水) 18:57:03.67 ID:DnVJcNbt0
-
二十年ぐらい前もノースだった気がするわ
息長いな - 79 : 2022/12/07(水) 18:57:05.66 ID:jlIy6mgod
-
アルファのma-1コアスペック
- 82 : 2022/12/07(水) 18:57:30.67 ID:McXpuW8M0
-
ウェストマンテニアリング
ダウンの質が良いから薄くても暖かい - 83 : 2022/12/07(水) 18:57:34.23 ID:8zho1fAn0
-
けんもじは水沢とかきてそう
ダセーw - 88 : 2022/12/07(水) 18:58:15.12 ID:p4Pb2SFIp
-
>>83
なんでや
水沢アキオシャレやろ - 90 : 2022/12/07(水) 18:59:09.87 ID:McXpuW8M0
-
>>83
ユーザがヘルメットを被るわけでもなく
ヘルメットを被るようなシーンを想定してるわけでもないのに
あの無駄なデカフード
ほんと格好悪い - 97 : 2022/12/07(水) 19:00:04.40 ID:p4Pb2SFIp
-
>>90
普通ヘルメット被るやろ - 84 : 2022/12/07(水) 18:57:35.72 ID:N1S/mznS0
-
ユニクロ安定
- 86 : 2022/12/07(水) 18:58:07.21 ID:dyBL3E1q0
-
登山でもいくのかよ
- 87 : 2022/12/07(水) 18:58:12.74 ID:uXfknUZla
-
ノースフェイスの5万のジャンパー持ってるけどめっちゃ軽いのにめっちゃ温かい
高くてもちゃんと機能性ある - 91 : 2022/12/07(水) 18:59:11.21 ID:fgQjYJkl0
-
ダウンじゃ無いけどアークテリクスのアトム
- 92 : 2022/12/07(水) 18:59:22.26 ID:h380sA0a0
-
雪国モメンだけどB-3 一着あればいいな
近年B-3風女子も多いから褒めてもらえる - 116 : 2022/12/07(水) 19:02:52.87 ID:aYZXXzT10
-
>>92
B3女は確かに増えた
ビンボー臭いG1
よりハイソな感じのな - 94 : 2022/12/07(水) 18:59:25.77 ID:jToF16Ot0
-
高級ブランドのスーパーコピー
- 95 : 2022/12/07(水) 18:59:48.80 ID:IhDb5fjN0
-
山に造詣のあるケンモメンはレイヤースタイルで対応よ
- 99 : 2022/12/07(水) 19:00:55.94 ID:McXpuW8M0
-
>>95
山屋でもダウン着るのは行動OFFった時であってレイヤリングの工夫はあんま関係無い - 98 : 2022/12/07(水) 19:00:38.58 ID:LkMbVdh5a
-
でもあんなんでも3万4万するんだろ?
年収3000万ぐらいありそう🥺 - 101 : 2022/12/07(水) 19:01:05.31 ID:nSgFFOWQ0
-
まだ買ってないけどワークマンのイージスってやつが安いのにあったかくていいらしいぞ
- 102 : 2022/12/07(水) 19:01:06.45 ID:KLiluwSVM
-
パーカーだよ一年中
- 103 : 2022/12/07(水) 19:01:18.40 ID:dyBL3E1q0
-
シュプノース
富士山でスケボでもする気か - 104 : 2022/12/07(水) 19:01:22.07 ID:mAYFG4Ud0
-
スカジャンきてる
寒い - 106 : 2022/12/07(水) 19:01:53.59 ID:OsZLeXZx0
-
去年ノースフェイスのパープルレーベルダウン買ったけど使わないで終わってしまった
パタゴニアのイスマスパーカで冬越した - 108 : 2022/12/07(水) 19:02:06.97 ID:2qC4EeUkM
-
もうないエディバウアー
もろ芋虫 - 109 : 2022/12/07(水) 19:02:08.87 ID:E5Abgie00
-
何も考えずバルトロ
- 110 : 2022/12/07(水) 19:02:21.77 ID:dyBL3E1q0
-
まんさんとか体脂肪少なくてガリガリなのに
うすぎしてるけどね
あいつら我慢やめてモコモコ着ろよ - 111 : 2022/12/07(水) 19:02:22.36 ID:+HFEu99m0
-
オッサンだからムーレー
- 112 : 2022/12/07(水) 19:02:34.50 ID:LRq93ENPa
-
マウンテンダウ●コート着やすい
- 114 : 2022/12/07(水) 19:02:47.70 ID:utUZcoHB0
-
ダウンじゃなくてパタゴニアのドカジャンみたいなやつ
- 121 : 2022/12/07(水) 19:04:07.72 ID:p4Pb2SFIp
-
>>114
俺はデカが着てるデカジャンみたいなやつやな - 117 : 2022/12/07(水) 19:03:02.37 ID:Ya7hmtrX0
-
フリースモンスターパーカーやっと買えた
- 119 : 2022/12/07(水) 19:03:51.49 ID:vNh574ee0
-
ミリタリー系だと何着ればええの
- 135 : 2022/12/07(水) 19:07:17.32 ID:aYZXXzT10
-
>>119
B10とかええで
マイナーなぶん時流に流されない男を演出するにはw - 120 : 2022/12/07(水) 19:04:00.76 ID:aYZXXzT10
-
俺はマッコイのA2で過ごす
今年は暖冬だしな - 124 : 2022/12/07(水) 19:04:26.49 ID:p4Pb2SFIp
-
>>120
マッコイ斎藤www - 122 : 2022/12/07(水) 19:04:15.65 ID:3CrsYqzT0
-
来週から真冬らしいな
- 123 : 2022/12/07(水) 19:04:20.70 ID:SSrFuKGlM
-
ハイブリッドダウンパーカー買おうかと
- 126 : 2022/12/07(水) 19:04:56.44 ID:p4Pb2SFIp
-
>>123
じゃあ俺はEVダウンパーカー買うわ - 125 : 2022/12/07(水) 19:04:50.06 ID:Lx6/cGUb0
-
店も役所もどっかの施設も暑すぎて使い所なくて今年も買いそうにないな
MA1で余裕なんだわ - 127 : 2022/12/07(水) 19:05:11.04 ID:aRZTHjVDd
-
モンクレール 卒業してジルサンダーのダウン買っちゃった
でも今年は着ないんじゃね?ってくらい寒くならんな - 128 : 2022/12/07(水) 19:05:37.03 ID:XgzlSUeg0
-
ワイはフーディの方にしたけどね
フードマンだから
色は無難に黒
10度くらいまでなら今のところいける
それ以下になる真冬は知らん
寒いようなら違うの買うだけだし - 136 : 2022/12/07(水) 19:07:22.39 ID:p4Pb2SFIp
-
>>128
俺はサンドマンだからサンディーにするわ - 129 : 2022/12/07(水) 19:05:39.56 ID:nSgFFOWQ0
-
おまえらオシャレ用語に詳しいよな
B3とかMA1とかハイブリッドダウンパーカーとかEVダウンパーカーとか全部わからん - 131 : 2022/12/07(水) 19:05:45.17 ID:YfQ0jFot0
-
着込んで調整できるアウターがいいけど
なにがええの - 132 : 2022/12/07(水) 19:06:05.25 ID:FpOtOqr70
-
イージスダウンジャケット2022バージョン
背面ブラックアルミがあったかいぜ - 133 : 2022/12/07(水) 19:06:07.80 ID:1tR/GR5Ea
-
豪雪地帯だけどダウンジャケットなんかいらんわ
都会で着てるやつどんだけモヤシなん
コメント