「節電の冬」あったかグッズに熱視線 意識向上「爆発的な売れ行き」の商品も

サムネイル
1 : 2022/12/11(日) 06:33:37.99 ID:ynCfGsMe9

<まちビズ最前線>

 政府から節電が求められるこの冬。電力消費を抑えながら室内で温かく快適に過ごせるグッズが都内の雑貨店などに並び、人気を集めている。(寺本康弘)

◆電気使わない商品が特に人気
 渋谷ロフト(渋谷区)を訪れると、ふわふわの毛布や手袋、スリッパなど800種類以上の防寒グッズが並んでいた。今年は電気を使わずに温かく過ごせる商品が特に人気といい、ロフト広報担当の高橋祐衣さんは「靴下関連は爆発的な売れ行き」と説明する。

 同店の11月の靴下関連の売り上げは、前年比6割増。中でも人気なのは「靴下サプリ まるでこたつ」シリーズ(レディースソックス1980円など)。足首のツボを温め、冷えを防止できるという。一度購入して効果を実感した世田谷区の会社員女性(42)は「足先が冷えないので、カーペットを使わなくても温かい」と追加購入に訪れた。
 これからさらに寒さが厳しくなると売れ行きが伸びそうなのは「mofua 着る毛布」シリーズ(ショート丈4070円など)。ガウンのように羽織ることができる毛布。袖口は締まっているので、パソコン作業などで邪魔になりづらい。寒がりの記者が試着してみたところ、首元にも毛布がかかり、温かいうえ肌触りも良い。
カーペットの下に敷く「DCMあったかアルミマット」(DCM提供)

◆暖房の効率向上にも関心
 ホームセンターのDCM(品川区)では、暖房の効率を高める商品への消費者の関心が高いようだ。窓に張り付ける断熱シートや、カーペットの下に敷いて熱を逃げにくくする「DCMあったかアルミマット」(約3畳相当1958円)などが人気という。
 温かさと節電に加えて、かわいさを備えた商品も。「スリーアップ」(大阪市)の「蓄熱式エコ湯たんぽぬくぬく アニマル」(3938円)は、電源プラグをセットし15分ほど蓄熱すると、布団の中なら約8時間、カイロとしては約4時間ぬくもりが持続。ヒツジやウサギなどのかわいらしい見た目にも癒やされる。
かわいらしいウサギやヒツジの外観の「蓄熱式エコ湯たんぽぬくぬく アニマル」 (スリーアップ提供)

 昨今の節電への意識の高まりは調査でも裏付けられる。新電力の「アイ・グリッド・ソリューションズ」が今夏、契約者を対象に実施した調査によると、「節電の意識は高くなっている」と回答した人は59.1%と前年と比べて10ポイント増。理由(複数回答)として電気代高騰の他に「電力不足による大規模停電を避けたい」を挙げた人が33.6%に上り、節電に協力しようという意識も浸透している。
〈お断り〉各商品は売り切れの場合があります。詳しくは店舗にご確認ください。

東京新聞 2022年12月11日 06時00分
https://www.tokyo-np.co.jp/article/218966

2 : 2022/12/11(日) 06:35:21.27 ID:aWZSq2Pr0
電気毛布が最高
電気代もそんなにかからん
13 : 2022/12/11(日) 06:45:55.96 ID:0aBUlxji0
>>2
身体が乾燥して喉がカラカラになる
14 : 2022/12/11(日) 06:47:03.90 ID:YX10XrIV0
>>13
水飲めば?
18 : 2022/12/11(日) 06:50:20.02 ID:z8rcb24I0
>>2
エアウィーヴ系のマットレスだと使えないんだよね
40℃以上だと変形しやすいとかで
29 : 2022/12/11(日) 07:06:56.83 ID:skyl0m3f0
>>18
セレブじゃ!セレブじゃ!
33 : 2022/12/11(日) 07:10:43.83 ID:v75dl/Gz0
>>18
寝る時じゃなく、こたつの代わりとかそういう話だぞ
34 : 2022/12/11(日) 07:10:57.12 ID:oBRaI7lA0
>>18
マニフレックスみたいなウレタン素材なら使えるんかな
3 : 2022/12/11(日) 06:35:48.05 ID:GvGajh830
こたつ
5 : 2022/12/11(日) 06:37:18.34 ID:0kToUJAW0
道民だけどストーブ切ってるから寒くて布団から出られんw
6 : 2022/12/11(日) 06:37:52.26 ID:PF31T3KH0
爆発的とか危険なあおりだろ
7 : 2022/12/11(日) 06:38:30.64 ID:xDuNS10W0
電熱ベストが良いらしい
8 : 2022/12/11(日) 06:41:01.94 ID:kM8M+HeE0
本当の話だな俺は信じてる
9 : 2022/12/11(日) 06:41:57.55 ID:epIdZiaz0
YouTube見てると最近CMに入って来るコンセントに挿すだけのヒーターが気になる
日本で普通に売ってるやつじゃなくてアメリカ製の超省電力のやつ
便所や風呂の脱衣所にあったかいやつ欲しいんだよ
値段が高くも無いから大した事無いのかな
11 : 2022/12/11(日) 06:44:36.42 ID:OrHImFxo0
>>9
俺も気になってたw
去年、アイリスオーヤマのセラミックファンヒーター買ったけど、電気代スゲー高かったし2ヶ月位で壊れた
19 : 2022/12/11(日) 06:50:30.91 ID:epIdZiaz0
>>11
セラミックファンは電気代高いんだよ
パナの2万5千円するやつでも数時間使うとダメだわ
コンセントが焼けたし
1300ワットじゃずっとドライヤーかけてるようなもんだからね
24 : 2022/12/11(日) 06:59:13.88 ID:sMApAr1F0
>>19
考えたら電気は決まった熱にしか変換しないから電気ストーブもセラミックヒーターも同じ電気代なんだよな
ヒートポンプならあるいは?
10 : 2022/12/11(日) 06:43:41.76 ID:z8rcb24I0
足首暖めると全身暖かい
足首ウォーマーどこか作ってくれたら5000円までなら出す
28 : 2022/12/11(日) 07:05:40.04 ID:cYsxIA8m0
>>10
まるでこたつ靴下とかモンベルあたりの登山用ソックスとか暖かいよ
冷凍庫で仕事してるときにはいてたけど
自衛隊がつかってるなんちゃらみたいな疲れにくいやつはあまり効果わからんかったな
36 : 2022/12/11(日) 07:12:29.42 ID:oBRaI7lA0
>>28
桐灰の足の冷えない靴下とどっちが良いんだろな
登山靴下も試してみよう
46 : 2022/12/11(日) 07:20:20.57 ID:z8rcb24I0
>>28
自衛隊のやつってガッツマンとかいう緑色のかな、あれはいまいちなのか
まるでこたつ足首ウォーマーとかいうのあったから買ってみるか
35 : 2022/12/11(日) 07:11:19.35 ID:skyl0m3f0
>>10
首や肩の痛みでカイロ貼ってるけどお腹も温まるとか書いてあるぞ
何故なんだろうな
37 : 2022/12/11(日) 07:12:49.39 ID:oNbsjAeq0
>>10
楽天とかである3000円くらいのいいよ。
マジックテープでつけるやつ。
自分は足つぼマッサージのお店で買ったけど、夜は手放せなくなった。
人にプレゼントしても喜ばれるよ。
12 : 2022/12/11(日) 06:45:49.04 ID:YX10XrIV0
電気敷き毛布
16 : 2022/12/11(日) 06:48:51.93 ID:I01i/9Y/0
ニトリの着る毛布
フード付きのロング丈のやつ
17 : 2022/12/11(日) 06:49:43.16 ID:WnFESxMG0
電気で暖める椅子がほしい
20 : 2022/12/11(日) 06:52:08.03 ID:z92eZY4M0
在宅勤務でアパートは寒い。
壁が厚い郊外のマンションの方が光熱費で安くつく
21 : 2022/12/11(日) 06:52:12.48 ID:w7EAR5Xk0
太陽光こたつを作れよ
22 : 2022/12/11(日) 06:58:01.50 ID:/5Zjb2jI0
貧しいな
23 : 2022/12/11(日) 06:58:55.89 ID:cYsxIA8m0
ダイソンの扇風機買ったときに思ったけど扇風機買う金でエアコン使ったほうがよかったんじゃって思ったな
新しもの好きだからあの羽のないやつ欲しくて買ったけど
冬も同じだよな
着る毛布とか靴下とか人数分買ってたらエアコン使ったほうがよくね?ってなりそう
数年使えたとしてもそこまで費用対効果よくないよな
結局空間が暖まってるのが一番快適だし
26 : 2022/12/11(日) 07:02:40.62 ID:36Q205ou0
自分の部屋の暖房やめてUSBの電気膝掛けにした。これだけで十分だと気付いた
27 : 2022/12/11(日) 07:03:44.68 ID:qRKbhYH30
アホらし🙄
24時間エアコンヒーターとコタツつけっぱでアイス食ってるわ
30 : 2022/12/11(日) 07:09:30.14 ID:oBRaI7lA0
電気カーペットに断熱シート敷く意味って分からない
断熱シート敷くと熱が逃げないから弱でも寒くないとかになるのか?
31 : 2022/12/11(日) 07:10:18.64 ID:JV9pA/qu0
寝袋買え。
32 : 2022/12/11(日) 07:10:21.57 ID:MiaAkMUZ0
電気毛布やばいな
布団から出れないわ
38 : 2022/12/11(日) 07:14:36.54 ID:gvb72LgC0
冬に節電とか毎年限界近くやってる俺はこれ以上節電できません
39 : 2022/12/11(日) 07:15:02.01 ID:skyl0m3f0
安い電気毛布をあちこちに敷いてる
自分も寝るが猫も寝るので睡眠場所に折り曲げないようにして上にタオルや毛布かけてる
一番安いな
40 : 2022/12/11(日) 07:15:19.53 ID:iBIAVvvf0
冬は電気毛布をシーツの下に敷いておいて温かくなった布団に入って寝る重宝してる
洗えるし日本のメーカーの電気毛布がもうすぐ買ってから十年近くになるが壊れない
アマゾンで購入履歴見たら9年前で同じのを今買うと1000円高い程度だった
41 : 2022/12/11(日) 07:15:51.73 ID:E7UsN/xU0
室温0度でも部屋着だけで暖かく過ごせるだろうか?
42 : 2022/12/11(日) 07:16:37.29 ID:hihDCP820
ダウン着とけ
43 : 2022/12/11(日) 07:18:32.53 ID:KNh2MObx0
寝袋が中高年の男性にものすごく売れてる
ヒートショックで死ぬ奴増えそう
44 : 2022/12/11(日) 07:18:40.89 ID:JV9pA/qu0
足の裏にサロンパス貼って寝ろ。
45 : 2022/12/11(日) 07:20:12.05 ID:C6Am9Vyj0
近所のピアゴで買った800円のルームシューズはあったかくてコスパ良すぎ
暖かい格好をすれば室内なら暖房いらんかも
48 : 2022/12/11(日) 07:25:23.46 ID:E1Jacusy0
どんな貧困国だよw

電気がないなんて発展途上国?wっw

ドイツは冬に向けて天然ガスを完全に確保してんのにw

52 : 2022/12/11(日) 07:29:04.02 ID:JV9pA/qu0
>>48
百合子のお願い
49 : 2022/12/11(日) 07:25:44.13 ID:VfOzD3v30
厚みのあるレッグウォーマーが最高
靴下は足首の血管が圧迫されるので寝る時は脱ごう
50 : 2022/12/11(日) 07:28:04.74 ID:ZS6KrkT30
>>1
カーペットじゃなくて電気カーペットと書けよ。
51 : 2022/12/11(日) 07:28:35.39 ID:B2ZcIeSN0
保温性と匂いが3倍の靴下いかがっすか~
53 : 2022/12/11(日) 07:30:08.74 ID:hidQ//c/0
こたつ最強だぞエアコン要らんレベル
58 : 2022/12/11(日) 07:34:08.23 ID:YX10XrIV0
>>53
コタツの消費電力高いけどな
温まるのはコタツの中だけだし
54 : 2022/12/11(日) 07:30:20.78 ID:VfOzD3v30
室内用のテントは暖かいらしい
うちのわんこが言ってた
55 : 2022/12/11(日) 07:31:02.25 ID:zLYM2xXQ0
6層構造のこたつ敷きを買った
床からの冷気が遮断されて、これならこたついらんかも?

薪ストーブに湯沸かし抱き合わせた奴が欲しい
配管めぐらせて床暖房して薪ストーブで全館暖房
全然ご予算不足で実現不可能だが

64 : 2022/12/11(日) 07:35:42.33 ID:oBRaI7lA0
>>55
同じだ
散歩してたら薪ストーブの家から木の焼ける良い香りがして良いなと思ってた
ホームセンターで見たら薪は灯油より高いし
コスパや利便性や維持費で結局灯油になるなと諦めたよ
56 : 2022/12/11(日) 07:31:56.02 ID:tAqvkCqy0
薪で沸かした湯たんぽ
59 : 2022/12/11(日) 07:34:49.18 ID:YX10XrIV0
>>56
薪があるなら薪ストーブ使えよ
57 : 2022/12/11(日) 07:32:47.92 ID:ni2E7tfe0
今年はあったかいから助かってるな
でも寒くなるとか言ってた気もするが
60 : 2022/12/11(日) 07:35:10.68 ID:TSf7YFwY0
家の中でWORKMANのブーツ履いてる
勿論死ぬほど暖かい
62 : 2022/12/11(日) 07:35:32.29 ID:E1Jacusy0
なんといっても日本はリチウムイオン電池の開発国で、1990年にはソーラーパネルシェアNo1の先進国。wwww

電力不足なんて無縁だよねっwwっw

63 : 2022/12/11(日) 07:35:37.99 ID:kAk+fJEF0
LUGHがあれば羽毛布団いらない

コメント

タイトルとURLをコピーしました