「頑張れ、頑張れ」って言う世の中がしんどい――元引きこもり・「あの」

サムネイル
1 : 2022/12/12(月) 12:57:53.80 ID:1USQJX6P9

「頑張れ、頑張れ」って言う世の中がしんどい――元引きこもり・「あの」が考える「多様性」と絶望の越え方(Yahoo!ニュース オリジナル 特集)
https://news.yahoo.co.jp/articles/a9d02e3167fa376e8b78d2436db20ec0f9e1c0b2

12/12(月) 10:00配信

「呼び出し先生タナカ」(フジテレビ系)、「オールスター感謝祭’22秋」(TBS系)、「踊る!さんま御殿‼︎」(日本テレビ系)をはじめ、今や連日のようにテレビに出演しているあの。その「あのちゃん」のバックグラウンドには引きこもりだった日々がある。「何年も泥水すすった」「逃げることは決して悪いことじゃない」「今は絶望しかない」と言う一方で、「ぼくすらも当たり前になれば、もっと生きやすい世の中になる」と一縷の望みを語る。その真意を聞いた。(撮影:まくらあさみ/Yahoo!ニュース オリジナル 特集編集部)

何年も何年も泥水をすすってきた

「やっぱり何年も何年も泥水すすった感じはあったけど、動いたから今があるとは思ってて、そのときの自分の行動力は、今でも正しかったって思うし。とにかく周りに決めさせないこと。自分で選択をすることに意味があるから、それを失敗と後から思ったとしても、自分が選んで行動したことは、絶対に正しいと思うし」

かつての自分のように引きこもっている若い子たちに何か届けたい言葉があるか――そう尋ねると、彼女はまっすぐな言葉を語りはじめた。

あのは、売れっ子タレントとしてだけではなく、ミュージシャン、モデルなどの顔も持つ。だが、2013年にアイドルとしてデビューするまで、長い引きこもり生活をしていたことは、あまり知られていない。

中学生時代からクラスになじめない日々を送り、高校生になって心機一転、「JK」として振る舞って周囲になじもうとしたが、数カ月で孤立した経験が、彼女に言葉を続けさせる。

「『変わらないでいてね』と言ってあげたいけど、引きこもりとかいじめの問題って、そんな簡単じゃないと思うんです。それは自分が経験して、身に染みて思ったこと。頑張るってこともやめてほしいし、逃げてほしい。逃げるってことは、『逃げ』じゃなくて行動力であるから。ぼくは家の中へ逃げたけど、そっから『またこのままじゃ死ぬ』ってなって逃げて今があるから、逃げることは決して悪いことじゃない」

さらに「頑張る」ことを美徳とする世間の風潮へのアンチテーゼも口にする。

「なんか『頑張れ、頑張れ』って言う世の中がしんどい。『頑張んなくたって、生きてりゃ十分じゃん』とか思っちゃうし。引きこもっている子たちには、『別に変わる必要もないよ』っていうのが本音。自分が頑張りたいって思ったら頑張ればいいし、それも全部自分で決めろ、って思う」

一人が一番楽だし、合ってる

(略)

(取材・文:宗像明将)

※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。

2 : 2022/12/12(月) 12:58:34.55 ID:O5bi5Mvh0
がんばれ!
3 : 2022/12/12(月) 12:58:50.13 ID:N+ocqnE10
原因は頑張らないお前にある
4 : 2022/12/12(月) 12:58:57.91 ID:MFZmk9i40
整形頑張ったらなんとかなった
5 : 2022/12/12(月) 12:59:44.05 ID:CRTedDhh0
井口とはまだ?
7 : 2022/12/12(月) 13:01:03.65 ID:SkheRnlM0
いつまでも
あると思うな
親と金
8 : 2022/12/12(月) 13:01:28.23 ID:+B/wgeL90
秋也ガンバレ秋也ガンバレ秋也ガンバレ秋也ガンバレ秋也ガンバレ秋也ガンバレ秋也ガンバレ
9 : 2022/12/12(月) 13:02:26.11 ID:+N2f2FAb0
伊東ライフ先生
10 : 2022/12/12(月) 13:02:54.65 ID:HabOV3id0
頑張れって言ってやる♪
聞こえるかい?
頑張れー!
11 : 2022/12/12(月) 13:03:22.11 ID:ERSmJhTV0
この面倒くささがしんどい
12 : 2022/12/12(月) 13:03:23.33 ID:sOqwa83h0
が~んばれぇ
が~んばれ
たのむ~
がんばれ
がんばってくれ~
13 : 2022/12/12(月) 13:03:29.45 ID:OjBBS7wU0
独身頑張れ!未婚者頑張れー!
お前ならできる!無我夢中で頑張れ!
14 : 2022/12/12(月) 13:03:36.39 ID:IjENwCGX0
まあこの子くらい可愛かったら引きこもっても楽勝だよな
若いうちは
15 : 2022/12/12(月) 13:03:40.34 ID:2rMzJ15J0
知らんがな
16 : 2022/12/12(月) 13:03:53.52 ID:YzC+Xpzj0
知らねえよw
17 : 2022/12/12(月) 13:04:00.39 ID:RlslNjc80
長い引きこもり生活(約三年)
18 : 2022/12/12(月) 13:04:01.82 ID:6/mSEDSO0
頑張らないを売りにしたり、馬鹿を売りにしたり。
芸能界でしか通用しないだろ。。。
19 : 2022/12/12(月) 13:04:07.65 ID:uA1VHaVO0
頑張らなくてもいいけど
親の死と金の問題はすぐ来るからなぁ
20 : 2022/12/12(月) 13:04:54.99 ID:aaIefaGu0
もっと頑張れよ
21 : 2022/12/12(月) 13:05:00.27 ID:qYKjPzia0
じゃあなんて声かけすればいいんだよ!甘えんなよ
22 : 2022/12/12(月) 13:05:18.62 ID:Mck4k9Wa0
声援スレ
23 : 2022/12/12(月) 13:05:53.66 ID:8alKoYwt0
リスカしてかまってちゃんの子が言ってもな…
24 : 2022/12/12(月) 13:06:04.10 ID:Ytv9bt5p0
>>1
モデルやアイドルが出来る容姿を持っている人間に何言われても響かないわ
42 : 2022/12/12(月) 13:12:43.51 ID:RS+F9MsZ0
>>24
こういうメッセージも頑張ってるうちなんだよな
露出を増やし好感度をあげるため
25 : 2022/12/12(月) 13:06:14.86 ID:qYKjPzia0
最後までは読んだ感想

せやな

26 : 2022/12/12(月) 13:07:18.27 ID:ZPwvAloN0
>>1
チェンソーマンのゲロチューの歌の人か
27 : 2022/12/12(月) 13:07:19.64 ID:mJbaRR+Z0
コンプラの勉強会で個人に対して「頑張ろう」「君ならやれる」「期待してる」は禁止って言われたんだが
まじで今のZ世代終わってるね…
さっさと退職してくれていいと切実に思う
3年待つ必要ない
35 : 2022/12/12(月) 13:10:53.36 ID:B84XL1LP0
>>27
それコンプライアンスと関係ねえよ
馬鹿講師が法螺吹いたんじゃないの?
46 : 2022/12/12(月) 13:13:55.91 ID:gxwwavsJ0
>>27
言うほど仕事中にその3つの単語使う機会あるか?
俺の職場にはそんな具体性の無い指示する上司いないぞ
50 : 2022/12/12(月) 13:15:27.57 ID:RS+F9MsZ0
>>46
ミリも期待されない人材は言われない
59 : 2022/12/12(月) 13:17:57.51 ID:4koy7Kv60
>>46
ホントそれ
ペラペラなインディーズバンドの歌詞じゃないんだからなw
28 : 2022/12/12(月) 13:07:23.25 ID:PTXWXwjO0
めんどくせえ
29 : 2022/12/12(月) 13:07:33.12 ID:ufRG4FvA0
頑張ってない人に頑張れって言葉は適切だろ
30 : 2022/12/12(月) 13:08:50.42 ID:Gal7FcrA0
ゆるめるも!の人?
31 : 2022/12/12(月) 13:09:41.79 ID:xHxA26ek0
だよな
頑張ってる奴に「頑張れ」は酷な話だと思うが
頑張ってない奴に頑張れって言うのは当然だわ
32 : 2022/12/12(月) 13:09:49.53 ID:B84XL1LP0
頑張りが足りん
以上
33 : 2022/12/12(月) 13:09:58.96 ID:Xg3GnP4o0
頑張らないくせに他人に肯定と承認はして欲しい。

Z世代クソだわ~w

58 : 2022/12/12(月) 13:17:55.68 ID:lKSXF3JM0
>>33
Z世代はもっと下だろ
xy世代のが拗らせ酷い
34 : 2022/12/12(月) 13:10:08.54 ID:IlHGupRT0
気ィがー狂いそう♪
36 : 2022/12/12(月) 13:11:09.90 ID:gxJAxrko0
歌手やってモデルやってタレントやってとめちゃくちゃ頑張ってる人が頑張らなくていいと言っても説得力ないわ
37 : 2022/12/12(月) 13:11:14.04 ID:FXc0OZw30
頑張らないことを頑張れ
38 : 2022/12/12(月) 13:11:18.40 ID:u2zEXuWJ0
変わらなくてもいいとか言ってるけど食わせてもらう人がいなくなったら終わりだぞ
39 : 2022/12/12(月) 13:11:39.83 ID:oYjg4Se00
歌は普通に歌えるのに

これ笑うwww

40 : 2022/12/12(月) 13:12:10.87 ID:K8S0+Qca0
あのちゃん?
41 : 2022/12/12(月) 13:12:17.40 ID:8SKPmX8N0
頑張れって大阪人のせやなくらい汎用性多いよな
43 : 2022/12/12(月) 13:13:15.96 ID:WyJbFfum0
でもマラソンとかでガス欠になってきた時に頑張れ!って応援されたらもうひと頑張り出来るんちゃうかな
44 : 2022/12/12(月) 13:13:47.54 ID:RgQ8hKhC0
頑張らなくていいけど寄生先がなくなったら死ぬよ
45 : 2022/12/12(月) 13:13:54.71 ID:MZLj1Ch+0
この人30超えてるよな
63 : 2022/12/12(月) 13:19:06.63 ID:+6Pv26pL0
>>45
嘘だろ?どう見ても10代かハタチそこそこだと思ってた
122 : 2022/12/12(月) 13:36:02.26 ID:MZLj1Ch+0
>>63
2013年にアイドルデビューで
それまで高校生の時に引きこもりしてたから2013が高3としても27
もう少し上の方が可能性高い
47 : 2022/12/12(月) 13:14:32.75 ID:NhrFLTpF0
まだぼくキャラをやってるのか
48 : 2022/12/12(月) 13:14:33.25 ID:V3r1ft+q0
がんばれがダメならGUANBAREで。
49 : 2022/12/12(月) 13:15:13.47 ID:Pcm8e7a40
あのちゃん(170センチ)
51 : 2022/12/12(月) 13:15:30.08 ID:yoYaJcxw0
>>1
(o尸'▽')o尸゛ガンバレー、ガンバレー♪
52 : 2022/12/12(月) 13:15:59.66 ID:RpEpSZX30
松岡修造と対談して欲しい
66 : 2022/12/12(月) 13:19:19.39 ID:lKSXF3JM0
>>52
修造「はい死んた!頑張れない君は今、死んだよ!今から君は頑張れる君だ!」
53 : 2022/12/12(月) 13:16:41.25 ID:aX/g8LBw0
足引っ張んな
54 : 2022/12/12(月) 13:16:41.39 ID:AxFeb/zc0
頑張るな!
頑張るなよ!
頑張るんじゃないぞ!
55 : 2022/12/12(月) 13:17:10.52 ID:DxNFSH3R0
うっせーよ軟弱
自分にかけられてると思うなよ
図々しいんだよ
56 : 2022/12/12(月) 13:17:40.06 ID:tEJmccww0
えっ
あっ
はい
57 : 2022/12/12(月) 13:17:48.12 ID:+iOXk8iO0
いじめっ子といじめられっ子は磁石で繋がっている
いじめっ子はいじめられっ子を見逃さない
いじめっ子はいじめられっ子を本能的に攻撃に行くので存在として無視するかやり返すしかない
60 : 2022/12/12(月) 13:18:10.91 ID:FXc0OZw30
基本的には頑張った人が当たり前に報われる社会であって欲しいよ
誰もが頑張らなくていい世界とかどんなディストピアだよ
61 : 2022/12/12(月) 13:18:24.99 ID:kU56ZZfo0
少しくらい頑張れよ
みんな嫌でも頑張ってんだよ
64 : 2022/12/12(月) 13:19:11.75 ID:8s6FjLr70
ほぐした赤ラーク
67 : 2022/12/12(月) 13:19:39.27 ID:XzrkQjmU0
あのってどの?
68 : 2022/12/12(月) 13:19:47.57 ID:tWRQ/J9n0
僕は千円おくります~♪
69 : 2022/12/12(月) 13:19:48.92 ID:GR4VD5Sx0
数ヶ月くらい休むまではともかく、たまに外に出たり勉強や職業訓練、日常生活を自分で整えることまでは頑張れ頑張れでいいんだよ
それすらしんどいなんぞどーでもいいし苦になるなら人間に向いてないからもう士ねよと
70 : 2022/12/12(月) 13:19:59.18 ID:Gz8Od1d30
諦める勇気
71 : 2022/12/12(月) 13:20:02.61 ID:CpGqnOJF0
あのあのが引きこもりだったとは!!
72 : 2022/12/12(月) 13:20:04.21 ID:PTXWXwjO0
がんばれよ
しらんけど
73 : 2022/12/12(月) 13:20:23.13 ID:zzYzfRY10
頑張れって言葉が嫌いアピールが嫌い
93 : 2022/12/12(月) 13:25:42.55 ID:lKSXF3JM0
>>73
自分は逆に頑張らなかでもいいんだよにゾワッとするw
95 : 2022/12/12(月) 13:26:33.64 ID:i8Yz7fk90
>>93
当然その考え方もある
98 : 2022/12/12(月) 13:27:45.85 ID:/OHxDpiV0
>>93
泣いてもいいよステッカーが気色悪かった
75 : 2022/12/12(月) 13:20:37.33 ID:3rYGGJsh0
トー横にいそう
76 : 2022/12/12(月) 13:21:00.78 ID:YjUJCxzY0
お菓子しか食べないキャラは全盛期の鳥居みゆきも全く同じこと言ってたんだよね
77 : 2022/12/12(月) 13:21:11.20 ID:H1W9jtwH0
頑張って!頑張らないと終わるよ?頑張って!
78 : 2022/12/12(月) 13:21:21.33 ID:Vguzq/ep0
玉ちゃんファイト
79 : 2022/12/12(月) 13:21:36.46 ID:1/VS6I1Z0
思いの外すごい立派な事言ってた。大したもんだ。
80 : 2022/12/12(月) 13:22:11.32 ID:5eHuCWmX0
地下アイドルから羽ばたきすぎだろ
本田翼が親友でKing Gnu井口が彼氏って凄すぎ
ゆるめるもで一緒にやってたようなぴとか悲惨すぎるの悲しくなる
ブスは真面目に頑張っても芸能界じゃ無理なんだな
81 : 2022/12/12(月) 13:22:37.93 ID:T2CRuALv0
本当に応援したい気持ちで頑張れとか言うしかない気持ちはわかるんだけど、無策な時の精神論頼みな言葉だし何もアドバイスになってないんだよな。
言われた側はうまくいかないことが全部自分の根性のなさだと言われてる気がして余計落ち込んでしんどくなったりする。
現代は辛抱して頑張れば皆が成功できるような経済状況じゃないし、そのへん上の世代とはギャップがある。
89 : 2022/12/12(月) 13:25:26.47 ID:GR4VD5Sx0
>>81
のんきに引き籠もってねえでコンビニバイトがクビにねらず務まるくらいまでは頑張れでいいんだよ
それで落ち込んだりしんどくなるならもう諦めて士ねばいい
90 : 2022/12/12(月) 13:25:29.99 ID:B84XL1LP0
>>81
お前は頑張りが足りないから底辺なんだよ
こんなところで不幸自慢せずがんばれ
96 : 2022/12/12(月) 13:26:46.96 ID:T2CRuALv0
>>90
俺は全然底辺じゃねえよ
どんな頭してんだよ
97 : 2022/12/12(月) 13:27:39.69 ID:gxwwavsJ0
>>96
角刈りとか?
82 : 2022/12/12(月) 13:22:47.60 ID:1hrQhwlJ0
実際頑張らないと変わらんのよね
少しずつでいいから出来ることを頑張れよってことよ(´・ω・`)
83 : 2022/12/12(月) 13:23:12.74 ID:uPG7ecGM0
働かなきゃ飢え死にするんだから働くしかない
頑張るとか頑張らないとか、そんなとろくさいこと考えている余裕はない
84 : 2022/12/12(月) 13:23:25.38 ID:XHb4jBO40
どうにもならなくなったら変わらんと仕方ない、全ては自業自得自分に返ってくる他人のせいにするなよ
85 : 2022/12/12(月) 13:24:25.76 ID:KoWg2/nu0
みさくらなんこつさんか
94 : 2022/12/12(月) 13:26:17.01 ID:gxwwavsJ0
>>85
随分前からPixivの更新止まってるけど大丈夫だろうか
86 : 2022/12/12(月) 13:25:13.39 ID:/OHxDpiV0
顔だけはカワイイから周りの女から嫉妬されたんだろう
87 : 2022/12/12(月) 13:25:14.49 ID:C3TFGL7U0
頑張らなくて良いからとりあえず動けよ
88 : 2022/12/12(月) 13:25:15.89 ID:QZercqvY0
引きこもりって泥水すすってんのか?むしろ好きに飲み食いしてる印象だけど
91 : 2022/12/12(月) 13:25:34.78 ID:5eHuCWmX0
5年前はたった1000円で あのちゃんと2ショットチェキを撮れてた事実が今じゃ信じられないくらいの売れ方!
92 : 2022/12/12(月) 13:25:39.89 ID:M6L0YWLW0
努力して頑張ることを放棄した向上心をなくした存在は人間ではないって先生が言ってたな
そのとおりだと思う。だから頑張れ
99 : 2022/12/12(月) 13:27:54.60 ID:B84XL1LP0
こんなところで真っ昼間から書き込みしてるやつが上流www
108 : 2022/12/12(月) 13:31:07.63 ID:T2CRuALv0
>>99
その思考は労働者階級のものだ
金がないならお前こそさっさと働いてこいよ
110 : 2022/12/12(月) 13:32:33.27 ID:B84XL1LP0
>>108
その書き込みは上流者階級を知らない書き込みだ
こんなところでシコシコ書き込まずデイトレで稼げるよう相場見てこい。努力が足りん
126 : 2022/12/12(月) 13:36:46.74 ID:T2CRuALv0
>>110
デイトレが努力とかアホ丸出しだな
そんなもんだと思ったわ
101 : 2022/12/12(月) 13:28:44.31 ID:tCLYk7/r0
株の空売りで生活してる。
基礎控除以上は稼がない。
総合課税にして来年も0円納税。
消費も極端に少ないから消費税にも貢献しない。

これからは、働かない、遊ばない、消費しない、納税しない、頑張らない時代だよ。

112 : 2022/12/12(月) 13:33:10.33 ID:gxwwavsJ0
>>101
サイレントテロって奴か
一見するとただの節約にしか見えないけど一般国民に浸透したらヤバい生活スタイルですわ
102 : 2022/12/12(月) 13:29:27.56 ID:XFnHefPE0
>>1
自分は頑張ってます!って周りに認めさせようとする奴ホントうざい
つらい環境に生まれても成功するやつはいる!とか
おまえはそいつのなんなんだよ、ってツッコミいれたくなっちゃう
103 : 2022/12/12(月) 13:29:29.99 ID:tCLYk7/r0
頑張ると地球環境破壊になるからね。
頑張らないのがベスト。
104 : 2022/12/12(月) 13:29:53.54 ID:9t7kjJOI0
目的もなくただ周りに流されて大学行ってもそのうち躓く
105 : 2022/12/12(月) 13:30:00.99 ID:vuKqddAt0
確かにあのは学校というシステムには向かないだろうな
というか学校というシステムが硬直化し過ぎてるし閉鎖的過ぎるし個性を殺しすぎる

あんなところに12年間も通ったら別の意味で頭おかしなる

114 : 2022/12/12(月) 13:33:15.70 ID:fyC5Ob5+0
>>105
ゆたぼんみたいなこと言ってんなw
106 : 2022/12/12(月) 13:30:25.22 ID:gxwwavsJ0
ダウンタウンと喋ってるの見て大丈夫かコイツって思ってたからちゃんと歌えることにまず驚いたわ
107 : 2022/12/12(月) 13:30:28.80 ID:8coWH8uj0
頑張りすぎて折れたやつに言うならわかるけど一度も頑張った事ないやつの免罪符に使うなと言いたい
109 : 2022/12/12(月) 13:31:16.37 ID:tCLYk7/r0
食べるのも面倒なんで1日1食、オーケーで米5㌔+500㌘を1500円でゲット。
これで一カ月籠城できるよ。
円安でビアガーデンでビール一杯1500円とか激ワロス。
バカはバリバリ働いてバリバリ消費。
まあこういうバカが居ないと社会は回らない。
111 : 2022/12/12(月) 13:32:33.70 ID:Qk0EqkZ/0
人間頑張れ頑張れって鼓舞し合うのが普通の状態だよ
だから頑張れない人に合わせることはできない
頑張れなくなった人はちょっと休んでまた戻ってこればいいのさ
113 : 2022/12/12(月) 13:33:12.96 ID:myzc9we50
自分で変わろうとして動いた=頑張った結果で今があるんじゃねえのかと
頑張れってのは諦めるなってことだよなんとかなった人が頑張るなとかいっちゃうのは責任もなんもないからにすぎんわ
115 : 2022/12/12(月) 13:33:19.62 ID:xKsKUL070
うんうんがんばろ!
116 : 2022/12/12(月) 13:33:20.51 ID:tCLYk7/r0
中国:寝そべり族
韓国:7放世代
日本:悟り世代

頑張らない、働かない、遊ばない、消費しない、納税しない、
国なんてどうなってもいいが、これからの若者さ。

127 : 2022/12/12(月) 13:36:48.51 ID:gxwwavsJ0
>>116
実際何の才能も無い人はそれで良いと思うよ
俺も自分にできる範囲の仕事と納税だけはしてるけどお金が勿体無いから消費は控えるし娯楽はお金がかからないものを選ぶよ
117 : 2022/12/12(月) 13:33:46.29 ID:zJKMTKpS0
鬱の知人から今日は少し仕事するよとか連絡がくるとつい頑張ってって言いそうになるのをグッと堪えてる
こういうときはなんて言えば相手の負担にならないのかな
無理しないでね、とか?
121 : 2022/12/12(月) 13:36:00.20 ID:hfLZf0Dt0
>>117
なにかあったら相談乗るからとか寄り添う気持ちを出すなど
118 : 2022/12/12(月) 13:34:38.66 ID:CyFejJqC0
がーんばれがーんばれ頼む!頑張れ!頑張ってくれー♪
119 : 2022/12/12(月) 13:34:42.69 ID:aqzkY63t0
ちくんちくーん
123 : 2022/12/12(月) 13:36:17.10 ID:5J7XGPLK0
他人の言う頑張れはただの社交辞令だろ
125 : 2022/12/12(月) 13:36:40.24 ID:ifhnp8SX0
多様性を言い訳に怠けてるだけ
128 : 2022/12/12(月) 13:36:53.41 ID:eaolPsHg0
よくわからんが引きこもりの最終形態て
自らすべての関係を絶って餓死することなのかな

コメント

タイトルとURLをコピーしました