
- 1 : 2022/12/20(火) 13:50:25.79 ID:Wbmt0R9o0
-
"よいウンチ"は明るい黄土色で水に浮く…ウンチ博士が解説「トイレで観察すべき6つのポイント」
悪玉菌が増えるほど黒ずんだ色になり、悪臭を放つ辨野 義己 一般財団法人辨野腸内フローラ研究所理事長
ウンチの硬さは水分量や腸の通過時間によって決まります。
よいウンチは水分量が75~80%で、練り歯磨きのようなやわらかさとなり、水に浮きます。一方、便秘や食物繊維不足だと水分は60%ほどで、コロコロでガチガチのウンチに。
ストレスの影響などで下痢になると水分は90%以上のビシャビシャに。
https://president.jp/articles/-/64300?page=1 - 2 : 2022/12/20(火) 13:51:45.87 ID:XHuWA5lqd
-
>>1
なんでいちいち草生やすん??? - 3 : 2022/12/20(火) 13:52:52.93 ID:eqULASHLa
-
水分量100%でも浮かないし
少しでも固体があったら沈むだろ - 4 : 2022/12/20(火) 13:52:59.30 ID:XHuWA5lqd
-
>>1
なんで人のウ●コ分かるん? - 5 : 2022/12/20(火) 13:53:26.08 ID:Hu/Ss96L0
-
偶に野菜が未消化でやや緑色の色素を残したまま混じって出てくることがあるので
茶色と緑のマーブルウンチができるが
これはいい徴候か? - 6 : 2022/12/20(火) 13:54:35.19 ID:SledoM5b0
-
最近特に食事気にしてないのに💩薄茶色の理想形だわ
牛肉食ってたときは黒かったしあれ体に悪いんだろうな - 7 : 2022/12/20(火) 13:54:54.75 ID:QQu2sI/Y0
-
浮くのが悪いうんちと聞いたが
基本沈むでしょ? - 38 : 2022/12/20(火) 14:33:39.62 ID:Gx4pKHzh0
-
>>7
腸の癌だとウ●コが浮くってネットで見た気がする - 8 : 2022/12/20(火) 13:55:04.88 ID:tgmlW8JE0
-
全部ストレスであり統一教会政府のせい
- 9 : 2022/12/20(火) 13:55:37.22 ID:CvHFkh+IM
-
ビチビチで沈んでった
- 10 : 2022/12/20(火) 13:56:18.73 ID:Q7P4OA/Xa
-
便器にこびりつくんだが
- 15 : 2022/12/20(火) 14:03:37.43 ID:Isokta4i0
-
>>10
油モン食いすぎじゃクソデブ - 11 : 2022/12/20(火) 13:57:55.38 ID:0a7f7CG90
-
するっと出てくるときは黄土色だな
- 12 : 2022/12/20(火) 13:58:13.77 ID:UkqaSZoO0
-
いや浮くのは不健康の証だろ
バカじゃね - 13 : 2022/12/20(火) 13:59:27.86 ID:T8BAHlF96
-
コロコロ、適度な硬さ、ビシャビシャをサイクルで繰り返すんだが…
- 14 : 2022/12/20(火) 14:00:19.76 ID:XHuWA5lqd
-
なんでみんなで自分のウ●コ報告してるん?
- 16 : 2022/12/20(火) 14:03:58.96 ID:Wbmt0R9o0
-
一応理屈は言ってるんだなこの人
食物繊維を沢山取ってる時に浮きやすいと健康なウンチは、水に浮きます。
食物繊維を十分とっていると、
残った繊維の隙間に腸内ガスが入り込み、浮力が生じるからです。
https://www.asahi.com/relife/article/14559554 - 17 : 2022/12/20(火) 14:04:37.30 ID:xv1M+z3/d
-
35歳
未だにうんこ流す時は毎回うんこ見てバイバイってしてるけど、中がホクホクで空気が含まれてると浮くよ
お腹の調子悪くてビチョビチョだったりカチカチだと浮かない - 18 : 2022/12/20(火) 14:04:49.97 ID:6EgypWxm0
-
ふー固形のやつ出た💩ご飯いただきまー…ウッ‼︎
真っ黒激臭泥糞ドバーッ‼︎🤮
- 20 : 2022/12/20(火) 14:05:19.53 ID:htXWtchC0
-
金魚はのフンは沈んだ方が良いって言われてるけど
- 24 : 2022/12/20(火) 14:12:08.14 ID:QuL8vOtO0
-
>>20
お前は金魚なのか?ん? - 21 : 2022/12/20(火) 14:06:43.54 ID:0AtmFM1x0
-
ココア飲み始めてから絶好調だわ
- 22 : 2022/12/20(火) 14:11:39.37 ID:H5vT1oze0
-
切れてからトイレットペーパーに1ミリくらい血が続くのが一週間続いてる
なあ - 23 : 2022/12/20(火) 14:11:54.09 ID:H5vT1oze0
-
血が付くのがだった
はあ - 25 : 2022/12/20(火) 14:12:54.63 ID:SdiDyQzY0
-
体調でけっこう匂いが違うよな
フルーティな匂い
牛の厩舎のような匂い
酸っぱい感じの匂い
川の泥のような匂い - 26 : 2022/12/20(火) 14:13:33.01 ID:o/Djn2Cs0
-
歯磨き粉は柔らかすぎないか
勃起したチンチンくらいが丁度いい - 27 : 2022/12/20(火) 14:14:51.47 ID:vaNbJPYZ0
-
色々試したけど結局食事でしっかり野菜を摂るしかない
- 28 : 2022/12/20(火) 14:17:10.22 ID:ofR2RfsQa
-
浄化槽みればエアレーションでうんこが上下に浮いたり沈んだりを繰り返してるよ
流されてもうんこって形を保ってるんだねと感動した - 29 : 2022/12/20(火) 14:19:07.85 ID:MKbRfVDs0
-
黄土色で水に浮く下痢なんだが
- 30 : 2022/12/20(火) 14:21:34.42 ID:7vm7RzmB0
-
水に浮かない方がいいって別のスレに書いてあったが
- 31 : 2022/12/20(火) 14:21:57.84 ID:O0knlziMM
-
自分のうんちを他人の腸に転移させる能力者のせいだろ
- 32 : 2022/12/20(火) 14:22:48.44 ID:kdHABb8HM
-
俺のはコロコロしてて水に沈む
基本はスムーズに排便されるが、たまに肛門が切れそうなほど肥大する - 33 : 2022/12/20(火) 14:23:54.18 ID:8p+KIO4T0
-
浮いて泡が出て黄土色で長いのが一番健康的なうんこ
基本的にはこれを出すには菜食になるしか方法がない - 34 : 2022/12/20(火) 14:24:04.49 ID:gP1g5mVV0
-
浮くウ●コて米をいっぱい食べた時に出るけどそれは健康的かな?
- 35 : 2022/12/20(火) 14:25:01.04 ID:fK+Oo+Cl0
-
そうなると牛はやっぱ体に悪いってことになるな
いつも濃茶色で沈むし - 36 : 2022/12/20(火) 14:28:28.89 ID:f7PbU16c0
-
黄土色だったり黒っぽかったりマジで日替わりなんだが
- 37 : 2022/12/20(火) 14:33:31.35 ID:uniPTxR10
-
ビオフェルミン+ミヤリサンで2ヶ月間快便中!
- 39 : 2022/12/20(火) 14:35:04.25 ID:StyvBvWxd
-
>>37
薬って毎日飲んでたら効き目なくなってきそうなんだがどうなん?
コメント