ケンモメンっていつまで32インチのテレビ使ってんだよ?もう50インチが5万で買える時代やぞ

サムネイル
1 : 2022/12/27(火) 20:44:27.90 ID:hLCbmVqt0

俺は65インチだけど
http://chimp.sex

2 : 2022/12/27(火) 20:44:59.17 ID:f35f5ACN0
デカすぎなんだわ
3 : 2022/12/27(火) 20:45:02.88 ID:xv7RulpZ0
まだテレビ見てるのか
4 : 2022/12/27(火) 20:45:18.96 ID:BipMf+zd0
プライベートビエラ15インチだわ
5 : 2022/12/27(火) 20:45:39.60 ID:89bcmzsd0
PCモニターと兼ねてるから未だに24インチ
6 : 2022/12/27(火) 20:45:43.74 ID:oXulQ7d50
32インチってサイズ的に需要あるはずなんだが
なんか選択肢が少ない
7 : 2022/12/27(火) 20:46:20.98 ID:HTsBKCp0M
  まじかー😾
8 : 2022/12/27(火) 20:46:50.25 ID:GH64xlPMM
6畳の部屋に50インチがちょうどいい
9 : 2022/12/27(火) 20:46:55.46 ID:RNQaYyvS0
32やわ
よくわかったな
10 : 2022/12/27(火) 20:47:06.92 ID:1enH3+v50
10年前から52インチだから32インチは使ったことない
11 : 2022/12/27(火) 20:47:13.82 ID:L/Jca5yP0
モニターを知らないおっさん
12 : 2022/12/27(火) 20:47:42.92 ID:Wzuag5c40
買って12年経つけど全然壊れねぇからな…
壊れてないのに買い換えるのは勿体ないし
13 : 2022/12/27(火) 20:47:44.34 ID:8ASuHH+x0
24ですらデカくて邪魔なのに要らんわ
14 : 2022/12/27(火) 20:47:56.99 ID:swEA/EHxM
テレビとかそもそもいらねンだわ
15 : 2022/12/27(火) 20:48:05.61 ID:NvHnCuir0
今年32インチに買い替えたけどやっぱ小さいな
42でも全然良かったわ
16 : 2022/12/27(火) 20:48:08.15 ID:xB/LJs5+0
11年経つがまだ壊れない
17 : 2022/12/27(火) 20:48:57.05 ID:fbttLrnj0
テレビよりソファが重要だと思うわ
座面が広いやつにすればよかった
狹いとらくじゃない
18 : 2022/12/27(火) 20:49:57.83 ID:u8cb2SnyM
そういえば前Amazonで100インチぐらいのテレビ2000円祭やってたよね
注文してた人いたけど届いた?
19 : 2022/12/27(火) 20:50:32.10 ID:Vxlnb8aT0
テレビって壊れないし地上波見なくてもFire TV Stick差して使ってる人が多いでしょ
何故かBSCSの全番組が見放題なテレビも存在するらしいしね
俺は知らんけど
20 : 2022/12/27(火) 20:50:41.60 ID:BMAMjffoM
ぼく19インチなんだけど
21 : 2022/12/27(火) 20:50:47.30 ID:1ulIxneB0
いつまでテレビ使ってんだよw
22 : 2022/12/27(火) 20:51:18.38 ID:y7DHqNRw0
REGZA32 ZP2は名機だぞ

3Dなんて全然見ないけど

23 : 2022/12/27(火) 20:51:38.13 ID:F6YGBqnjH
4K120Hz75インチ欲しい
24 : 2022/12/27(火) 20:51:41.69 ID:QPR8Uyl1M
リビングに49インチの買うたら思ったより小さかった
25 : 2022/12/27(火) 20:51:51.14 ID:aCqC8sPd0
65インチのテレビ持ち上げてTVスタンドに取り付けた時死ぬかと思ったわ
重すぎる
26 : 2022/12/27(火) 20:51:59.53 ID:Y60EoUObM
捨てるときに困る
てかその前に置く場所が無い
27 : 2022/12/27(火) 20:52:44.56 ID:DyPvt4zD0
ぼく100チンチン
28 : 2022/12/27(火) 20:53:13.51 ID:Ehs68KGa0
子供部屋にそんなサイズ置けるわけないだろ
29 : 2022/12/27(火) 20:53:51.77 ID:MBM+gh0D0
地デジ化初期に買ったテレビ壊れないんだよな
買い替える必要ないし
30 : 2022/12/27(火) 20:53:59.18 ID:u8cb2SnyM
てかいまだにハイビジョンブラウン管で画質にも満足してるんだが、もうすぐ引越しなんだがどうしよう
もう運ぶ手段がないらしい
31 : 2022/12/27(火) 20:54:11.67 ID:RVhFYGEE0
昨年寝室用に買ったのが32
そんなのでも価格コム見て色々比較したが
いまやメーカーもあまりやる気のないサイズみたいね
32 : 2022/12/27(火) 20:54:22.72 ID:CezCYKDs0
モニタの隣に置いてなにかしながら見るから32で十分なんだよ😡
36 : 2022/12/27(火) 20:55:43.71 ID:RVhFYGEE0
>>32
そういう人も多いだろうね
デスクを基準だと32でも大きいかも
33 : 2022/12/27(火) 20:54:26.62 ID:T1ZFlXIi0
壁「ベキベキw」柱「バキバキw」ぼく「がんばって」
34 : 2022/12/27(火) 20:54:48.74 ID:fd4xFhxv0
10年前の42インチ買い替えたいかけど、録画データ移すの面倒で止めてる。
35 : 2022/12/27(火) 20:55:09.13 ID:sbnihIGk0
50インチで消費電力はどの位?
41 : 2022/12/27(火) 20:56:46.28 ID:F6YGBqnjH
>>35
直下型制御無しで55W前後
47 : 2022/12/27(火) 20:58:07.56 ID:iDVOyxbg0
>>35
明るさとかにもよるだろうけどワットチェッカーで計って60wくらいだった
37 : 2022/12/27(火) 20:55:46.83 ID:kjcQT0pD0
おととし2007年製の32型を50型に買い替えたわ
テレビもなんだかんだ進化してるよな
38 : 2022/12/27(火) 20:56:03.05 ID:CudScd2n0
小さい部屋に無理してでかいテレビ置いてるおじさんいるでしょ
39 : 2022/12/27(火) 20:56:23.18 ID:WdhCe4XN0
55インチで
40 : 2022/12/27(火) 20:56:37.10 ID:9HsCt8MX0
自分的には21.5インチフルHDで十分なんだけど
これ以上デカくすると視線が追いつかないし
50インチとか60インチが当たり前とか言ってる奴ってどう言う姿勢でキーボードとかマウス使ってんの?
42 : 2022/12/27(火) 20:56:50.61 ID:5s6JocDNa
たけーよ
43 : 2022/12/27(火) 20:56:51.58 ID:HfI9smi30
10年前の55インチもう家電への興味がない
44 : 2022/12/27(火) 20:56:54.70 ID:rnry+bkM0
最近10年前の32型からREGZAの43Z670Lってのに変えたら綺麗すぎて感動した
45 : 2022/12/27(火) 20:57:08.67 ID:u6g4E+aU0
55だけど競馬しか見てない
46 : 2022/12/27(火) 20:57:15.55 ID:7fe48RQF0
電気代が勿体ない
48 : 2022/12/27(火) 20:58:29.48 ID:4kk5jncw0
50インチの5万って速攻壊れそう
49 : 2022/12/27(火) 20:59:15.49 ID:K4IbJDAP0
ある時期37インチが主流で競争していて小さいものと変わらない価格で買えたけど、
今は40インチがそれに相当するのかな
50 : 2022/12/27(火) 20:59:16.58 ID:EdyWZf5Sa
いやいや65有機EL買えや
51 : 2022/12/27(火) 20:59:26.31 ID:9EUnTpvpM
はよ報ステ始まらんかな。これくらいしか使い道が無い
52 : 2022/12/27(火) 20:59:31.23 ID:T1ZFlXIi0
55インチを4分割独立駆動にしてほしい
それなら端っこで普段見て映画とか大画面で楽しめるのにな
53 : 2022/12/27(火) 21:00:58.58 ID:ecyJ1jI/0
テレビ見るのは今どんなプロパガンダしてんのか確認する為でしょ
不便なきゃ買い替えないよな
54 : 2022/12/27(火) 21:01:09.43 ID:JSyNJAYQ0
地デジの時に買い替えたREGZAはいまだに壊れる気配もない
同時に買った外付けのHDDも現役
56 : 2022/12/27(火) 21:01:48.95 ID:2naDbQNk0
43インチIPS買ったわ
57 : 2022/12/27(火) 21:02:01.95 ID:sH9ztL7HM
○インチとか大きさ分かりづらいのじゃなくて横何センチ×縦何センチって言えよ
58 : 2022/12/27(火) 21:02:33.63 ID:Dm4h6VLr0
シャープの亀山モデルのテレビが未だに壊れない
60 : 2022/12/27(火) 21:05:24.91 ID:kjcQT0pD0
>>58
俺もさっき書いた2007年の32型が亀山だわ
壊れてはないがいい加減ふるいから買い替えた
59 : 2022/12/27(火) 21:05:10.43 ID:0JDLpEnB0
1080Pの動画見るとき4k32インチのモニタよりFullHD32インチのモニタで見たほうがボケないから綺麗であってる?
61 : 2022/12/27(火) 21:05:27.88 ID:rXVer63Ka
まだ壊れてないからって言うけど初期の画質維持できてないだろ
それ故障でよくね?
62 : 2022/12/27(火) 21:06:09.31 ID:JNxazpd00
なんでそんな距離をとるんだ???
1人暮らしなら32で1m離れて十分や
64 : 2022/12/27(火) 21:07:59.81 ID:BtpzO1TXd
>>62
ジジイになると視力が落ちるんだ…
63 : 2022/12/27(火) 21:07:47.60 ID:FUXYGt6y0
テレビろくに見ないから買い替える必要性を感じない

コメント

タイトルとURLをコピーしました