
- 1 : 2023/01/07(土) 20:45:45.67 ID:hjp780y79
-
【サンパウロ時事】ブラジル最大都市サンパウロ中心のセントロ地区で、日本人旅行者の強盗被害が相次いでいる。日本総領事館によると、6日までの半年余りで6件の届け出があり、被害者のうち5人が旅行者だった。5件は観光名所「セー大聖堂」近辺に集中。届け出ない例も複数あるとみられ、現地の旅行代理店は「明らかに増えている。(旅行者の)危機意識が足りないのでは」と指摘している。
セー大聖堂は、旧市街の中心にあるゴシック式の荘厳なカトリック教会。徒歩圏内に複数の観光名所があるが、一帯は大勢のホームレスや麻薬常用者がたむろして治安が悪く、ブラジル人も極力近寄らないようにしている。
総領事館によると、昨年12月27日午後、別の名所から大聖堂に徒歩で向かっていた20代の男性旅行者が、路上で背後から首を絞められた。同31日朝には飛行機の乗り継ぎ時間を利用して大聖堂見物に訪れた30代男性が、若者の集団に殴られ意識を喪失。今月3日午後には大聖堂裏の路上で、30代男性が背後から首を絞められた。いずれもスマートフォンや現金、パスポートなどを奪われたが、重傷者は出ていない。
総領事館は「新型コロナウイルスの流行が落ち着いて日本人観光客が増える一方、現地では困窮から犯罪に走る人が増えている。アイフォーンが高く転売できることから、所有率の高い日本人が狙われるのでは」と指摘。「被害に遭えば旅が台無しになる」と注意を呼び掛けている。
現地旅行代理店「F.T.S.ツーリズモ」の佐々木伸仁社長は「ブラジルに来る人の中には、『自分は大丈夫だろう』と冒険感覚で危険な地区に足を踏み入れる人もいる」と説明。「景気が悪いため、外国人が狙われるケースは増えるのでは」とし、渡航前にインターネットや旅行誌だけでなく、幅広い安全情報を入手するよう勧めた。
総領事館は、これまでも独自に治安情報を発信してきた。今後は大手旅行代理店に呼び掛け、ホームページなどで危険地域の周知に協力してもらうことを検討しているという。時事通信 2023年01月07日20時28分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2023010700315&g=int - 2 : 2023/01/07(土) 20:46:13.67 ID:S7xSb7+s0
-
ブラジルってそういうとこじゃん
- 3 : 2023/01/07(土) 20:47:06.72 ID:zCQkVM6z0
-
そんな国でも日本よりマシらしいぞ
- 4 : 2023/01/07(土) 20:47:23.13 ID:3h/y3E560
-
コロナ禍でよりいっそう危険になってるの考えるまでもなくわかるよね普通…
- 5 : 2023/01/07(土) 20:47:29.40 ID:crEBCcpS0
-
翼くん大丈夫かな?
- 6 : 2023/01/07(土) 20:47:50.19 ID:ZJGto/Yz0
-
南米なんてどこもそんなもんだろ
- 7 : 2023/01/07(土) 20:47:51.85 ID:+iCPrX+x0
-
あの皇族の2人も襲われても不思議じゃないんだけどな
- 8 : 2023/01/07(土) 20:48:30.99 ID:zXVJ93qj0
-
盗られる方が悪い的な
- 9 : 2023/01/07(土) 20:48:34.07 ID:u4g0Cp6M0
-
南米なんか行くから悪い
- 10 : 2023/01/07(土) 20:49:26.49 ID:/AjlU52L0
-
シティ・オブ・ゴッドそのままだからな
- 11 : 2023/01/07(土) 20:49:46.12 ID:2Fi3wmXo0
-
糞土人国家wwwww
サッカーしかやることない
- 12 : 2023/01/07(土) 20:49:53.35 ID:u4g0Cp6M0
-
ベネズエラだったら死んでたな
- 13 : 2023/01/07(土) 20:50:01.52 ID:0fbODFBR0
-
頭お花畑の奴は警戒することも知らんのか。
- 14 : 2023/01/07(土) 20:50:07.92 ID:X1RgsM9E0
-
メガネはやめてコンタクトにしたほうがいい
メガネは日本人に見える - 15 : 2023/01/07(土) 20:50:10.94 ID:QGycLg+g0
-
わざわざ地球の裏側まで行って犯罪に遭う馬鹿w
- 16 : 2023/01/07(土) 20:50:23.51 ID:rlCgUhzm0
-
ざまぁwとしか思えんよw
- 17 : 2023/01/07(土) 20:50:49.11 ID:g/8YFAoD0
-
もしもブラジルにタヌキがいたら
- 18 : 2023/01/07(土) 20:51:39.26 ID:8bEi/buL0
-
ブラ公は敵! ブラ公は敵! ブラ公は敵!
- 19 : 2023/01/07(土) 20:51:41.09 ID:sWVptN0o0
-
ブラジルほのぼのニュ~ス♪
- 20 : 2023/01/07(土) 20:53:28.45 ID:QawfsuBB0
-
>>1
戦争はよ - 21 : 2023/01/07(土) 20:53:31.98 ID:9D94YyqS0
-
> セー大聖堂は、旧市街の中心にあるゴシック式の荘厳なカトリック教会。徒歩圏内に複数の観光名所があるが、
>一帯は大勢のホームレスや麻薬常用者がたむろして治安が悪く、ブラジル人も極力近寄らないようにしている。
南アフリカみたいな? - 22 : 2023/01/07(土) 20:53:54.34 ID:kNLiIKkL0
-
頭お花畑かよ
撃ちころされんぞ - 23 : 2023/01/07(土) 20:54:42.02 ID:yWl1xsvg0
-
ブラジルは、若い強盗でも不法流通している小型銃器を持っているかもしれんから、抵抗するのも危険。 エクアドルでやられたプリケツ野郎みたいになりたくないしな。
- 24 : 2023/01/07(土) 20:55:32.19 ID:lDisuSnq0
-
>>1
ブラジルにはあまり行きたくないな - 26 : 2023/01/07(土) 20:56:36.60 ID:nL/CXm0W0
-
さすが未来世紀
- 27 : 2023/01/07(土) 20:57:00.97 ID:shBv3SsD0
-
俺だったら、北斗神拳で返り討ちにしてやるけどな
- 29 : 2023/01/07(土) 21:00:36.60 ID:UC/OYhc60
-
ロシアのお姉さんが無理なら
南米のお姉さんでも - 30 : 2023/01/07(土) 21:01:09.22 ID:/6+7EzRq0
-
エク哲と同じ轍を
- 31 : 2023/01/07(土) 21:01:31.36 ID:0CUg0ERK0
-
ブラジルなんてこんなもんでしょ
特に驚きもない - 32 : 2023/01/07(土) 21:02:37.28 ID:0NzrpWRf0
-
>>1
なんでカトリックって神はいつもみてるとかいうくせに犯罪者だらけなんだ - 33 : 2023/01/07(土) 21:04:21.26 ID:xqbUC//40
-
パスポートを持ってる日本人も少ないのにわざわざ
危険な海外に行くのはもう犯罪に巻き込まれたくて
行ってる変態ってだけだろ - 34 : 2023/01/07(土) 21:04:49.86 ID:62SNt8BZ0
-
なぜ貧乏国日本人を狙うかね
- 35 : 2023/01/07(土) 21:05:01.07 ID:thOGk4XS0
-
南米なんて全員が盗賊だろ
- 36 : 2023/01/07(土) 21:05:05.11 ID:SBavEKUo0
-
むしろ被害にあってる日本人どもはほかの人に自慢してるんじゃないの
コメント