- 1 : 2023/01/13(金) 19:26:17.23 ID:gZbM6OXR0
-
なんとかならんか
- 2 : 2023/01/13(金) 19:26:39.34 ID:gMPfg8fHa
-
ならんで
- 4 : 2023/01/13(金) 19:27:16.18 ID:gZbM6OXR0
-
>>2
いじわる
- 3 : 2023/01/13(金) 19:27:00.06 ID:gZbM6OXR0
-
ちな去年の今頃転職サービスで10連敗くらいして心折れて一年ぼーっとしてた
- 5 : 2023/01/13(金) 19:27:27.11 ID:gZbM6OXR0
-
高認はもってる
- 6 : 2023/01/13(金) 19:27:47.79 ID:mqbEhm9y0
-
新卒の若い未経験よりお前を取るメリット挙げろよ
- 7 : 2023/01/13(金) 19:28:41.40 ID:gZbM6OXR0
-
>>6
安くこき使える
- 13 : 2023/01/13(金) 19:29:47.31 ID:mqbEhm9y0
-
>>7
新卒でも安くこき使えるが
しかも物覚えもいい
若いから吸収力もある
大学生だから地頭も良い
どうすんの?
- 17 : 2023/01/13(金) 19:30:14.18 ID:gZbM6OXR0
-
>>13
新人はええ会社がとっていくやん
- 8 : 2023/01/13(金) 19:28:45.26 ID:MICJnPl30
-
高認あるなら大学入れば?
全入時代だから奨学金も借りて 楽しく暮らせるやろ
卒業後は自己破産や
- 10 : 2023/01/13(金) 19:29:09.47 ID:gZbM6OXR0
-
>>8
真面目な話なんや
- 16 : 2023/01/13(金) 19:29:58.75 ID:MICJnPl30
-
>>10
俺も真面目だけど
- 19 : 2023/01/13(金) 19:30:40.10 ID:gZbM6OXR0
-
>>16
卒業後自己破産とか言ってるやん
- 9 : 2023/01/13(金) 19:28:49.07 ID:mqbEhm9y0
-
また逃げんのか?
- 11 : 2023/01/13(金) 19:29:15.88 ID:mULUf9dRa
-
人生の半分以上ニートで草
- 15 : 2023/01/13(金) 19:29:55.72 ID:gZbM6OXR0
-
>>11
これまでの、な
- 12 : 2023/01/13(金) 19:29:27.70 ID:gZbM6OXR0
-
真面目にどうしようか悩んでるんや
- 14 : 2023/01/13(金) 19:29:47.59 ID:WiYmSxeN0
-
安く使われてもええならバイトでええから入ればええやん
今もあるかはしらん
- 18 : 2023/01/13(金) 19:30:25.01 ID:gZbM6OXR0
-
>>14
バイトないわ
- 20 : 2023/01/13(金) 19:31:10.68 ID:/v60MQ1b0
-
なんでプログラマなんや 得意なんか
- 23 : 2023/01/13(金) 19:31:40.14 ID:gZbM6OXR0
-
>>20
ワイが唯一できそうな仕事
- 21 : 2023/01/13(金) 19:31:16.83 ID:1WJzBbF0M
-
真面目に探せばあるやろ
- 24 : 2023/01/13(金) 19:31:57.90 ID:gZbM6OXR0
-
>>21
ま?アルバイトでプログラマとか聞いたことない
- 22 : 2023/01/13(金) 19:31:33.15 ID:1GCfax2U0
-
SEはしらんけどプログラマーはなれるやろ
ブラックに入る覚悟さえあれば
- 28 : 2023/01/13(金) 19:32:23.52 ID:gZbM6OXR0
-
>>22
最低年収のとこ十社くらい受けて全滅したわ
- 34 : 2023/01/13(金) 19:33:53.07 ID:mqbEhm9y0
-
>>28
新卒よりお前を取るメリットがないからやろ
いい会社だろうが普通の会社だろうが取らんよまじで
- 37 : 2023/01/13(金) 19:34:42.41 ID:gZbM6OXR0
-
>>34
でも募集はしてるってことは0じゃないわけやん
ほんとに新卒だけで足りるなら募集せんやろ
- 25 : 2023/01/13(金) 19:32:04.12 ID:S+vEMErI0
-
ワイはニートからAtCoder緑になって就職した
- 29 : 2023/01/13(金) 19:32:37.75 ID:gZbM6OXR0
-
>>25
ま?atcoderならワンチャンか?
- 27 : 2023/01/13(金) 19:32:21.30 ID:KUN611Oqd
-
公認なしのガチ中卒だけど、フリーランスのWebエンジニアおすすめする!
学歴一切関係なく実力でやっていけるよ
- 32 : 2023/01/13(金) 19:33:04.68 ID:gZbM6OXR0
-
>>27
まとめサイトの詐欺情報やん
- 31 : 2023/01/13(金) 19:33:03.76 ID:f0pqTxOA0
-
~になりたいは小学生中学生までや
- 36 : 2023/01/13(金) 19:34:28.72 ID:IpWExSiLd
-
日本は仕事できようができまいが学歴重視だからどうにもならんよ
- 38 : 2023/01/13(金) 19:35:01.46 ID:gZbM6OXR0
-
>>36
こま?なら国が低学歴養わなあかんやろ
- 42 : 2023/01/13(金) 19:35:57.77 ID:WiYmSxeN0
-
>>36
プログラミングに限っていえば転職回数多い方が自然と額あがるで、学歴は入口ぐらいや
- 40 : 2023/01/13(金) 19:35:24.61 ID:sRw/OM3ba
-
ヤクルトでも96敗するんだから10敗でめげるな
- 43 : 2023/01/13(金) 19:36:01.22 ID:G9SeRZ1xM
-
プログラムの適正あるん?
- 44 : 2023/01/13(金) 19:36:20.71 ID:lmCWu+vP0
-
まぁ撃ってれば当たるでしょ
今ならまだ大丈夫だけど企業もキツくなって来てるから30でも厳しくなってく一方
コメント