- 1 : 2020/05/05(火) 02:10:05.308 ID:Yn4KpQga0
- ガリ勉インキャかそうでないかがわかるだけ
- 2 : 2020/05/05(火) 02:10:28.129 ID:3v1ePhDg0
- お前の年収は?
- 3 : 2020/05/05(火) 02:10:54.794 ID:5fPpaTOB0
- むしろ低学歴のほうが優秀だよね!低学歴最高!!!
- 5 : 2020/05/05(火) 02:11:05.465 ID:Yn4KpQga0
- >>3 
 割とこれ
- 4 : 2020/05/05(火) 02:10:56.277 ID:u0GYsQcL0
- 50万
- 6 : 2020/05/05(火) 02:11:41.964 ID:/6EeZvM5M
- 低学歴の方がコスパがいいよな 
 高学歴はバカ 無駄な努力お疲れって感じ
- 8 : 2020/05/05(火) 02:12:17.071 ID:Yn4KpQga0
- >>6 
 まあこれもあるな
- 7 : 2020/05/05(火) 02:11:49.641 ID:Yn4KpQga0
- 学生時代勉強ばかりしてたってだけ
- 9 : 2020/05/05(火) 02:12:32.352 ID:Pj7E3kc60
- 高学歴には勉強しかできないバカも多い 
 だが低学歴には勉強すらできないバカしかいない
- 15 : 2020/05/05(火) 02:15:20.396 ID:Yn4KpQga0
- >>9 
 いややればできるけど勉強なんてものばかりしてもダメってわかってるだけだから
 むしろ賢い人は低学歴に多い
- 10 : 2020/05/05(火) 02:12:53.333 ID:v7VAmSNbM
- >>1 
 経営者の、視点からしたら、やっぱり、高学歴を、取るよ。
 学歴あるってことは、言われたことを、真面目にやるって、ことだから。
 もうちょっと、視野、広げよう。
- 11 : 2020/05/05(火) 02:13:19.276 ID:4G8pUv3Xr
- まあ「それ自体」に意味はないのかもな
- 12 : 2020/05/05(火) 02:13:22.810 ID:9Ow5zTJ+d
- 俺の方がチンコでかいしな
- 13 : 2020/05/05(火) 02:14:29.238 ID:4RF4vyhj0
- ンなモン当てにならんし足切りでしか使わんだろ
- 14 : 2020/05/05(火) 02:14:52.782 ID:bQ9fXT8i0
- 高校の勉強ができるかどうか測るだけ 
 金稼がないと意味ない
- 16 : 2020/05/05(火) 02:15:28.641 ID:/1CE+AA/0
- 低学歴のが役に立つよ 
 オレ京大卒だけどいつでも転職できると勝手に思ってるから割に合わない仕事はしないもん
 オレが同じ能力で高卒だったらブラック企業でも必死にしがみついてただろう
- 17 : 2020/05/05(火) 02:15:43.054 ID:RLPKPS3i0
- わかるほんと学歴はいらない 
 結局社会で1番欠かせない仕事してるのって低学歴だしね
- 21 : 2020/05/05(火) 02:18:52.860 ID:v7VAmSNbM
- >>17 
 例えば、どんな、仕事?
- 26 : 2020/05/05(火) 02:23:46.221 ID:4RF4vyhj0
- >>21 
 トラックの運ちゃんとか組み立て工とかコンビニ店員とかじゃね
 責任者は欠けても何の影響もないけど実務者は大事やで
- 28 : 2020/05/05(火) 02:26:48.312 ID:v7VAmSNbM
- >>26 
 それって、高学歴の人でも、できることじゃん。
 高学歴じゃないと、務まらなくて、かつ社会に欠かせない仕事してる人、いるけど。
- 30 : 2020/05/05(火) 02:30:41.127 ID:4RF4vyhj0
- >>28 
 居ることとウェイトがデカいことと出来るか否かとをチャンポンにしてるな
 こうゆうとこで学歴の低さが出るんだぞ
- 31 : 2020/05/05(火) 02:33:51.660 ID:v7VAmSNbM
- >>30 
 えーと、「低学歴でしか」できないことって、ないんだよね。
 「高学歴でしか」できないことは、ある。
 つまり、学歴って、意味なくは、ないってこと。
- 18 : 2020/05/05(火) 02:15:51.258 ID:O978yFum0
- >>1 
 マジでこれ
 俺は慶應の体育会系だけど東大とか高学歴ガリ勉は引くよな
- 19 : 2020/05/05(火) 02:17:50.979 ID:XvcWewnTd
- 必要なのは血統だぞ
- 20 : 2020/05/05(火) 02:17:56.590 ID:B22Riccm0
- 大人になって学歴マウント取ってる奴は病気だよ
- 23 : 2020/05/05(火) 02:21:15.941 ID:URmjfnYEM
- まじで高学歴はクソ!コミュ障陰キャの使えない発達ガ●ジしかいないからな🤣
- 24 : 2020/05/05(火) 02:22:02.958 ID:URmjfnYEM
- まともな人間なら勉強とかそこそこに人生楽しみますわw 
 有能ならコミュ力でどうとでもなるしなw
- 25 : 2020/05/05(火) 02:22:48.361 ID:/6EeZvM5M
- >>24 
 ほんとこれ
- 27 : 2020/05/05(火) 02:23:59.499 ID:O978yFum0
- >>24 
 マジでこれ
 早慶レベルの低学歴なら勉強しなくて推薦でも行けるし入ってからも遊び放題、やりたい部活サークルし放題
 東大ガリ勉は人生捨ててるから呆れるわ
- 33 : 2020/05/05(火) 02:38:15.929 ID:v7VAmSNbM
- 高学歴にしか、できないことあるなら、学歴、意味ないわけ、ないじゃん。
学歴って意味ないよな
 
  
  
  
  
コメント