【急募】ケンモメンは失恋をどう乗り越えた?

サムネイル
1 : 2023/01/28(土) 05:13:13.65 ID:YhduLPQ10

【NHK紅白歌合戦】2023年も出場してほしい「紅組の歌手」ランキング! 1位は「あいみょん」
https://news.yahoo.co.jp/articles/0834c4a815fba309f1ea98781a0d4e51c4539643

3 : 2023/01/28(土) 05:14:37.41 ID:zCzcPpqn0
色々試みたが、結論を言うと乗り越えるのは不可能
4 : 2023/01/28(土) 05:15:01.90 ID:5mnbFtvc0
>>3
まじかー🙀
7 : 2023/01/28(土) 05:15:13.81 ID:YhduLPQ10
>>3
やっぱそうだよな
39 : 2023/01/28(土) 05:41:20.18 ID:dTo63RCx0
>>3
わかる
俺もまだずっと引きずってるわ
5 : 2023/01/28(土) 05:15:05.45 ID:g0gC5GNk0
立正安国論を通読した。とにかくヤバいぜ
6 : 2023/01/28(土) 05:15:08.00 ID:aSBio9p50
NTR好きになればいい
8 : 2023/01/28(土) 05:15:19.06 ID:8YaGvz0K0
いつも振って来たので正直分からない
9 : 2023/01/28(土) 05:15:32.36 ID:EU1CaWdja
傷つく意味がわからん
10 : 2023/01/28(土) 05:15:46.67 ID:AeXJIl+C0
踏ん張って時間が解決するのをひたすら待つ
11 : 2023/01/28(土) 05:17:10.59 ID:b2CwMjCBd
失恋と言ったら高校の頃いた奇麗な女の子が誰かと付き合ってるらしいと聞いてガビーンとなった事ぐらいしか無い(´・ω・`)
12 : 2023/01/28(土) 05:17:19.80 ID:sdIt1Za90
失恋したことないから分からん
13 : 2023/01/28(土) 05:17:25.07 ID:YKNFUCSg0
人を好きになったきとないから分からん
14 : 2023/01/28(土) 05:17:57.79 ID:jX5ZFP/U0
時間が解決するって大人になったら知ってるはず
16 : 2023/01/28(土) 05:18:43.16 ID:YhduLPQ10
>>14
2年は苦しむ
場合によってはそれ以上も
15 : 2023/01/28(土) 05:18:20.74 ID:YhduLPQ10
相手を殺したら楽になれるのにぐらい苦しむのが失恋
実際失恋による自殺も多い
17 : 2023/01/28(土) 05:18:48.40 ID:jTFIzLDH0
40だけど10年前に2年だけ付き合って別れた子のことをいまだに引きずってるわ
18 : 2023/01/28(土) 05:19:12.90 ID:YhduLPQ10
>>17
気持ちわかるぞ
どれぐらい付き合った?
19 : 2023/01/28(土) 05:19:29.43 ID:YhduLPQ10
すまん2年か鬱で脳がバグってる
20 : 2023/01/28(土) 05:19:43.58 ID:YqES7CuI0
乗り越えてないよ

一生引きずる

21 : 2023/01/28(土) 05:22:02.18 ID:b2CwMjCBd
誰かが何かをやったから人を56すとか自分を56すとかなんてのは恋でもなんでもねぇよ
ただ相手に異常なまでに依存してるか
何らかの精神異常か精神錯乱状態だよ(´・ω・`)
22 : 2023/01/28(土) 05:22:55.27 ID:8YaGvz0K0
ペットロスと同じだろ
ペットロスは多頭飼いで回避されるから、失恋も二股三股当たり前でやればいいよ
23 : 2023/01/28(土) 05:23:14.81 ID:4LoTPGPm0
脳が破壊されて生ける屍になった
24 : 2023/01/28(土) 05:24:28.21 ID:+BPoQtMB0
片親だったりして家庭が異常だった人は恋愛に異常に執着するんだろうな
俺に20年ストーカーしていた奴は父親が蒸発して消えた奴だった
25 : 2023/01/28(土) 05:24:32.46 ID:JoczyQQ90
事後に慌てる泥縄がクソアホムーブであるように
失恋した段になってから乗り越えるぞとか意気込むこともまたクソアホムーブです
26 : 2023/01/28(土) 05:24:51.19 ID:8YaGvz0K0
失恋って恋愛経験少ないやつが自分の存在否定されたような気持ちになって恐怖かんじるんじゃね?しらんけど
はじめの一歩は踏み出せたけどそこにあったのが失敗体験で2歩目が踏み出せなくなった的な
28 : 2023/01/28(土) 05:26:19.33 ID:g0gC5GNk0
今ギリシャ神話の本読んでるけどゼウスの娘のへべはいいね
年齢を操作する能力で甥のイオラオスを1日だけ若返らせて戦争に勝たせるんだけど、これはものすごいことだよ。リュウケンならラオウぶち殺しちゃうからね
君たちにもへべの加護があればもう1度恋愛出来るんだ。僕も頑張るよ💪
29 : 2023/01/28(土) 05:27:02.48 ID:t9blbhn30
失恋してそこから立ち直る経験は10代でしておくべき
30 : 2023/01/28(土) 05:27:04.43 ID:khBv5vWP0
一個前のセーブデーターからやり直した
31 : 2023/01/28(土) 05:27:47.39 ID:i9iV87+Pa
思えば身を焦がすほどの恋心なんて抱いた覚えがないな
子供の頃から何かが欠落してたのかもしれないね
32 : 2023/01/28(土) 05:29:54.75 ID:4SSXgBsR0
どうなったら乗り越えたことになるの?
日常生活が送れるようになったら?
就職できたら?結婚したら?子どもができたら?
33 : 2023/01/28(土) 05:35:16.42 ID:f65anA6u0
時間が解決するんだがそれが1週間なのか数十年なのかは人による
痛みはなくなってもシコリとして残る場合もあるし、古傷が痛み出す時もある
本当に体にできた傷とおんなじ
34 : 2023/01/28(土) 05:35:40.47 ID:7L5fsb4Y0
俺は食べられるだけいろんなもの食べた
36 : 2023/01/28(土) 05:39:27.57 ID:kcIAuuTe0
結局時間は何も解決してくれなかった
37 : 2023/01/28(土) 05:39:49.34 ID:IvW6DS7n0
失恋とかは感じたことないが
自分がはまりこんでそれのみ求めて何年も力を注ぎ続けてたものが実らなかったときの喪失感みたいなのは何度かあるからそれと同じ感じなんかなと想像してる
38 : 2023/01/28(土) 05:41:19.61 ID:cU/CEQRY0
恋愛は本能にかかわる部分だと思い知らされた
脳のダメージは基本的に元には戻らない

苦しすぎる記憶は睡眠を繰り返すと深層に行く
時間が解決というやつだな

コメント

タイトルとURLをコピーしました