ワイニート(30)、月給35万の就職に成功するwwwwwwwwwwwwww

サムネイル
1 : 2023/02/11(土) 21:30:46.35 ID:Fr9AuYV60
一気にランク上がったわwwwwwwwwwww
2 : 2023/02/11(土) 21:32:00.79 ID:5rPoLtuQ0
おめでとう
5 : 2023/02/11(土) 21:33:02.42 ID:Fr9AuYV60
>>2
サンガツ!

>>3
基本情報持ってるで

>>4
IT系や

3 : 2023/02/11(土) 21:32:12.12 ID:KjBcleaY0
すげーな、なんか資格持ちなんか?
4 : 2023/02/11(土) 21:32:14.04 ID:CGd7u6EHa
羨ましい😭
何系の仕事?
6 : 2023/02/11(土) 21:33:13.08 ID:f5Nk5yA20
再起にしては悪くないな

経験職種かな

7 : 2023/02/11(土) 21:33:52.08 ID:Fr9AuYV60
>>6
サンガツ!
3年ニートして再就職や
8 : 2023/02/11(土) 21:35:10.92 ID:A9rOp2H0d
このあと離職してジサツするんだよね…
9 : 2023/02/11(土) 21:35:28.35 ID:f5Nk5yA20
ITとか笑えるぐらい人手不足やしな
3年ブランクぐらいの経験者なら喜ばれるやろ
10 : 2023/02/11(土) 21:37:00.36 ID:O5QbDAmo0
ワイフリーター(33歳職歴なし)も月収31万のところに就職できたわ
お互い頑張ろうな
13 : 2023/02/11(土) 21:38:01.06 ID:Fr9AuYV60
>>10
やるなあ
一度つかんだチャンスは手放したくないよな
11 : 2023/02/11(土) 21:37:15.90 ID:Fr9AuYV60
お前らニートも基本情報取ってIT系に就職してワイと一緒に働こう!
12 : 2023/02/11(土) 21:37:28.12 ID:sooZXGvRa
イッチほんとすげえよ
15 : 2023/02/11(土) 21:38:26.47 ID:Fr9AuYV60
>>12
サンガツ!
14 : 2023/02/11(土) 21:38:13.87 ID:ggU3aqPq0
すご
基本情報だけでそんなもらえるんか
19 : 2023/02/11(土) 21:39:40.82 ID:Fr9AuYV60
>>14
まあ資格はそこまで重要視されてないんやなあこれが
16 : 2023/02/11(土) 21:38:52.21 ID:D6e9gXHX0
でも経験ないとIT系いけないんでしょ?
23 : 2023/02/11(土) 21:40:43.39 ID:Fr9AuYV60
>>16
ITは独学でなんとかなるとこが多いから
拾ってくれるところ根気よく探すんや
17 : 2023/02/11(土) 21:39:07.28 ID:qzEBNj2I0
ほんとに騙される社会人エアプしかおらんくて草
18 : 2023/02/11(土) 21:39:40.26 ID:8++C/TWx0
妄想でもこんなレベル低いとかしょーもない人生やな
20 : 2023/02/11(土) 21:40:00.89 ID:tCOj/36Na
35万ってそんな良いレベルなのか?
よく分からんのよ
24 : 2023/02/11(土) 21:41:30.06 ID:E+HSFkwL0
>>20
ボーナス次第やな
ボーナス年100出るならまあまあやろ
28 : 2023/02/11(土) 21:42:51.27 ID:tCOj/36Na
>>24
年100でても500万くらいのレベルだろ?
流石に厳しいと言うか
25 : 2023/02/11(土) 21:41:45.77 ID:Fr9AuYV60
>>20
ニートなのに前働いてたところより給料多いから舞い上がっとるんや
29 : 2023/02/11(土) 21:43:18.02 ID:tCOj/36Na
>>25
ニートからならそんな程度で嬉しいのか
すまんが分からんわ
32 : 2023/02/11(土) 21:44:29.83 ID:Fr9AuYV60
>>29
働いて金もらえるだけで安心感半端なかったうえに昇給やからな
27 : 2023/02/11(土) 21:42:45.21 ID:R+C3Ulx6x
>>20
35は役員レベルと思っていいよ
30 : 2023/02/11(土) 21:43:46.73 ID:tCOj/36Na
>>27
俺役員だけど年収1400万上あるぞ?
31 : 2023/02/11(土) 21:43:58.51 ID:E+HSFkwL0
>>27
役員レベルで月収35とかいつから日本は地獄になったんや
33 : 2023/02/11(土) 21:44:44.28 ID:f5Nk5yA20
>>27
中小企業で主任ぐらいじゃね
21 : 2023/02/11(土) 21:40:06.22 ID:vBW0iL1a0
ボナは?
26 : 2023/02/11(土) 21:42:10.13 ID:Fr9AuYV60
>>21
あるで
どれくらいか知らんけど
22 : 2023/02/11(土) 21:40:40.30 ID:ChgOIxM20
妄想と現実の区別ついてなさそう
34 : 2023/02/11(土) 21:44:48.20 ID:WYemkqlP0
残業ヤバそう
35 : 2023/02/11(土) 21:45:06.86 ID:1zCEkyV30
人間関係どうなんや?上手い事やれてんの?

コメント

タイトルとURLをコピーしました