
- 1 : 2023/02/17(金) 08:48:42.43 ID:JmxAKyvz0
-
ニートしてようやく始めたバイトが3日目で既に嫌だ。人とコミュニケーションとれなくて行くのが辛すぎる
- 2 : 2023/02/17(金) 08:49:55.25 ID:nonKAdFu0
-
治験やろうや
- 3 : 2023/02/17(金) 08:49:55.50 ID:i1/GaS8g0
-
仕事してるだけでも偉いで
- 7 : 2023/02/17(金) 08:55:15.30 ID:JmxAKyvz0
-
>>3
コミュ障でも続くバイト知りませんか?できれば人と関わらんで業務が複雑じゃないので。正社員とかは流石に無理かな - 10 : 2023/02/17(金) 08:58:50.71 ID:i1/GaS8g0
-
>>7
うーん郵便局の仕分けとか?オバチャン多めなの気にせんなら
梱包ピッキングする仕事も最低限の会話必要やがやる事難しくないから楽やで
ピッキングの仕事してた頃は一人ぼっちやった - 20 : 2023/02/17(金) 09:04:00.72 ID:JmxAKyvz0
-
>>10
1人で、できて金貰えるの嬉しすぎる。サンガツ! - 4 : 2023/02/17(金) 08:53:56.04 ID:JmxAKyvz0
-
なんか、自分、発達障害なんかなって思ってしまう。でも兄が発達障害で自分は普通に育てられたから今更、障害の人の、生き方するのは辛い。今まで大学まで行って頑張ったんやけどなー。ぐち言ってごめん。
- 9 : 2023/02/17(金) 08:58:09.07 ID:LmX3L3zL0
-
>>4
発達は1流大学行っててもおる奴はおるからな大人になって発覚するなんてのは今時珍しくもないで
発達の疑いあるんなら一応検査してみれば? - 11 : 2023/02/17(金) 08:59:13.57 ID:JmxAKyvz0
-
>>9
検査ってどこでできるん? - 13 : 2023/02/17(金) 09:00:54.98 ID:LmX3L3zL0
-
>>11
メンタルクリニックみたいなとこちゃうか - 5 : 2023/02/17(金) 08:54:06.39 ID:FJ6hAPDz0
-
毎日ニートしてるのも退屈やろ
- 6 : 2023/02/17(金) 08:55:13.80 ID:FfNTU+R10
-
ニートとかコミュ障とか関係なく最初の1ヶ月は慣れなくて色々と疲れるもんよ
3日でバリバリ動けたら苦労せんわって話 - 8 : 2023/02/17(金) 08:57:13.53 ID:JmxAKyvz0
-
>>6
なんていうか仕事はできなくても人とはある程度仲良くなるじゃん?自分は人と仲良くなれんで仕事もできんけ余計に職場にいずらいんよね - 12 : 2023/02/17(金) 09:00:28.43 ID:sXHhT76W0
-
ライン工場は作業単純やけどベテランババアに嫌われるとやっていけないから意外とコミュ力いるんだよな
- 16 : 2023/02/17(金) 09:02:02.66 ID:i1/GaS8g0
-
>>12
必ずいるよなババア仕切っててウザかったわ
顔見るのも嫌で車ん中で飯食ってた - 18 : 2023/02/17(金) 09:03:10.86 ID:JmxAKyvz0
-
>>16
まじか、それはきついわ
自分、仕事トライから嫌われるわー - 19 : 2023/02/17(金) 09:03:55.73 ID:Gv1LZe5aM
-
>>18
女の子?
セックスしよ - 21 : 2023/02/17(金) 09:04:59.59 ID:JmxAKyvz0
-
>>19
いやよ - 22 : 2023/02/17(金) 09:05:39.82 ID:JmxAKyvz0
-
>>19
それに、コミュ障やけ、やっても楽しくないよ笑笑マグロやけ! - 28 : 2023/02/17(金) 09:11:49.52 ID:0y+oaGncM
-
>>22
恋人いたことは? - 14 : 2023/02/17(金) 09:01:21.66 ID:8FoXRboT0
-
ウーバーやれよ
- 15 : 2023/02/17(金) 09:01:28.01 ID:JmxAKyvz0
-
なんか、今日はみんな優しくて泣きそうやわ
人の優しさに触れると余計、バイト行きたくなくなるなー。辞めたら親も、残念がるよなー - 17 : 2023/02/17(金) 09:02:26.76 ID:JmxAKyvz0
-
精神科みたいな感じかー
- 23 : 2023/02/17(金) 09:07:39.42 ID:CNdhHoML0
-
ワイはアマゾン倉庫の夜勤明けやで
今日もイッチみたいな長期無職っぽいコミュ障くんが新入りで入ってきたわ、ホンマ人間関係で悩む人にはおすすめやで
- 24 : 2023/02/17(金) 09:08:39.45 ID:JmxAKyvz0
-
>>23
まじで?それってどんくらい稼げる?一人暮らしできる? - 26 : 2023/02/17(金) 09:10:25.95 ID:CNdhHoML0
-
>>24
ワイは現に一人暮らしやがな、夜勤なら日給13000円ぐらいちゃうかな時給は1150や
でも10時間労働やから体力はやっぱりいる、でもストレスフリーや - 31 : 2023/02/17(金) 09:14:30.89 ID:JmxAKyvz0
-
>>26
保険とか込みでその手取りなんかな?でもストレスないなら肉体労働でも大丈夫と思う。その内なれるやろうし - 25 : 2023/02/17(金) 09:09:37.41 ID:U+1Tqs8pa
-
バイトなら気楽にやめれるし
嫌ならやめて次探せばええ
自分に合うの見つかるまで - 27 : 2023/02/17(金) 09:10:32.56 ID:Z0Ai9V3A0
-
バイトなんだから素の自分出してみろよ
- 29 : 2023/02/17(金) 09:11:52.48 ID:JmxAKyvz0
-
めっちゃグチになるけどお兄ちゃんは支援センターとかにさ連れて行って貰ってさ、お母さんは鬱病なった時とか病院連れて行って貰ってるのにさ、パッパは自分だけ放ったらかしにされてる気がしてならんのよね。今まで育てたくれてもちろん感謝はしとるんやけどさ、、でも、もう21やしなー
- 30 : 2023/02/17(金) 09:14:05.98 ID:Tvc2pw+j0
-
3日目がいちばん辛い
コメント