- 1 : 2023/02/17(金) 21:12:48.67 ID:BDsruo2W9
-
https://www.gifu-np.co.jp/articles/-/197920
人気漫画「るろうに剣心」に登場するキャラクターが持つ刀を再現した企画展「~剣心VS志々雄~るろうに剣心と日本刀の世界展」(岐阜県関市主催)が18日、関市南春日町の関鍛冶伝承館で始まる。17日にはメディア向け内覧会があり、主人公・剣心の最大のライバルである志々雄真実の愛刀「無限刃」がお披露目された。
無限刃は、関伝日本刀鍛錬技術保存会に所属する二十五代・二十六代藤原兼房刀匠親子が約半年かけて再現。刃の部分がのこぎり状に細かくぎざぎざになっているほか、燃え上がる炎のような刃文が特徴だ。
剣心の刀で、刃と峰が逆向きに打たれた「逆刃刀・真打」(博物館明治村所蔵)とセットで展示。逆刃刀は、同保存会の尾川兼國刀匠(70)が2019年に作製した。また、人気キャラクター斎藤一が使用した刀の一つ「関の孫六」(関鍛冶伝承館所蔵)など計6振りの刀が展示されている。
二十六代藤原さん(44)は「無限刃のまがまがしさと、逆刃刀の柔らかさを見比べてほしい」、二十五代藤原さん(66)は「イメージ通りにできた。多くの人に見てもらいたい」と説明した。企画展は3月30日まで。
- 2 : 2023/02/17(金) 21:15:07.90 ID:y6MQMsQW0
-
あのギザギザノコギリがたな無限刃て言うんかカッケーな
逆刃刀もカッコよかったけど
このころの和月はホント良かったよな絵柄も - 3 : 2023/02/17(金) 21:15:25.45 ID:pIiHT/Pn0
-
逆刃刀って刃付ける必要なくね?
- 10 : 2023/02/17(金) 21:20:09.07 ID:jbBkYOpF0
-
>>3
ひげそりはどうすんだ? - 12 : 2023/02/17(金) 21:20:55.18 ID:xWnOimfS0
-
>>3
刀の定義が片側に刃があるものだそうだから、刃が無いと鉄棒になっちゃうんじゃね?
って思ったが刃が無くても木刀か・・・w - 16 : 2023/02/17(金) 21:31:47.64 ID:zV1wNg0I0
-
>>3
あれは作った人が本当に不殺が出来るかどうか試す為に刃を付けたんだよ。 - 36 : 2023/02/17(金) 21:43:08.48 ID:tj5Atzrz0
-
>>3
人以外切るのに使うだろ - 38 : 2023/02/17(金) 21:43:57.65 ID:Na/yN5YE0
-
>>3
大砲の玉とか切ってたろ
切るという機能は残して不殺なんだよテーマが - 4 : 2023/02/17(金) 21:16:10.75 ID:VHt+41cR0
-
無限刃で特殊な手甲こすって爆破はおかしくね?
相手捕まえた状態なら手を擦るより串刺しにした方が早いだろ - 20 : 2023/02/17(金) 21:36:05.56 ID:j+wrW30c0
-
>>4
ゲンスルーも手の防御分を強化に回してアイアンクローした方が強い - 5 : 2023/02/17(金) 21:17:13.88 ID:y6MQMsQW0
-
江口洋介の牙突!
- 6 : 2023/02/17(金) 21:17:27.48 ID:OEIULOsV0
-
> 約半年かけて再現。
年間の仕事の二分の一を注ぎ込んだのか - 7 : 2023/02/17(金) 21:19:06.45 ID:uvyeZUjr0
-
脂がついて何のは違うからラード塗って
- 8 : 2023/02/17(金) 21:19:30.96 ID:Ad1vkffS0
-
斬馬刀もあるの?
- 9 : 2023/02/17(金) 21:19:53.67 ID:NvzlLzFB0
-
逆刃刀で殴られたらどっちにしろ死ぬ
- 11 : 2023/02/17(金) 21:20:47.14 ID:KODRjWoG0
-
張が使っていたムチみたいな刀は?
今度の鬼滅で同じコンセプトの物が出てくるから丁度いいのに - 34 : 2023/02/17(金) 21:42:19.31 ID:Na/yN5YE0
-
>>11
これは、メジャーで再現できるだろ
お前もきっとやったはずだ - 13 : 2023/02/17(金) 21:21:21.36 ID:+lfJQkQZ0
-
このころの和月は九頭竜閃にしろ二重の極みにしろ無限刀にしろ
雷獣太にしろ
なんか技に漫画的な説得力があったんだよな、 - 18 : 2023/02/17(金) 21:35:10.27 ID:SSnfIAis0
-
>>13
説得力ある技が記憶に残ってるだけで
2段ジャンプとか和尚の遠当てとか説得力ない技は忘れているだけだと思われる - 24 : 2023/02/17(金) 21:38:23.38 ID:j+wrW30c0
-
>>18
頂点のタイミングで目押しすると2段ジャンプできるキャラ - 21 : 2023/02/17(金) 21:37:44.66 ID:y6MQMsQW0
-
>>13
二重の極みはちょっと練習とかしてた - 28 : 2023/02/17(金) 21:40:52.39 ID:W/Qpj8Kp0
-
>>21
全く関係ないが雷獣シュート練習して捻挫して練習試合出れなくなったの思い出した
あの頃は若かった🦍 - 14 : 2023/02/17(金) 21:22:41.88 ID:2g/dgElg0
-
昔、一回だけ風呂場で二重の極み出来たわ
- 15 : 2023/02/17(金) 21:22:50.24 ID:OzKNsVIu0
-
猪之助の刀も再現して
- 17 : 2023/02/17(金) 21:32:25.50 ID:XXAANOPN0
-
せめてたけのこだよね
- 19 : 2023/02/17(金) 21:35:14.58 ID:eZ7N5eLU0
-
るろ剣の一応の説得力を持たせようとする努力嫌いじゃない
- 25 : 2023/02/17(金) 21:38:41.01 ID:4lDn0Up20
-
>>19
そこを怠るとテニプリになる - 22 : 2023/02/17(金) 21:37:48.70 ID:N5T50tlf0
-
作者は赦されたの?
- 23 : 2023/02/17(金) 21:38:07.46 ID:Pa0vOaO70
-
無限刃は説得力ないし刀が燃えたからなんなんだって話じゃん
- 26 : 2023/02/17(金) 21:39:02.47 ID:Pa0vOaO70
-
逆刃刀は説得力はあったけど冷静に考えると木刀で骨容易に砕く剣心のパワーで鉄の塊ぶん回して不殺は意味わからん
- 29 : 2023/02/17(金) 21:40:57.33 ID:OzKNsVIu0
-
>>26
安心しろ 峰打ちじゃ
ごめん 間違えちゃったw - 31 : 2023/02/17(金) 21:41:14.91 ID:Na/yN5YE0
-
>>26
あの程度じゃ鍛えた人なら死なんぞ
女や老人はやぱいがな - 37 : 2023/02/17(金) 21:43:30.09 ID:MVNGvQfi0
-
>>31
木刀でも死ぬわw - 39 : 2023/02/17(金) 21:44:34.99 ID:Na/yN5YE0
-
>>37
いや、鍛えた人なら耐えるゾ。実際作中は相手は斬ったのは鍛えてた奴だけだしね - 32 : 2023/02/17(金) 21:41:45.48 ID:j+wrW30c0
-
>>26
折れやすい峰打ちで刀同士打ち合っても折れないぐらい鍛造した刀 - 27 : 2023/02/17(金) 21:39:19.29 ID:HKtadEQk0
-
実写映画のるろ剣は糞過ぎだよな
あんなのがヒットすんだから終わってるよ - 30 : 2023/02/17(金) 21:40:58.22 ID:93wyjmTo0
-
十本刀のホウキ頭が持ってた鞭みたいな刀も再現しちくり〜
- 33 : 2023/02/17(金) 21:41:53.30 ID:Na/yN5YE0
-
>>30
これは、メジャーで再現できるだろ
お前もきっとやったはずだ - 35 : 2023/02/17(金) 21:42:39.21 ID:YLHYjSxt0
-
真剣だと峰打ちでもアレだね。不殺とか言っても何日後かにお亡くなりになってるかもしれん
【作ってみた】「るろうに剣心と日本刀の世界展」志々雄真実の愛刀「無限刃」、関の刀匠が再現 18日からお披露目 岐阜

コメント