ケンモメンが使ってるエディタ

サムネイル
1 : 2023/02/18(土) 01:38:21.14 ID:Be1mJQhC0

「Vim」がスクリプト言語を一新 ~約6年ぶりのメジャーバージョンアップv9.0が公開
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1421103.html

4 : 2023/02/18(土) 01:38:52.90 ID:DsByOU7zp
日の丸エディタ
7 : 2023/02/18(土) 01:39:14.04 ID:BFjr9Q6J0
nitepad++とPycharmつかってる
8 : 2023/02/18(土) 01:39:17.36 ID:do1wKWSH0
VSCodeとMery使ってるわ
9 : 2023/02/18(土) 01:39:22.99 ID:DsByOU7zp
アベガーおもんない
10 : 2023/02/18(土) 01:39:52.95 ID:DsByOU7zp
アベガーって本当につまらんよな
12 : 2023/02/18(土) 01:40:23.38 ID:DsByOU7zp
アンケスレにおもんないレスしてくるゴキブリアベガー
13 : 2023/02/18(土) 01:41:04.78 ID:Zpm1OkJZ0
Atomってもう息してないの?
18 : 2023/02/18(土) 01:41:54.26 ID:zAGgUc0F0
>>13
もう開発終了したよ
14 : 2023/02/18(土) 01:41:11.38 ID:zAGgUc0F0
Vscodeだなー
コンテナとの連携もええし
16 : 2023/02/18(土) 01:41:36.67 ID:DsByOU7zp
アンケスレにおもんないレスしてくる池沼ゴキブリアベガー
17 : 2023/02/18(土) 01:41:45.20 ID:9opqqWNU0
はげまるみたいな名前のやつってええの?
19 : 2023/02/18(土) 01:41:55.16 ID:DsByOU7zp
ゴキブリみたいな嫌われ者アベガー
20 : 2023/02/18(土) 01:41:56.33 ID:WebEhvXB0
秀丸を無料で
21 : 2023/02/18(土) 01:42:00.41 ID:cfpeE5w50
Notepad++
これ以外不要
22 : 2023/02/18(土) 01:42:08.53 ID:DsByOU7zp
アベガーきっしょ
23 : 2023/02/18(土) 01:42:48.19 ID:LMTY9sqB0
サブプライム何とか
26 : 2023/02/18(土) 01:43:25.81 ID:zAGgUc0F0
>>23
サブライムかー
ATOM時代に争ってたよねー
28 : 2023/02/18(土) 01:44:11.35 ID:QMqTbbXX0
サクラと
エディタじゃないけど昔買ったDreamweaver

コメント

タイトルとURLをコピーしました