
- 1 : 2023/02/18(土) 08:27:31.24 ID:69mxmxNvr
-
毎日取り替えてたら金かかるやん
- 2 : 2023/02/18(土) 08:28:10.35 ID:3KaMKZg60
-
たまにしか使わん時にいいよ
- 3 : 2023/02/18(土) 08:28:47.51 ID:tCvQMvXe0
-
基本的に1ヶ月は使えるし問題ない
賞味期限と消費期限みたいなもん - 4 : 2023/02/18(土) 08:29:04.00 ID:c6FvEJsOd
-
1deyかはお前が決める事で周りが決める事やない
- 5 : 2023/02/18(土) 08:29:41.85 ID:EZut+pvX0
-
2週間のとほぼ同じものらしいな
- 6 : 2023/02/18(土) 08:30:02.85 ID:tbrw3ezM0
-
ワイのトッモはワンデイ2週間位使ってるって言っとるな
- 12 : 2023/02/18(土) 08:34:57.34 ID:iAwEB8Mf0
-
>>6
実際どこが違うんやろ - 15 : 2023/02/18(土) 08:36:57.81 ID:e40LHn0vd
-
>>6
安いのやと一回外すとすごい歪んでつけてられんけどな - 36 : 2023/02/18(土) 09:13:37.78 ID:d50FZKmfx
-
>>6
目がダメージたまるのと
色彩が変わるぞ - 7 : 2023/02/18(土) 08:31:37.41 ID:7p9t7b3m0
-
毎日使わんしワンデーでええかな
- 8 : 2023/02/18(土) 08:32:01.12 ID:KI8JU6Dka
-
実際なにが違うんや?
- 9 : 2023/02/18(土) 08:32:09.49 ID:iAwEB8Mf0
-
ケアしなくていいからめっちゃラク
- 10 : 2023/02/18(土) 08:33:43.91 ID:ASghFKDGd
-
たまにしか使わんし毎日使うとしても
ものぐさに煮沸消毒とかそういうのは無理 - 18 : 2023/02/18(土) 08:47:56.11 ID:g4+Ko21t0
-
>>10
おじいちゃんやん… - 19 : 2023/02/18(土) 08:49:40.45 ID:ASghFKDGd
-
>>18
え?今のって煮沸しないの? - 23 : 2023/02/18(土) 08:52:39.57 ID:g4+Ko21t0
-
>>19
20年ほど前までソフトコンタクトレンズは使い捨てではなく、約2年間の寿命まで煮沸殺菌する消毒方法で手入れをしながら繰り返し使用するものが主流でした。
当時の煮沸は、こすり洗いによってレンズ表面の汚れを落とした後、ケースに保存液と酵素洗浄剤を入れ、熱を加えることによって高温で殺菌消毒するものでした。
煮沸方法の消毒効果は抜群でしたが、ケアが面倒なことと、熱を加える事によるレンズの変形やタンパク質などの固着が起こりやすい事が欠点でした。 - 26 : 2023/02/18(土) 08:56:36.24 ID:ASghFKDGd
-
>>23
え?今はどうしてんの? - 33 : 2023/02/18(土) 09:07:58.92 ID:g4+Ko21t0
-
>>26
現在では、2週間交換などの頻回交換レンズが主流で、熱を加えないコールド消毒が主流になり、煮沸消毒用品を見かける事はほとんどありません。コールド消毒には、すすぎから洗浄まで全て1本で出来るMPSタイプ(マルチパーパスソリューション)、過酸化水素やヨードなどの薬品の消毒効果を利用したものなど、複数の種類が販売されています。
洗浄液の種類によっては目に入ると危険なものがあり、それぞれ使用方法が異なりますので注意が必要です。 - 11 : 2023/02/18(土) 08:33:54.76 ID:uzP/ERo00
-
2週間つけっぱがデフォやぞ
- 13 : 2023/02/18(土) 08:34:57.60 ID:mTzqpTJ60
-
使ったら捨てていいとかめっちゃ楽やん
例えばティッシュを乾かして使うとかやったらクソだるいやん - 14 : 2023/02/18(土) 08:36:10.63 ID:e40LHn0vd
-
セックスしにいくときしか使わんからワンデーやわ
- 16 : 2023/02/18(土) 08:39:46.74 ID:ucFOLe9/0
-
土日しか使わんからワイはワンデイ使っとる
- 17 : 2023/02/18(土) 08:46:36.49 ID:xsuhQhSQ0
-
いうほど金かからん定期
- 20 : 2023/02/18(土) 08:50:26.42 ID:hNuzSwtk0
-
おまらどのコンタクト使ってるん?
種類ありすぎてわからん - 21 : 2023/02/18(土) 08:51:30.55 ID:uzP/ERo00
-
煮沸してたのは80年代まで
- 22 : 2023/02/18(土) 08:51:38.90 ID:c6FvEJsOd
-
裸眼のワイ高みの見物
- 24 : 2023/02/18(土) 08:52:49.52 ID:GciRE2uWa
-
アキュビューオアシス2weekを
月2回変えてる
1DAYを2週間使うとか眼を劣化させてるだけ - 25 : 2023/02/18(土) 08:54:30.67 ID:uzP/ERo00
-
まぁコンタクト付けてる時点で目の劣化は避けられんわけで
- 27 : 2023/02/18(土) 08:57:40.26 ID:5exRZrAX0
-
でかける土日くらいしか使わない
- 28 : 2023/02/18(土) 08:57:54.18 ID:YT1jDRhKd
-
旅行行くのに荷物減らせるやん
- 29 : 2023/02/18(土) 08:58:00.58 ID:pZ/VYa4e0
-
コンタクト憧れるけど入れるの怖いわ
昔眼科まで行ったのに検査中にキャンセルして帰ってしもた - 32 : 2023/02/18(土) 09:06:08.02 ID:xsuhQhSQ0
-
>>29
ゲェジやん - 30 : 2023/02/18(土) 08:58:17.40 ID:jxHUDt1k0
-
ワンデイは海に遊び行く時とか
- 31 : 2023/02/18(土) 08:59:25.30 ID:fR4jpSRK0
-
コンタクト入れられなくて目が小さいから無理だーって眼鏡屋に言ってたらお客様デカいんで入りますよ
勇気ないだけですって言われてなんかイラッときたわ - 34 : 2023/02/18(土) 09:12:18.53 ID:HfpLj/Xd0
-
ケア用品が要らないのでその分安い&旅行で身軽
- 35 : 2023/02/18(土) 09:13:03.36 ID:zl0vs+QI0
-
最近老眼が進行してきてコンタクト無理
コメント