日本国債が暴騰「無限に国債空売りしてた外資系ファンドが大損失の恐れ」

1 : 2023/03/13(月) 12:58:08.90 ID:1QKzu7HLd


https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-03-13/RRFO4YDWLU6801
米国債が期間短めの中期債を中心にアジア時間13日の取引で上昇。シリコンバレー銀行(SVB)の破綻を受け、より積極的な米利上げ見通しが後退した。

  2年債利回りは先週27ベーシスポイント(bp、1bp=0.01%)低下後、13日は一時21bp下げて4.37%。
米金融規制当局は12日、SVB破綻を受けて預金を保護し、新たな金融の安全措置を設けるよう動いた。
レス1番のサムネイル画像

3 : 2023/03/13(月) 12:58:38.63 ID:LvXJgS6GM
俺またやっちゃいました?
5 : 2023/03/13(月) 12:59:03.41 ID:II0GIzQ1M
これで銀行潰れてパニクってるアメリカに、更なる金融危機を与えられるなら胸熱
8 : 2023/03/13(月) 13:02:13.43 ID:SA5QJLno0
やるじゃん
10 : 2023/03/13(月) 13:04:28.81 ID:LxJj4M2r0
🤓「何って注視してただけなんだが」
12 : 2023/03/13(月) 13:05:17.59 ID:1G7oDdqG0
ざまぁ
13 : 2023/03/13(月) 13:07:09.26 ID:YNGTZpR70
空売りを禁止しろ
14 : 2023/03/13(月) 13:10:15.64 ID:O9e5zLVAa
買いは家まで、売りは命まで
市況板の格言な
15 : 2023/03/13(月) 13:11:39.04 ID:yziB4osx0
まーたハゲタカが日銀に喧嘩売って負けたのか
日銀の円余力は無限
どんだけ売っても全て買われる最強プレイヤーが日銀
17 : 2023/03/13(月) 13:13:13.08 ID:x2d0mKrF0
喧嘩どころか何もしてないだけなんだよなあ
18 : 2023/03/13(月) 13:15:40.11 ID:PuxmVJcT0
空売りした者達が買い戻そうにも買い戻す国債が市場に無くなるほど
日銀が買いまくったかららしいが

こんなことするのは世界で日銀だけだが
これからどうなるんかね

19 : 2023/03/13(月) 13:17:32.08 ID:KmGGpIzbM
>>18
ヘッジファンドが中央銀行に勝負なんか挑むからだろ
22 : 2023/03/13(月) 13:22:02.42 ID:oDHs9MNNM
>>18
既に日本円の価値が半額になってる
負け組ケンモメンが待ち望んだアルゼンチンの二の舞だよ😭
21 : 2023/03/13(月) 13:20:10.91 ID:qmeSia7Z0
売ってた向きの買い戻しか
こんなこともあるんだなw
23 : 2023/03/13(月) 13:22:10.15 ID:nF87Obon0
中央銀行には逆らうなって学校で習わなかったのかい
24 : 2023/03/13(月) 13:22:32.18 ID:lWSyilyW0
リーマンの時でも空売りで死屍累々だからな
25 : 2023/03/13(月) 13:24:31.48 ID:yOINS8TH0
米ファンドが買い戻せなくなったらどうなんの?
借金抱えたまま消滅したら日本が損すんの?
28 : 2023/03/13(月) 13:29:46.75 ID:Fzv0svRWM
貨幣は外債以外はただの紙切れなのに大袈裟やな
外債だって信用を無くすのを無視すれば踏み倒せる
30 : 2023/03/13(月) 13:38:11.14 ID:m9wubjWQ0
いうて0.5にまた張り付くんじゃね? 
シル婚バレー銀行みたいにイヤイヤ売るしかなくなるまで追い込まれるんかな
31 : 2023/03/13(月) 13:39:01.13 ID:Od7NcheIM
海外ファンド「日銀は必ず負ける戦いをしている😤」

こいつらどうなんの?

32 : 2023/03/13(月) 13:40:28.64 ID:PmROwatT0
>>31
必ず負けるが今日負けるかは分からん

コメント

タイトルとURLをコピーしました