【中高年のひきこもり】女性 >>> 男性

サムネイル
1 : 2023/04/05(水) 16:21:33.02 ID:R6zultVS0

中高年のひきこもり、半数超が女性 国の調査に「ようやく実態が…」
https://news.yahoo.co.jp/articles/29429b3ca8664039eafed916371697751f8581b4

3 : 2023/04/05(水) 16:22:29.14 ID:kYsw4CYM0
そんな私にも?
4 : 2023/04/05(水) 16:22:40.79 ID:SDnSnGRQ0
どうすんのこれ…
6 : 2023/04/05(水) 16:22:56.84 ID:SDnSnGRQ0
晋さん…🥺
7 : 2023/04/05(水) 16:23:06.33 ID:mbL82CQ10
女は専業主婦ってごまかせるからな
8 : 2023/04/05(水) 16:23:17.07 ID:l6AC3M0+0
弱者女性どーすんの?
9 : 2023/04/05(水) 16:24:44.80 ID:dKY5zKed0
金あるやつはいいよな
こちとら働かなくちゃ生きていけねーっての
11 : 2023/04/05(水) 16:25:42.02 ID:a0L/9p/70
うちの妹も30歳まで働いたことすらなかったが
マッチングサイトで出会った人と結婚しやがったw
39 : 2023/04/05(水) 16:51:56.96 ID:zORjBB1J0
>>11
31で働き始めたの?
12 : 2023/04/05(水) 16:26:36.56 ID:POW1inC70
>>1
国のひきこもりの統計は当初、「主婦(夫)」や「家事・手伝い」を除外していたが、4年前の前回調査から、直近の半年間に家族以外との会話がほぼなかった場合を含めるようになった。

家族不仲の専業主婦まで引きこもりに含めてるじゃん。何だよこの調査

13 : 2023/04/05(水) 16:28:07.27 ID:EZ4HI+8z0
ほぼ専業主婦やんけ
14 : 2023/04/05(水) 16:29:12.81 ID:MyLQo7VKM
理解ある彼くんはいても
理解ある雇用主くんはいなかったな
社会は甘くなかった
15 : 2023/04/05(水) 16:29:48.96 ID:ncXK53nkM
単に寿命長いだけでは
16 : 2023/04/05(水) 16:30:05.54 ID:4aj0tbGPM
何でお前らってこどおばスレは頑なに伸ばさないんだろうな
20 : 2023/04/05(水) 16:32:27.06 ID:rmBPdgmb0
>>16
5chはこどおば人口が結構な割合って事だろ
22 : 2023/04/05(水) 16:34:37.20 ID:hKS/V9Mz0
>>16
嫌儲にはこどおじしかいないから
24 : 2023/04/05(水) 16:35:46.14 ID:POW1inC70
>>16
自分もこどおじだからだろ
28 : 2023/04/05(水) 16:41:11.05 ID:mC4P/qx60
>>16
弱者男性やオタク男性叩きはリベラルにとっての大正義だけど
それをやってるメイン層の一つがこども部屋おばさんだから
30 : 2023/04/05(水) 16:41:47.25 ID:qnNEc7qW0
>>16
こどおばはリベラルにとってはアンタッチャブルだからな
34 : 2023/04/05(水) 16:46:03.94 ID:jt1CoZoy0
>>16
ケンモメンですら触れないガチの闇
41 : 2023/04/05(水) 16:52:29.84 ID:mC4P/qx60
>>34
それちょっと違うよ
ガチの闇じゃなくてヌルゲーなんだけど、男相手ならネットでいくら叩いて罵倒しようが許される社会だけど
女相手にそれらったらリベラル左翼フェミニストがうるさいからね
17 : 2023/04/05(水) 16:30:30.79 ID:juiVlporM
介護つきっきりでろくに外出できない中高年主婦とかそらごろごろおるやろ…
18 : 2023/04/05(水) 16:31:24.60 ID:C2VRUjpv0
きっと中にはかわいいおばさんも奇跡的にいると思うんだ
それらを相手してあげたい
19 : 2023/04/05(水) 16:32:17.69 ID:ePMXYO4i0
女は男より年下なら結婚すれば解決
21 : 2023/04/05(水) 16:34:14.33 ID:l6AC3M0+0
こどおば叩くと本気で発狂するババアが大量にいるからね
25 : 2023/04/05(水) 16:36:45.87 ID:vwgTBsW80
女だけ「家事手伝い」で許されてたことがおかしかった
33 : 2023/04/05(水) 16:44:04.97 ID:qbN6C+EVp
>>25
日本のいつもの言葉遊びというか
問題からの逃げだったね

いい男がいない社会が言いわけがないのにね

26 : 2023/04/05(水) 16:39:50.58 ID:qnNEc7qW0
ぐうたら専業主婦もカウントしてるから
意味のない数字だよ
27 : 2023/04/05(水) 16:40:14.31 ID:8ZgnynLJ0
どしたん
29 : 2023/04/05(水) 16:41:28.17 ID:hQwl6InNM
女は家事手伝いで許されるんだよ
おまえらあまえんな
31 : 2023/04/05(水) 16:43:36.71 ID:+yvf0hBe0
独身税イターキマス
32 : 2023/04/05(水) 16:43:44.06 ID:S33lHgqV0
寿命の差では?
35 : 2023/04/05(水) 16:47:45.27 ID:POW1inC70
引きこもりの定義が適当すぎるんだよ
いつのまにか引きこもりか否かの線引が家族との会話の有無になっちゃってるじゃん
一人暮らし無職はひきこもりにならんし。何のために人数数えてるんだか
42 : 2023/04/05(水) 16:53:10.95 ID:C2VRUjpv0
>>35
1人暮らし無職は引きこもりちゃんねんな
知らんかったわ
37 : 2023/04/05(水) 16:48:59.98 ID:urCZlwsbr
家事手伝い=花嫁修業
っていう時代だから許されてたんだけど
嫁に行かないからな
38 : 2023/04/05(水) 16:51:29.34 ID:vhgukCVA0
コモリケンモウにようこそ
40 : 2023/04/05(水) 16:52:16.93 ID:Itknyjr00
既婚主婦
ワクチン射ち
マイナンバー持ち
は除外しろよ
43 : 2023/04/05(水) 16:53:50.00 ID:GUYyWnMV0
こもりびと、な
44 : 2023/04/05(水) 16:57:45.18 ID:H/6CfmYK0
本来社会問題であるはずの家事介護奴隷(専業主婦や家事手伝い)が何十年も無視され続けてきたからな
定義を直したら男の引きこもり(無職やニート)もかなりの割合が家から出られない実質奴隷だった可能性が高いとバレたし
45 : 2023/04/05(水) 17:06:16.67 ID:qnNEc7qW0
>>44
男も労働に駆り出されてる奴隷だから
家にいて家事だけしてくらいしたい男なんていくらでもいる
46 : 2023/04/05(水) 17:24:52.57 ID:7WlgPUAv0
趣味では外に出る人も含むんでしょ
47 : 2023/04/05(水) 17:27:05.39 ID:PPZJM1v60
弱者女性って街中で見かけないだろ
ガチのマジで全員引き篭もってるし
止むを得ず外出する時も深夜や早朝限定だからな
62 : 2023/04/05(水) 19:03:32.50 ID:BkdN/ntla
>>47
専業主婦と見分けつかんだけやろ
普通に日中でも出かけとるぞ
66 : 2023/04/05(水) 19:21:18.13 ID:T1thQR7gp
>>47
母親らしき高齢女性とスーパーで買い物してる中年女性とか平日昼間見る事は多い
49 : 2023/04/05(水) 17:29:52.82 ID:ThgIt8ZeM
そんな事言ってたら専業主婦だって引きこもりみたいなもんだろ
家とスーパーくらいしか往復しないしニートと変わらない
51 : 2023/04/05(水) 17:31:32.74 ID:C2VRUjpv0
でも確かに30超えたら辛いものがありそう
男だったらただの変なオッサンとして市民権を得てるけどさ
40女が外ブラブラ歩いてたら不審がられるよねって↓が言ってた
52 : 2023/04/05(水) 17:43:49.77 ID:9dx8zfU60
甘えすぎ
53 : 2023/04/05(水) 17:44:16.35 ID:OQXdoq8TF
女のヒキコモリは暴れ出さないので
政府は大して脅威視しない。

男はある日、「覚醒」するから。

55 : 2023/04/05(水) 17:47:31.67 ID:haApgPuQ0
>>53
これ
まあ女ヒッキーも家庭内暴力は多いけど
日本だと家庭内で殺し合う分には非難が薄い土壌があるね
73 : 2023/04/05(水) 22:19:41.09 ID:qnNEc7qW0
>>53
それも印象操作
非引きこもりの男の方がはるかに犯罪率高いから
54 : 2023/04/05(水) 17:46:10.76 ID:9dx8zfU60
まあ、中年独身だと女の方が苦しくなるわな
ジャップランドは女の給料伸びないし
56 : 2023/04/05(水) 17:51:11.79 ID:MOa0oNZip
おばさん煽ったらそこら辺に火を付けて回りそうだし
57 : 2023/04/05(水) 17:57:13.91 ID:+Di+IRV/0
非正規実家暮らしのアラフォーこどおばの悲惨さは異常
58 : 2023/04/05(水) 18:02:06.59 ID:UPWP4QGb0
マンカスはイージーモードなのだから引きこもりは完全に甘え
弱者男性の生きづらさに比べれば全然大したことはない
深刻ぶるな
60 : 2023/04/05(水) 18:15:00.36 ID:h8beFHHWd
理解ある彼くんはいそう
64 : 2023/04/05(水) 19:06:12.65 ID:DJy5grrA0
>>60
これにつきる
61 : 2023/04/05(水) 18:42:07.27 ID:gkyLop3M0
尚まんさんは認めたくないのか違うと文句言ってる模様w
63 : 2023/04/05(水) 19:03:51.63 ID:YmTu62zL0
こういうオッサンはネタにできるけどオバサンは完全にアンタッチャブル扱いだもん
職場でも独身のオッサンは「はよ親安心させたれよw」みたいに言う上司いるがオバサンは笑い取るのも無理だし
65 : 2023/04/05(水) 19:08:52.24 ID:vexj1oC3a
昔から家事手伝いは沢山いたよな
ただ引きこもらず街に出てドヤ顔してた
今はそういう女を養う男も減ったから
社会問題化してる
67 : 2023/04/05(水) 19:44:40.71 ID:qYZxt7god
こういうおばさんヤフコメとかにいっぱいいそう
68 : 2023/04/05(水) 20:45:01.08 ID:9E9mwCSWM
こんなスレ伸ばしたところで負けは確定してるからなぁ
69 : 2023/04/05(水) 21:21:45.27 ID:vhgukCVA0
なぜか偉そうにしてる
70 : 2023/04/05(水) 21:23:46.92 ID:SU3IYfzaM
昔ならそのへんのチー牛とくっついてたけど
情勢の変化で弱おばの受け皿が激減したもんな
71 : 2023/04/05(水) 21:54:44.75 ID:EQeBF8n00
>>1
主婦どころか家事手伝いまで除外してたとか、お役人バカ過ぎ
東大入ってもバカはバカなんだな
72 : 2023/04/05(水) 22:08:25.93 ID:7rHREMvO0
行き遅れ、オールドミス…
色々いるはずだよな (´~`)
74 : 2023/04/05(水) 22:24:29.72 ID:QldPNcsq0
蜘蛛の巣張ってそうなおばさん
クモオバ

コメント

タイトルとURLをコピーしました