プライドが高すぎた俺の末路www

1 : 2020/05/08(金) 01:22:57.207 ID:9O2iT/890
親と一切喋らなくなり
高校時代の部活のLINEグループも一切返さなくなり連絡を断ち
会社にも退職を宣言し
孤独にエンジニアリングの勉強中
引くに引けなくなった
2 : 2020/05/08(金) 01:23:11.552 ID:O0Agr3tfr
そか
3 : 2020/05/08(金) 01:23:22.180 ID:guIO24N/0
へー
4 : 2020/05/08(金) 01:23:31.340 ID:CmC5lWsE0
なるほど
5 : 2020/05/08(金) 01:23:42.222 ID:9PLLm/kG0
すごい!
6 : 2020/05/08(金) 01:23:52.451 ID:CmC5lWsE0
まあ本当に勉強してんならいいだろ
7 : 2020/05/08(金) 01:24:25.041 ID:zwcLtxiL0
それらとプライドになんの関係が?
8 : 2020/05/08(金) 01:24:36.829 ID:1NoqdQSZd
プライドが高すぎた×
身の丈に合わないプライドを持っている〇
9 : 2020/05/08(金) 01:24:40.885 ID:9O2iT/890
高校と大学の成功体験でプライドが肥大しすぎて
上に人間がいる状況に耐えられなくなり
すぐに怒りのボルテージがマックスに達し
殺人をしてしまいそうになってしまった
もうあの頃の純朴な少年には戻れない
15 : 2020/05/08(金) 01:25:25.895 ID:zwcLtxiL0
>>9
それなんかの精神病じゃね?
10 : 2020/05/08(金) 01:24:43.248 ID:4lVOeOv6r
未経験のエンジニアとかプライドズタボロにされそう
11 : 2020/05/08(金) 01:24:53.559 ID:f69hZP8w0
俺なんて虎になったわwwww
17 : 2020/05/08(金) 01:26:25.907 ID:yc9aIti30
>>11
懐かしい
19 : 2020/05/08(金) 01:26:52.612 ID:A9d9GK8h0
>>11
その声は我が友…!
12 : 2020/05/08(金) 01:24:54.708 ID:PCpW0WjbM
プライドではなく只頭が悪いだけでは?
13 : 2020/05/08(金) 01:25:10.184 ID:cuJyfITxd
プライド高い割にはこどおじ
18 : 2020/05/08(金) 01:26:28.166 ID:9O2iT/890
>>13
社会人になって一年半くらいは一人暮らししてたが
訳のわからんやつに家賃を払う事に嫌気がさした
あと安月給から家賃を引かれるのが合理的ではないという結論に至った
実家にいるが、もちろん一言も発しない
21 : 2020/05/08(金) 01:27:11.150 ID:9PLLm/kG0
>>18
なのにVIPはやってるの!?!?!?
34 : 2020/05/08(金) 01:30:11.997 ID:DdkE2kIs0
>>21
やめたれw
23 : 2020/05/08(金) 01:27:45.353 ID:hauwAQfS0
>>18
合理的ってw
プライドの問題じゃなくてお前頭の障害持ってるよ
14 : 2020/05/08(金) 01:25:25.357 ID:7nXHvQV70
アンガーマネジメントが出来ていないんだなぁ
16 : 2020/05/08(金) 01:26:18.074 ID:hauwAQfS0
上に人がいるのが嫌なら会社起ち上げて社長になればいいじゃん
20 : 2020/05/08(金) 01:27:01.387 ID:9O2iT/890
>>16
だから今それに向かって進んでる
22 : 2020/05/08(金) 01:27:30.788 ID:9PLLm/kG0
VIPをやることは合理的だったのか!!!!
24 : 2020/05/08(金) 01:27:46.629 ID:9PLLm/kG0
VIP始まったな!!!!
うおおおおおおお!!
25 : 2020/05/08(金) 01:27:53.336 ID:RyrRCV0Yr
社長とかお前には無理
26 : 2020/05/08(金) 01:28:06.472 ID:9O2iT/890
>>25
個人事業主も社長だからな。
27 : 2020/05/08(金) 01:28:49.331 ID:9PLLm/kG0
>>26
都合の悪いレスを無視すんなよバカ!!!
38 : 2020/05/08(金) 01:31:43.616 ID:P+UFAoHi0
>>26
個人事業主は社長なん?
47 : 2020/05/08(金) 01:33:42.039 ID:ABOqP4Fir
>>26
起業しないと社長じゃないが、お前ほんとに高校と大学で成功してるのか?馬鹿そうだけど
53 : 2020/05/08(金) 01:35:41.774 ID:9O2iT/890
>>47
法人化するかどうかなんて形だけの話だから、本質ではない
話しかけんなゴミ4ね
54 : 2020/05/08(金) 01:35:54.143 ID:P+UFAoHi0
>>47
個人事業主でも起業は起業じゃね?
でも社長ではない気が。法人化したら社長になるんかなー
28 : 2020/05/08(金) 01:28:55.718 ID:FDfnPBU+0
プライドを失ったら奴隷になってしまうじゃないですかぁ(´・ω・`)?
29 : 2020/05/08(金) 01:28:58.866 ID:vwaKWL9b0
ただのコミュ障
30 : 2020/05/08(金) 01:29:25.625 ID:5xLQT9qN0
ニートって大抵大きな夢持ってる
31 : 2020/05/08(金) 01:29:43.047 ID:Ggl6PLCM0
単なるキ印やないか
32 : 2020/05/08(金) 01:29:47.310 ID:jRrMT3Qc0
そんな奴が他事続けられるとは思えんが
33 : 2020/05/08(金) 01:30:11.036 ID:9O2iT/890
プライド関係あるだろ
他人にイキられることが我慢できないから企業勤めは耐えられない
昔ならヘラヘラしてたから何も気にならなかったが
今はすぐに殺意が湧いてしまう
このままだとヤバいことをしでかして逮捕されるのは目に見えてる
44 : 2020/05/08(金) 01:32:52.598 ID:P+UFAoHi0
>>33
VIPは無能どもがイキリまくってるがいいの?
35 : 2020/05/08(金) 01:30:17.050 ID:F9jabb3t0
プライドが高いのではなく馬鹿で無能なだけでは?
36 : 2020/05/08(金) 01:31:12.808 ID:q+M7vZEJa
敗北者w
39 : 2020/05/08(金) 01:31:44.103 ID:hR79MvHHa
精神病院いった方がいい
統合失調症かもしれん
40 : 2020/05/08(金) 01:32:04.367 ID:jfoyFo960
プライドが高くて馬鹿で無能だからだろ
プライド高くても他人より優秀だったら>>1みたいにはならない
41 : 2020/05/08(金) 01:32:06.605 ID:PngWR4vgM
まあそんな奴はたまにいるが家賃まで払えないの致命的だろ
事務所も借りれねえ
42 : 2020/05/08(金) 01:32:30.625 ID:JIqRGKd50
個人事業主のエンジニアなんて大手企業の若手にこき使われるだけだぞ
45 : 2020/05/08(金) 01:33:01.588 ID:Ggl6PLCM0
個人事業主は個人事業主であって社長ではない法人がどこにあるねん
46 : 2020/05/08(金) 01:33:09.163 ID:GUONwkGI0
お前からエンジニアの勉強を抜いたら俺になるわ
50 : 2020/05/08(金) 01:34:21.564 ID:P+UFAoHi0
>>46
ワロタが、そう言えるおまえはプライド高くない
48 : 2020/05/08(金) 01:33:58.878 ID:9O2iT/890
課長のことが生理的に無理で、異動希望を一年前に出したが有耶無耶になり
かれこれ生理的に無理な課長のもとで2年も働き
もう我慢しかねたから4月の頭に、6末での退職を宣言した
おれがプライドなければ今から泣きついて退職取り消すこともできるが
結局プライドが邪魔して、退路を絶ってる
49 : 2020/05/08(金) 01:34:10.661 ID:Qx8obUD90
ワロタ
こういうマヌケな奴がいるからVIPは辞められないんだよ
51 : 2020/05/08(金) 01:35:02.554 ID:e5eGo5QM0
ボッチって例外なくプライド高いよな
52 : 2020/05/08(金) 01:35:23.721 ID:Qx8obUD90
で、高校と大学の成功体験って具体的に何なんだ?
いい高校大学に行けたとか?
56 : 2020/05/08(金) 01:37:13.708 ID:9O2iT/890
>>52
高校では女にモテまくり
運動部でも好成績
からの短期間の勉強で現役で旧帝大に進学。
これは事実だ
55 : 2020/05/08(金) 01:37:12.995 ID:X8zA1jiR0
普通に頭悪いんだろうな、、
プライドも大事だけどそれ以上に大事な物をわかってないで捨ててるw
57 : 2020/05/08(金) 01:38:44.927 ID:KfEb8Jwnr
エンジニアって何勉強してるの?
58 : 2020/05/08(金) 01:38:51.449 ID:GoU/NtrSM
阪大ガ●ジみたいな嘘つきだ
59 : 2020/05/08(金) 01:39:06.634 ID:qZ4U6doD0
>>1
職歴は?年齢は?

コメント

タイトルとURLをコピーしました