
- 1 : 2023/04/07(金) 07:50:51.84 ID:7Iwe0VW69
-
※4/5(水) 16:00配信
朝日新聞デジタル全国で15~64歳の50人に1人が「ひきこもり」とする内閣府の推計結果を受け、KHJ全国ひきこもり家族会連合会は見解を発表した
15~64歳でひきこもり状態にある人は全国で推計146万人――。内閣府が3月末に発表した調査結果をみると、中高年(40~64歳)では女性が半数超を占めた。当事者団体は、これまでひきこもりとみなされていなかった女性たちの存在が可視化されたと指摘。性別を問わず支援する必要性を訴えている。
4月に内閣府から担当を引き継いだこども家庭庁によると、40~64歳の中高年でひきこもり状態にある人のうち、女性が52・3%で半数を超えた。15~39歳は女性が45・1%だった。
この結果を受け、ひきこもり経験者で、一般社団法人「ひきこもりUX会議」代表理事の林恭子さんは、「ようやく実態に追いついた数字が出てきた」と語る。
7年前から、10~60代の幅広い世代の女性のひきこもり当事者が集う「女子会」を全国で計約190回開いてきた。一方、自治体の担当者の中には、ひきこもりは男性が中心というイメージを持つ人もおり、女性を支援することに疑問を示されたこともある。
続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/29429b3ca8664039eafed916371697751f8581b4 - 2 : 2023/04/07(金) 07:51:38.72 ID:Jd/yjS6E0
-
いい遺伝子持っていいYouTuberになりなさい。そうすれば異性に困らず一生安泰だから。
- 3 : 2023/04/07(金) 07:51:47.17 ID:zrPVn5mm0
-
twitterとかでネトフェミやってるの、ほとんどがこれじゃない?
- 4 : 2023/04/07(金) 07:52:31.41 ID:aKgYKtJx0
-
それでこどおじこどおじ連呼するわけだ
- 5 : 2023/04/07(金) 07:54:48.77 ID:lSOKtfrS0
-
皆さんが勘違いしてしまうのは子供部屋おじさんは無職引きこもりではありません
子供部屋おじさんは働いていて実家に暮らしていて結婚出来ない人です
勘違いしている人は間違った認識を訂正してくださいね - 7 : 2023/04/07(金) 07:55:38.97 ID:/5yeZlXj0
-
昔でいう家事手伝いか
- 96 : 2023/04/07(金) 08:13:25.60 ID:Wx+Z6QOf0
-
>>7
限りなく黒に近いグレーだよな……義務教育は平等に受けてるのに4年前までノーマークって…… - 8 : 2023/04/07(金) 07:56:15.04 ID:GsnmKQDr0
-
予備自衛官に…
- 9 : 2023/04/07(金) 07:56:18.84 ID:7QoGIo0i0
-
こどおばw
- 10 : 2023/04/07(金) 07:56:33.70 ID:G88vmwQt0
-
おまえらの実態
- 11 : 2023/04/07(金) 07:57:24.20 ID:fHvmTuvB0
-
支援って何するのさ?
- 59 : 2023/04/07(金) 08:08:50.07 ID:y2jRIzth0
-
>>11
取り囲んで口々に頑張れと声をかける
外に出るように背中を押してあげる
部屋の外で宴会をやって外の楽しさを教えてあげる - 12 : 2023/04/07(金) 07:57:28.88 ID:QXXVNP4U0
-
男のが多いだろ
調査できてない - 91 : 2023/04/07(金) 08:12:12.36 ID:1zWbh7wi0
-
>>12
家事手伝いとか花嫁修行で誤魔化してたのが多いんだろう。 - 14 : 2023/04/07(金) 07:58:07.47 ID:+FtYofO60
-
既婚女性で子供がいて無職の主婦、買い物や子供の学校行事や近所付き合いには参加する一般的な主婦は引きこもりとは言わないよな?
これで言う中高年女性の引きこもりってのは、男と同じ未婚中高年無職女性って意味なんか? - 15 : 2023/04/07(金) 07:58:34.40 ID:i5uO+tTS0
-
これは…w
- 16 : 2023/04/07(金) 07:59:01.33 ID:jfALEIoV0
-
まあ、いまだに「ウチの子は引きこもりなんかじゃない!」とか言って支援を拒否するようなアホな親も多いだろうからな
- 38 : 2023/04/07(金) 08:03:38.89 ID:ofcIBEod0
-
>>16
子に何らかの障害が疑われるのに、なぜか支援を突っぱねる親もいる
どういう心理なんだろう - 17 : 2023/04/07(金) 07:59:36.00 ID:1PYzreJC0
-
>15-39歳は女性が45・1%
この世代は男性のほうが多いのですが無視ですか? - 18 : 2023/04/07(金) 07:59:55.13 ID:44/v4uKR0
-
花嫁修業やし
- 19 : 2023/04/07(金) 08:00:12.40 ID:kbYEsfqe0
-
オレはカウントされてるのかされてないのか
- 20 : 2023/04/07(金) 08:00:22.28 ID:Z6rGHjQO0
-
なんだよまた女子だけ助けるとか言い出すのかよ(´・ω・`)
- 21 : 2023/04/07(金) 08:00:29.84 ID:CCu7yOxH0
-
インドアなオタク系同世代女子と絡みたい
- 22 : 2023/04/07(金) 08:01:23.77 ID:Oz1nDbsZ0
-
俺もそこにカウントしてほしい
- 23 : 2023/04/07(金) 08:01:25.16 ID:5sbQbMqE0
-
ミニスカはいて夜の街を歩いてみな
ナンパされまくりモテモテで人生変わるから
ブスでも大丈夫 - 24 : 2023/04/07(金) 08:01:38.19 ID:jfALEIoV0
-
俺は1人暮らしの無職だけど引きこもりにはカウントされないのかな
- 25 : 2023/04/07(金) 08:01:38.67 ID:mf/tbAwZ0
-
真の引き籠もりは外界からの情報を一切断絶するため検出が難しい
- 26 : 2023/04/07(金) 08:01:39.43 ID:117xCHg90
-
調査するだけで対処はしない
それが日本の行政 - 29 : 2023/04/07(金) 08:02:06.70 ID:Oz1nDbsZ0
-
>>26
公金使ってナニカするかもよ - 67 : 2023/04/07(金) 08:09:47.20 ID:C3OnOQX40
-
>>26
全員介護へ放り込めばいいだけだよな - 27 : 2023/04/07(金) 08:01:46.98 ID:Srtc4Vxe0
-
30過ぎの死にたい女が増え続けているわけよ。
- 28 : 2023/04/07(金) 08:02:02.82 ID:6343/9R90
-
ガチすぎてアンタッチャブル
- 30 : 2023/04/07(金) 08:02:32.80 ID:gAvCtuJi0
-
5ちゃんねらーに女なんているの?
- 31 : 2023/04/07(金) 08:02:34.52 ID:2Wn0xHv60
-
自民党下での数字は全て嘘っぱちだから
- 32 : 2023/04/07(金) 08:02:45.89 ID:1QeX+EQX0
-
半数超って男女なら半々で平等だろ
バカかよ - 33 : 2023/04/07(金) 08:03:18.38 ID:bv4vYikH0
-
働かなくて子どもも産めない
生かしとく意味は? - 34 : 2023/04/07(金) 08:03:23.92 ID:TJvZGHz90
-
何が原因なの?
- 35 : 2023/04/07(金) 08:03:25.29 ID:vNT9Gikv0
-
引き籠もって生きていけるだけの資金力
- 45 : 2023/04/07(金) 08:05:37.53 ID:QfmVXCxS0
-
>>35
引きこもってるんじゃなくて、
金持ってるなら、深窓の令嬢だよな。 - 36 : 2023/04/07(金) 08:03:32.18 ID:l+3CVZnN0
-
ひきこもりって部屋でなにしてるの?
- 37 : 2023/04/07(金) 08:03:35.52 ID:7WxVcDwK0
-
7割ぐらいが男かと思ってた
- 39 : 2023/04/07(金) 08:03:52.37 ID:N6ZRbStN0
-
この国の調査は終わってるからな
平成初期までイジメはゼロだったし
昭和中期は売春婦やホームレスが一人もいなかったんだぞ - 40 : 2023/04/07(金) 08:03:52.87 ID:gAvCtuJi0
-
毎日うんち作ってるの?
- 41 : 2023/04/07(金) 08:03:59.26 ID:Il9MiGXT0
-
十分暮らせるならあまり問題ではないと思うけど
昔からお金のある家庭では結構あったことだよな - 42 : 2023/04/07(金) 08:04:50.89 ID:ZZVLlmCU0
-
この年齢の女性達を助けてももう少子化の対策にならないしな
- 43 : 2023/04/07(金) 08:05:12.17 ID:G/eXV7Hq0
-
女子会とかほんと頭悪そうだからやめとけ
女子て言っていいのは20まで - 44 : 2023/04/07(金) 08:05:25.21 ID:BgIzAIOg0
-
もうほっとけよ
- 46 : 2023/04/07(金) 08:05:52.54 ID:K+iiPJj70
-
主婦が引きこもりって甘えだろ?🥺
- 49 : 2023/04/07(金) 08:06:44.15 ID:l+3CVZnN0
-
メタバースとやらに呼び集めて仕事させればいいじゃない
- 51 : 2023/04/07(金) 08:07:40.25 ID:0/lwP7+/0
-
無能新入りパートが周りを引っ掻き回すくらいなら引きこもってもらってたほうが良い
- 52 : 2023/04/07(金) 08:07:44.09 ID:F2bqlSA20
-
こどおじこどおじ言ってたら
こどおばが多かったってオチか
洒落にならんぞ! - 53 : 2023/04/07(金) 08:07:50.56 ID:sLdRQX9D0
-
今まで「臭いものにはフタ」で見向きもしなかったくせに
何が「ようやく実態が…」だよ。しらばっくれるな - 54 : 2023/04/07(金) 08:08:03.84 ID:O+v9gWYj0
-
>>1
ヒキニートが約150万人
外国人労働者が約180万人
だいたいヒキニートの分を外国人労働者で補っている計算 - 57 : 2023/04/07(金) 08:08:27.36 ID:/mDkKqTV0
-
引きこもりの男は、眼鏡禿げデブでアニメ見てぐふふとか言ってそうなイメージがすぐ思いつくが
引きこもりの女って、どんなものか全然想像出来ん - 58 : 2023/04/07(金) 08:08:37.78 ID:z3B+Ekgf0
-
実際はコドオジよりコドオバが圧倒的に多い
- 68 : 2023/04/07(金) 08:10:01.22 ID:0/lwP7+/0
-
>>58
なんで? - 60 : 2023/04/07(金) 08:08:55.70 ID:nmFbpvqM0
-
ババアもいたってだけで、なにも実態は変わらんだろ
- 61 : 2023/04/07(金) 08:09:00.76 ID:2wC2ANdy0
-
絶対もっといるよ
少なくともウチの兄貴はアンケ返答してない - 62 : 2023/04/07(金) 08:09:11.06 ID:HNsCtPUz0
-
子供か年寄りどちらかの役に立とう
- 64 : 2023/04/07(金) 08:09:23.64 ID:O+v9gWYj0
-
男はそうなる前に自決するからな
- 65 : 2023/04/07(金) 08:09:30.52 ID:sBTf4wkx0
-
無職を家事手伝いとかいう訳のわからんモンに置き換えてる連中
何で女だと家事手伝いで違和感持ってないのか
都合のいいときだけ「女は家庭に入る」を使ってんじゃねえよ - 66 : 2023/04/07(金) 08:09:44.59 ID:DGH7uL280
-
来年引きこもり庁が出来るなこれ
- 73 : 2023/04/07(金) 08:10:35.20 ID:ofcIBEod0
-
>>66
出来てほしい! - 79 : 2023/04/07(金) 08:11:12.41 ID:sBTf4wkx0
-
>>66
何すんの?
トドメでも刺しにいくの? - 69 : 2023/04/07(金) 08:10:06.73 ID:Afjet+E+0
-
女の引きこもりは引きこもってなくて外にも出てそう
仕事してないだけで - 77 : 2023/04/07(金) 08:11:04.87 ID:ofcIBEod0
-
>>69
んなこたない - 84 : 2023/04/07(金) 08:11:44.21 ID:nmFbpvqM0
-
>>77
ちなみに男の引きこもりでもパチ●コだけはいくからな - 93 : 2023/04/07(金) 08:12:25.44 ID:Afjet+E+0
-
>>77
そんな引きこもって外でない人ってこの世にいるの? - 92 : 2023/04/07(金) 08:12:19.27 ID:sBTf4wkx0
-
>>69
引きこもりじゃなくてただの無職
男にもいる
いくらでもいるパチンカスとか - 70 : 2023/04/07(金) 08:10:11.72 ID:oe/kI49s0
-
こんなの把握するのにどんだけ時間掛かってんだよ、アホ公務員
- 71 : 2023/04/07(金) 08:10:13.53 ID:HJnWbKfj0
-
男のせいです!!
- 72 : 2023/04/07(金) 08:10:23.57 ID:sLdRQX9D0
-
女は家事手伝いで誤魔化しが効くし社会保障も受けやすい手厚いから良いんだよ
中高年こどおじは最早どうしようもない。介護やらせても入所者を56すだろうし - 74 : 2023/04/07(金) 08:10:35.78 ID:mf/tbAwZ0
-
女性が寛いで引き籠もれるスペースの整備など支援事業が必要なのではないか
- 75 : 2023/04/07(金) 08:10:36.98 ID:x7PD4QIW0
-
なんでかなぁ
親が家事手伝いって扱いにしてんのか
そうなると実態はさらに・・・ - 78 : 2023/04/07(金) 08:11:10.04 ID:UN3iX8R20
-
差別やめてください!
男女平等!! - 80 : 2023/04/07(金) 08:11:12.57 ID:rDypEpSW0
-
高卒、渡辺直美似のイメージ
- 81 : 2023/04/07(金) 08:11:29.97 ID:6xwqEd9i0
-
うちの幼なじみがこれだわ、中学の頃から何かあれば(陰口言われるとか)すぐ来なくなり高校まではなんとか卒業できたけど授業態度は良かったから推薦で入れたFランも人間関係が上手くいかず引きこもり中退
就職するも少し人間関係でトラブったり世間知らずだからどう見てもブラックな所に就職して勤めきれず引きこもってしまってその癖家でやることと言えば乙女ゲームしたりへったくそな絵を描いたりSNSでその日みた夢の話とか書くくらい。
初めは仕事を紹介したりコネで自分の職場にバイトに入れたりなんとか社会に戻れるよう色々やってきたけど自分の仕事でいっぱいいっぱいだったり結婚出産で物理的に距離もできたりで今はそっとSNSで生存確認するくらいよ、もう見守るしか無いけどこういう人はどうすりゃ自立出きるんだろうね…もう37よ - 82 : 2023/04/07(金) 08:11:38.00 ID:NZn5Iwfh0
-
家出たくないんだから気が済むまでほっとけばいい
- 85 : 2023/04/07(金) 08:11:46.77 ID:9+ek/Ntb0
-
フェミニストはいってた
結婚は女性を家庭に縛りつけるけしからん制度だ!
専業主婦は年収1000万の市場価値があると - 86 : 2023/04/07(金) 08:11:48.04 ID:Pvz/UYBX0
-
家事手伝いという謎職業だったのを数えただけだろ
- 87 : 2023/04/07(金) 08:11:48.08 ID:hXp2uR9c0
-
5chも女性多いもんなー
明らかに女だろって書き込み多い - 89 : 2023/04/07(金) 08:12:06.24 ID:j1yavchq0
-
>>1
「こどおじ」の発祥者の正体がバレ始めたのか…終わりの始まりってやつね
- 90 : 2023/04/07(金) 08:12:12.15 ID:/OLpsRrS0
-
お前らのお仲間だろ
優しくしてやれよ - 94 : 2023/04/07(金) 08:12:30.93 ID:TROWPaY70
-
>>1
女の引きこもりって家事介護するから男と根本的に違うんだよね
親が手放さない
だから実態がよく分からないんだよ
娘が自立して出ていかれたら困るのは親なんだもん - 95 : 2023/04/07(金) 08:12:54.16 ID:RBEFLn4r0
-
やっぱり子供部屋おばさんか
- 99 : 2023/04/07(金) 08:13:39.80 ID:1rFUOcow0
-
>>95
未使用だぞ - 97 : 2023/04/07(金) 08:13:27.50 ID:ofcIBEod0
-
専業主婦も含むのね
ママ友と話が合わなくて確かに引きこもってたわ - 98 : 2023/04/07(金) 08:13:30.91 ID:F2bqlSA20
-
どうだろ?ここはこどおばとこどおじでお見合いでもしてみたら?
少子化対策にもなるんじゃないか?
生きる気力も出てくるだろうし - 102 : 2023/04/07(金) 08:14:13.35 ID:Y0Gk7I/U0
-
花嫁修業!花嫁修業です!
- 103 : 2023/04/07(金) 08:14:40.86 ID:A9FsyMxM0
-
もしかして
専業主婦
- 104 : 2023/04/07(金) 08:14:54.55 ID:1Yw3XSoY0
-
ひきこもりおばさんを助けるのは不可能です
支援はしないようにしましょう
コメント