- 1 : 2020/05/08(金) 11:54:23.27 ID:N7K/P8dL0
- あとひとつは?
- 2 : 2020/05/08(金) 11:55:02.42 ID:eR1bfe4S0
- アナスイ性転換
- 3 : 2020/05/08(金) 11:55:07.37 ID:qSvUz8E8a
- 時を飛ばす能力
- 4 : 2020/05/08(金) 11:55:07.90 ID:z/D3Qw4Na
- 絵の攻撃ってなんやっけ
- 5 : 2020/05/08(金) 11:55:49.70 ID:N7K/P8dL0
- >>4
承太郎の絵に攻撃して階段から落としたやつ - 17 : 2020/05/08(金) 11:59:31.03 ID:uwGEB1760
- >>5
絵を切ると同時にタイミング良くスタンドで攻撃しただけやろ - 6 : 2020/05/08(金) 11:56:01.87 ID:SCFITTGQ0
- >>4
承太郎が階段から降りる時に花京院が承太郎の絵の脚を切ったら承太郎の足もきれて階段から落ちたシーン - 7 : 2020/05/08(金) 11:57:00.96 ID:EKbAobvL0
- 船は2隻あった
- 15 : 2020/05/08(金) 11:59:23.65 ID:+PAgRXLXa
- >>7
これ - 8 : 2020/05/08(金) 11:57:10.75 ID:Giu9cDEb0
- 大統領が決戦に備えて体鍛えただけやで
- 9 : 2020/05/08(金) 11:57:50.98 ID:VHfLD5Uz0
- ブラックサバス戦で何故か脚で樹の根っこ叩いて能力発動させてたとこ
拳で直接触れなければいけないんとちゃうんか? - 10 : 2020/05/08(金) 11:57:52.46 ID:N7K/P8dL0
- 7部で誰も理解できないとかあるよね
- 11 : 2020/05/08(金) 11:57:52.20 ID:FdJ8X6yCM
- ノートリアスBIGはどこで自分の能力発動条件を知ったのか
- 18 : 2020/05/08(金) 11:59:32.46 ID:VHfLD5Uz0
- >>11
チープトリックみたいに耳元ではよ4ねはよ4ね囁かれとったんやろなぁ - 12 : 2020/05/08(金) 11:58:09.60 ID:84031jkC0
- 作者がジョナサンとジョセフを混同してるような奴だぞ
- 13 : 2020/05/08(金) 11:58:33.49 ID:N7K/P8dL0
- ジョルノがブラックサバス戦の時に矢を刺しても目覚めなかったのなんでや?
- 19 : 2020/05/08(金) 11:59:37.04 ID:tf4GhTlD0
- >>13
まだ未熟だったんやろ
成長して矢に選ばれたんや - 14 : 2020/05/08(金) 11:58:41.76 ID:s6GbqsXMa
- ジョジョなんて矛盾疑問クソほどあるけど勢いで胡麻かけてる
- 16 : 2020/05/08(金) 11:59:29.76 ID:N7K/P8dL0
- >>14
これだよな - 42 : 2020/05/08(金) 12:04:13.03 ID:Al7pI6eP0
- >>14
なお八 - 55 : 2020/05/08(金) 12:06:47.51 ID:yvviZp0DM
- >>14
大体凄みで説明つくしな - 20 : 2020/05/08(金) 11:59:45.09 ID:wCKYql3k0
- 大統領はほんま謎最初からラスボスみたいな立ち位置やったのに初期では噛ませで終わる予定やったんか?
- 21 : 2020/05/08(金) 11:59:50.54 ID:ACNYB4nc0
- ディアボロがガキの口を靴紐で縫った奴はマジで意味わからんわ
- 25 : 2020/05/08(金) 12:01:07.13 ID:28o7whp+0
- >>21
子供用の服を奪って入れ替わってた
子供が「服取られたー」って騒いでたら気づかれるだろ - 39 : 2020/05/08(金) 12:03:43.19 ID:ACNYB4nc0
- >>25
どうやって縫ったんや
キンクリの能力であんなんできんやろ - 112 : 2020/05/08(金) 12:14:47.16 ID:XtlZdFXR0
- >>39
キンクリ中は動かないものは消し飛ぶ(透ける)からガキの口の位置に紐をいい感じに持っといてキンクリ終わったらガキの口に紐が通ってる状態になる争奪戦の時のジョルノ(inナランチャ)と同じ理屈や
- 154 : 2020/05/08(金) 12:19:17.85 ID:ACNYB4nc0
- >>112
それやったら血の目潰しは目玉貫くやろ
キンクリの能力意味不明すぎるわ - 34 : 2020/05/08(金) 12:02:43.56 ID:H8X4H2lda
- >>21
囮にしたかったんやろ
声を出されたらバレる - 22 : 2020/05/08(金) 11:59:53.74 ID:jOpaM8K90
- 大統領の楽器の上での華麗なステップ
- 23 : 2020/05/08(金) 11:59:59.10 ID:LCpPiyQx0
- じょうすけの恩人
- 24 : 2020/05/08(金) 12:00:35.39 ID:N7K/P8dL0
- 7部の誰が殺した?みたいなやつ意味わからんかった
- 26 : 2020/05/08(金) 12:01:17.53 ID:YydKdRWi0
- 赤石さっさと壊せばよかった問題
- 27 : 2020/05/08(金) 12:01:21.39 ID:83KFX662a
- 絵のは攻撃にタイミング合わせただけや多分
- 28 : 2020/05/08(金) 12:01:28.68 ID:jNTEJ1m+r
- ジョニィが撃たれるやつ
- 29 : 2020/05/08(金) 12:01:57.17 ID:N7K/P8dL0
- 赤石壊さなかったのなんでやっけ
- 38 : 2020/05/08(金) 12:03:34.40 ID:83KFX662a
- >>29
何か理由があったはずや
ジョセフがすぐ壊そうとしてなかったっけ - 40 : 2020/05/08(金) 12:03:49.18 ID:FdJ8X6yCM
- >>29
赤石が無いとカーズ倒せないという言い伝えがあったから - 51 : 2020/05/08(金) 12:05:40.22 ID:FQrA0id5a
- >>40
そういえば赤石って噴火のどさくさで紛失か?
噴火の火砕流で溶けたか海底に沈んだか知らんが - 30 : 2020/05/08(金) 12:02:04.83 ID:+aJoBEBEd
- ツェペリの隠し子問題
- 31 : 2020/05/08(金) 12:02:09.03 ID:N5OL20MA0
- ツェペリの生涯独身
- 50 : 2020/05/08(金) 12:05:39.08 ID:chAeP0zZ0
- >>31
ジョナサンの嫁を守るためやなかったか - 32 : 2020/05/08(金) 12:02:13.60 ID:5OtVL3Bw0
- 承太郎入門編!
- 33 : 2020/05/08(金) 12:02:33.38 ID:jDWlgFWt0
- 人間世界の悲惨の線
- 35 : 2020/05/08(金) 12:03:11.53 ID:VHfLD5Uz0
- あーんスト様が死んだ~😭
- 36 : 2020/05/08(金) 12:03:29.07 ID:8OdYYOFud
- 花京院のはスタンド能力的にも簡単に説明つくから謎とは言えんやろ
- 37 : 2020/05/08(金) 12:03:31.60 ID:N7K/P8dL0
- 間田身長縮みすぎ問題
- 41 : 2020/05/08(金) 12:04:02.99 ID:+aJoBEBEd
- スト様死ぬの早すぎ問題
- 43 : 2020/05/08(金) 12:04:20.34 ID:bU588a3aa
- ペッシの釣り糸物理貫通やのにブチャラティが糸でクビ絞めたところ
いやいやすり抜けるやろと
- 44 : 2020/05/08(金) 12:04:45.41 ID:Jx2wqSBfM
- 船
- 45 : 2020/05/08(金) 12:04:46.03 ID:+aJoBEBEd
- 偽物花京院がスタンド出せた問題
- 46 : 2020/05/08(金) 12:05:17.12 ID:tyob07PP0
- 誰がジョニィを撃ったか
D4Cなんでもありやしどうとでも言えるやろけど - 49 : 2020/05/08(金) 12:05:38.80 ID:N7K/P8dL0
- >>46
これほんま謎なんやけど - 47 : 2020/05/08(金) 12:05:20.70 ID:8HjLV1oF0
- リンゴォ戦のホットパンツの台詞
- 48 : 2020/05/08(金) 12:05:32.67 ID:83KFX662a
- 船はアニメでもさっぱりわからんかったな
- 52 : 2020/05/08(金) 12:05:43.89 ID:+aJoBEBEd
- タルカスとブラフォード教科書に載ってない問題
- 73 : 2020/05/08(金) 12:09:17.86 ID:2TDlnOZP0
- >>52
ジョナサン達があんなに言うから実際におるんかと思ってたわ。その前のジャックザリッパーが実在の人物な事もあって - 53 : 2020/05/08(金) 12:06:13.97 ID:FtOVapWKa
- 大統領はジャイロ達を驚異と捉えて鍛え直したって聞いたで
- 54 : 2020/05/08(金) 12:06:21.03 ID:b7yKIgCs0
- jガイルの雨避け
- 75 : 2020/05/08(金) 12:09:23.77 ID:N7K/P8dL0
- >>54
これもようわからんわ - 56 : 2020/05/08(金) 12:06:53.64 ID:R0nB6rPLp
- 遺体の正体
- 57 : 2020/05/08(金) 12:07:35.20 ID:N7K/P8dL0
- イギーの性格変化
- 58 : 2020/05/08(金) 12:07:39.52 ID:yvviZp0DM
- 明かりがどうたらランプがどうたらのセリフは何なんや
- 59 : 2020/05/08(金) 12:07:53.97 ID:hHFhwNNxM
- タフすぎるミスタ
- 60 : 2020/05/08(金) 12:08:02.97 ID:2TDlnOZP0
- サンドマン→サウンドマン
- 61 : 2020/05/08(金) 12:08:05.18 ID:ND89B/dIa
- 3部の怪我の治りの速さ
- 62 : 2020/05/08(金) 12:08:06.65 ID:VHfLD5Uz0
- 3部時点でプッチを承り達にぶつけなかったDIOとかいうクソ無能
- 69 : 2020/05/08(金) 12:08:36.13 ID:dyzVOIz+a
- >>62
友達捨て駒にせんやろ - 149 : 2020/05/08(金) 12:18:46.88 ID:lirsbN2k0
- >>62
3部の時点でなら余裕でプッチにも勝っとるやろ
そもそも6部でも徐倫さえいなければ勝ててたやろうし - 63 : 2020/05/08(金) 12:08:07.23 ID:saBGm5c9M
- 言うほど三つだけか?
- 64 : 2020/05/08(金) 12:08:13.03 ID:QjRuiLHA0
- Jガイルの雨避けはマジでよくわからんかったな
あのときは違う能力の設定だったのか - 65 : 2020/05/08(金) 12:08:15.58 ID:8f/hvOCF0
- 7部はDIOと大統領のあたりでわけわからなくなるわ
- 66 : 2020/05/08(金) 12:08:23.00 ID:LrydgbdQM
- 5部はメローネだけ死亡と明確にされてないフーゴみたいにあとから出すつもりやったけど無しになったんやろな
- 67 : 2020/05/08(金) 12:08:28.45 ID:rUHdeWZmM
- ヨット
- 68 : 2020/05/08(金) 12:08:36.13 ID:tlJ/byl6M
- 棺は二つあった!?
- 70 : 2020/05/08(金) 12:08:37.10 ID:pjDzIHPza
- 言うて荒木も編集も理解してないところあるやろな
- 71 : 2020/05/08(金) 12:09:03.79 ID:N7K/P8dL0
- 誰がジョニィ を撃ったか問題説明できるやついるん?
- 72 : 2020/05/08(金) 12:09:14.26 ID:yJNhGHJE0
- グリーンデイの下りるの基準が分からん
- 74 : 2020/05/08(金) 12:09:22.00 ID:V/k3PPN1H
- 大統領はイケメンの世界のやつと交換したんやろ
- 76 : 2020/05/08(金) 12:09:25.11 ID:i545MtzQM
- 誰も読んでいないのでもはや話題にも挙がらない記憶の男
- 77 : 2020/05/08(金) 12:09:34.26 ID:BJJhxjwjp
- 5部の船のトリックが未だに分からない
船をもう一隻上に被せてその表面を動いていた言われても??だわ、 - 78 : 2020/05/08(金) 12:09:51.68 ID:N7K/P8dL0
- ゾンビ馬とは
- 86 : 2020/05/08(金) 12:10:48.01 ID:V/k3PPN1H
- >>78
その辺の糸でいいの笑う - 103 : 2020/05/08(金) 12:13:29.74 ID:nyFIBJRM0
- >>78
ディアボロの大冒険やと回復アイテムやからそうなんやろなって思ってしまってたけどおかしいよな - 109 : 2020/05/08(金) 12:14:30.04 ID:0ofCbvkGr
- >>78
ジョニィの考察通りグレゴリオのスタンドってことでいいやろ
ジャイロが親父信じられなかっただけで - 139 : 2020/05/08(金) 12:17:13.61 ID:NdU8zZY7d
- >>78
絶対途中で面倒になって投げてるわ - 143 : 2020/05/08(金) 12:18:15.43 ID:c5KOtO+F0
- >>78
それよりプランクトンやろ
ほんま謎 - 79 : 2020/05/08(金) 12:09:52.08 ID:mZgQU/k10
- ノトーリアスbigの落書き
- 89 : 2020/05/08(金) 12:11:23.74 ID:83KFX662a
- >>79
これもやな - 80 : 2020/05/08(金) 12:10:03.96 ID:dVaFLn4sa
- ダイアモンドプリンセスの消えたシウマイ弁当の謎は船が2艘あった説
- 81 : 2020/05/08(金) 12:10:07.08 ID:R0nB6rPLp
- DIOの最初の頃の設定は全部のスタンド能力が使える予定だったらしい
だから念写にも気付いた - 87 : 2020/05/08(金) 12:11:13.01 ID:fOMkkFje0
- >>81
ハーミットパープル出してたしな - 82 : 2020/05/08(金) 12:10:18.65 ID:TguvAzv40
- 「何をするだァー!」が長い間放置された謎
- 83 : 2020/05/08(金) 12:10:38.61 ID:EnWtUl8QM
- トニオさんの料理
- 84 : 2020/05/08(金) 12:10:41.67 ID:LjkIyl1O0
- アバッキオの存在意義も大抵謎
- 85 : 2020/05/08(金) 12:10:42.84 ID:+FLepYNn0
- ハイウェイスターの部屋
- 88 : 2020/05/08(金) 12:11:21.52 ID:QnIHupcJ0
- 弾丸を蹴りあげて生命を与える
- 90 : 2020/05/08(金) 12:11:35.58 ID:+aJoBEBEd
- カーズが子犬を助けて花を踏むの回避した伏線いつ回収するのか問題
- 96 : 2020/05/08(金) 12:12:50.37 ID:NWG1uvngM
- >>90
あれは伏線じゃなくてキャラクターの特徴を紹介しただけだろ、カーズはそもそも残忍じゃなくて人間と吸血鬼と同族を虫ケラ扱いしてるだけなんだよ - 120 : 2020/05/08(金) 12:15:21.72 ID:oWREZIU7r
- >>90
それが傲慢だと言うのだ! - 91 : 2020/05/08(金) 12:11:43.03 ID:nyFIBJRM0
- 6部のマンハッタントランスファーのとこも読み返したらわけわからんかった
- 92 : 2020/05/08(金) 12:11:51.32 ID:LrydgbdQM
- リゾットが誰もいない場所でセクシーポーズとってた理由
- 93 : 2020/05/08(金) 12:11:56.34 ID:qhFB8uQPa
- 初回ログインボーナスやろ大体は
- 94 : 2020/05/08(金) 12:12:09.11 ID:0ofCbvkGr
- 船2隻は多分ペラペラの方の船でズッケェロが普通に電話してるからわからなくなるんかな
多分ズッケェロだけは自分もペラペラになったら普段と同じように道具とか使えるんやろ - 118 : 2020/05/08(金) 12:15:07.00 ID:BJJhxjwjp
- >>94
あの電話は本物の船じゃないの?
だからブルースで再生できたんじゃないっけ - 95 : 2020/05/08(金) 12:12:28.01 ID:Y6B0H4HQd
- ノトーリアスbigの時に飛行機の翼で弾んでたボール
- 97 : 2020/05/08(金) 12:12:51.95 ID:HX53gZC0p
- ウイルスの中から生まれた蛇は免疫持ってる
→うーん、許すか🤔その蛇から指で免疫を取り出して自分に注入
→!???いやこんなこと実現するにはもう一個特殊能力いるやろ - 110 : 2020/05/08(金) 12:14:33.55 ID:OHh/cTaRM
- >>97
血清だぞ - 98 : 2020/05/08(金) 12:12:58.04 ID:jJY14Qhqd
- 初登場キャラはエキセントリックなことをするのがルールだから
- 99 : 2020/05/08(金) 12:13:00.46 ID:fhkPGFrB0
- 6部の最初のスナイパーはよくわからん
- 100 : 2020/05/08(金) 12:13:02.11 ID:lZdPx9Xp0
- 6部の性転換したやつ
- 101 : 2020/05/08(金) 12:13:24.82 ID:+aJoBEBEd
- 鼻に血管が浮き出る叙述トリックいまいちピンと来ない問題
- 111 : 2020/05/08(金) 12:14:44.87 ID:M2nseZVw0
- >>101
論理の筋は通ってるけど
あの会話が目の前で繰り広げられてたらスタンドのこと知らなくてもつい顔触ってもおかしくはないよな - 123 : 2020/05/08(金) 12:16:04.26 ID:+hEgJn7eM
- >>111
家出少女はスタンド?ってなってたから先にそっちが気になるんちゃう - 137 : 2020/05/08(金) 12:17:11.55 ID:ZQ2CCIAZ0
- >>111
間抜けは見つかったようだなに対する反応も含めてカマ掛けなんやろ - 145 : 2020/05/08(金) 12:18:26.88 ID:zsYhI+KSM
- >>111
顔触った奴全員殴ればオッケーや😉 - 151 : 2020/05/08(金) 12:19:04.56 ID:3NrJL6fQa
- >>145
結局億泰理論じゃねーか! - 102 : 2020/05/08(金) 12:13:28.49 ID:R17kTs1PM
- 5部は全部"スゴ味"や
- 104 : 2020/05/08(金) 12:13:49.49 ID:VyvNY4gl0
- アニメスタッフ「6部は不人気だからアニメ化しない」
- 105 : 2020/05/08(金) 12:14:03.22 ID:N7K/P8dL0
- >>104
これまじ? - 115 : 2020/05/08(金) 12:14:56.97 ID:LrydgbdQM
- >>104最初のジョリーンのアレと最終回手前から最期までをちゃんとやっくれたらその間のグダグダは正直見なくてもいいわ
- 117 : 2020/05/08(金) 12:15:02.85 ID:SCFITTGQ0
- >>104
てか6部やんなくても7部はジョジョとしてじゃなくて「スティール・ボール・ラン」でなら行けるしね - 124 : 2020/05/08(金) 12:16:08.63 ID:7MX24QD90
- >>104
ワイには大人気やぞ😠 - 106 : 2020/05/08(金) 12:14:03.27 ID:jR3/kqz40
- 初登場時の謎の攻撃
- 107 : 2020/05/08(金) 12:14:08.87 ID:s6yPFAnEp
- 東方ダイヤちゃんの腰がエグれてたやつ
- 108 : 2020/05/08(金) 12:14:15.94 ID:cTEXEfFPM
- ポルナレフの階段上がれない云々は結局時止めてバレないように持ち上げて1段戻すを繰り返してただけなんか?
あの時1秒かそこらだろうからバレないようにやるの結構大変やろ - 121 : 2020/05/08(金) 12:15:40.54 ID:XtlZdFXR0
- >>108
あの階段は実はエスカレーターなんとちゃうか - 138 : 2020/05/08(金) 12:17:12.55 ID:R0nB6rPLp
- >>108
ただ単にまだ設定が固まってない状態だったんちゃうか
時間操作系の能力だけは決まってて - 113 : 2020/05/08(金) 12:14:47.28 ID:i545MtzQM
- 目からサランラップは岩人間の固有能力説
- 116 : 2020/05/08(金) 12:14:57.59 ID:/uBxgNeX0
- 「おのれ逃げるのか!こっちを向けい!」
- 119 : 2020/05/08(金) 12:15:07.58 ID:QznYsfBVM
- ジョルノが百合豚であること
- 125 : 2020/05/08(金) 12:16:15.53 ID:M2nseZVw0
- 砂漠に鏡立ててたらそんなに目立たなくなるのか
- 126 : 2020/05/08(金) 12:16:15.63 ID:LjkIyl1O0
- サウンドマン「白人が勝手に聞き間違えただけ」
回想シーンの姉「サンドマン!サンドマン!」 - 133 : 2020/05/08(金) 12:16:58.15 ID:3NrJL6fQa
- >>126
番組による再現映像や - 135 : 2020/05/08(金) 12:16:59.65 ID:N7K/P8dL0
- >>126
えぇ… - 147 : 2020/05/08(金) 12:18:37.09 ID:PJMR8hTya
- >>126
草 - 128 : 2020/05/08(金) 12:16:21.59 ID:N7K/P8dL0
- シュトロハイムはどうやって死んだのか
- 134 : 2020/05/08(金) 12:16:58.22 ID:SRyKYNgX0
- >>128
あいつのことだから自爆やろ - 129 : 2020/05/08(金) 12:16:24.22 ID:Y6B0H4HQd
- 花を避けたあそこの時点ではカーズはぐう聖の設定があったはず
宇宙追放エンドが決まった時点でええ奴だと後味悪いから性格をクソ方向に舵切ってウィンウィンとかやらせた訳や - 141 : 2020/05/08(金) 12:17:41.72 ID:7MX24QD90
- >>129
自然に優しいだけやろ - 130 : 2020/05/08(金) 12:16:33.16 ID:7szZn6Bx0
- ジョジョにわかの三大妄想設定
ザ・ワールドの能力の初期案は「全てのスタンド能力を使える」だった
ジョセフはスージーQと一緒に歳を取るために波紋を止めた
スタプラがワールドを真っ二つにできたのは無意識に波紋を使っていたから
あとひとつは? - 150 : 2020/05/08(金) 12:18:54.31 ID:ZQ2CCIAZ0
- >>130
スタプラとザ・ワールドの時止めは原理が違う - 131 : 2020/05/08(金) 12:16:40.66 ID:mZa9uWCD0
- 時止めてわざわざ先回りしてまでマンホールの中に入るのか・・・
- 132 : 2020/05/08(金) 12:16:49.65 ID:Vl6COXj90
- ハイエ口ファントグリーンはいまだによくわからない
- 136 : 2020/05/08(金) 12:17:01.16 ID:jvUBU+U1M
- ディオの舞空術
- 142 : 2020/05/08(金) 12:17:52.15 ID:N7K/P8dL0
- >>136
これも確かに謎やな - 144 : 2020/05/08(金) 12:18:20.40 ID:AvCXKlQbM
- 船は2隻あったはアニメだと分かりやすかった
- 146 : 2020/05/08(金) 12:18:27.85 ID:N7K/P8dL0
- イギーは頭悪いフリしてただけなのか
- 152 : 2020/05/08(金) 12:19:05.20 ID:SRyKYNgX0
- 糸で縫えば治る!プランクトン詰めれば治る!肉スプレーで治る!
- 153 : 2020/05/08(金) 12:19:11.03 ID:Pe0m8VbkM
- ポルポの自殺
- 155 : 2020/05/08(金) 12:19:18.45 ID:lirsbN2k0
- ポルナレフのつま先
三大ジョジョの謎 「花京院の絵の攻撃」「大統領の痩せ問題」

コメント