【旅人】一人旅大好きおじさんって嫌儲にもかなりいるでしょ?「ここだけはマジでつまんないから絶対行くな」って所とかやっぱあるの?

サムネイル
1 : 2023/04/30(日) 21:51:02.55

新人研修に「一人旅」!?その狙いは?「1人で電車に乗ったことのない子もいる」

https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/256985

2 : NG NG
茨城とか長野とかってつまんなそうだよね
5 : 2023/04/30(日) 21:52:45.42 ID:M93vYdIG0
旅の目的がなんなのかにもよるけど観光するところが一極集中してるようなところ
鳥取砂丘とか良かったけど他に行くとこない
6 : 2023/04/30(日) 21:52:45.45 ID:a7tEXqvLa
彼女や妻が居ないから仕方なく独り旅なんだろう?
7 : 2023/04/30(日) 21:52:49.78 ID:+Zjo29mkH
県から出たこと無い
8 : 2023/04/30(日) 21:53:17.61 ID:F3N3fwfr0
47都道府県を一人旅で回ったけど埼玉県が一番観るものなくて困ったな
13 : 2023/04/30(日) 21:55:01.19 ID:Y7qweAis0
>>8
すげぇな
17 : 2023/04/30(日) 21:57:03.03 ID:BgbW6IxP0
>>8
俺かと思った
唯一困ったのが埼玉だったわ
23 : 2023/04/30(日) 21:59:51.90 ID:PBdLwf4tr
>>8
小江戸()があるだろ二度と行かんが
32 : 2023/04/30(日) 22:03:53.00 ID:u2MOdQofM
>>8
山の方行けよ
9 : 2023/04/30(日) 21:53:46.40 ID:taiavnKh0
大洗と水戸

偕楽園しか見るとこ無いし、水戸駅前は何もなかった。

10 : 2023/04/30(日) 21:53:56.76 ID:6heeXT4er
景色を楽しめればどこ行っても楽しいよ
11 : 2023/04/30(日) 21:54:31.96 ID:pwatfboA0
ないな
どこ行っても楽しい
12 : 2023/04/30(日) 21:54:38.03 ID:ml1+a5+60
富ヶ谷ハイム
14 : 2023/04/30(日) 21:55:14.02 ID:ugj5qZ3f0
日光は坊主がカネカネうるさかったな
15 : 2023/04/30(日) 21:56:12.08 ID:VEto2/R60
能登半島が一番きつかった。
次が佐賀。

静岡と広島を下道や鈍行で横断するのは無謀。

16 : 2023/04/30(日) 21:56:28.59 ID:fBzO/7/h0
京都はカップルが多くて一人旅はきつかった
19 : 2023/04/30(日) 21:57:26.80 ID:2Nu0/6660
最低限調べるからギャップはないかな
食事処や名物はこんなもんかってのがおおいけど
20 : 2023/04/30(日) 21:58:46.22 ID:T2HFoCVa0
  /⌒ヽ
 く/・゜ ⌒ヽ
  | 3 (∪ ̄]
 く、・。 (∩ ̄]
混雑しすぎるとこはやめといたほう
いいとはおもうけど
22 : 2023/04/30(日) 21:59:29.42 ID:d4amz5bz0
お手軽に「外国来たな~」感が味わえるところに行きたいんだけどどこがいい?
とはいってもソウルはちょっとお手軽過ぎた。もう少しハードモードがいい
34 : 2023/04/30(日) 22:04:21.87 ID:cOTVyIil0
>>22
ベトナム
思ったほど治安悪くない
50 : 2023/04/30(日) 22:10:09.80 ID:fnLK7nAv0
>>34
ベトナムはあの暑さになれればそれなりにな。
ベトナム語が話せなくても英語が少しできればなんとかなったな。
治安は新大久保くらいかな。
金がある格好で薄暗いとこに行かなければ安全
25 : 2023/04/30(日) 22:00:30.39 ID:Qn+ZXq8V0
まあ外ればっかりよそんなもんよ
26 : 2023/04/30(日) 22:00:58.24 ID:WwkSEg2GM
徳島、鳥取、宮崎、岡山は個人的な目当てがないのなら行っても退屈する
都市部でいうと埼玉、愛知、福岡も見どころがない
27 : 2023/04/30(日) 22:01:36.83 ID:Asdikdoi0
ここまで出てるのは一人だろうが複数人だろうがツマンネって場所しか無いな
一人旅ではやめとけって場所を聞いてるんじゃないのか
28 : 2023/04/30(日) 22:01:57.31 ID:+IiUiV7LM
人混みは行くな
都内に来てアメ横とか浅草とか行っても外人と観光客とジジババしかいない上に混んでるからな
29 : 2023/04/30(日) 22:02:02.62 ID:X1XWkuGP0
ソープがあればそれだけで70点は固い
30 : 2023/04/30(日) 22:03:22.22 ID:ykvP0pek0
西北五地方はやめとけおらこんな村嫌だの歌の舞台だから
つまらないというよりは危険な地域
52 : 2023/04/30(日) 22:10:52.15 ID:ndhx0hXl0
>>30
青森は西北五以外は楽しいよね
36 : 2023/04/30(日) 22:04:52.25 ID:ExPqQF6p0
いくら捜したって そんな所はない
38 : 2023/04/30(日) 22:06:25.71 ID:LP9A9OR/d
観光するために作ったようなのを見に行っても
で?っ感じになってつまんないからそういうの
39 : 2023/04/30(日) 22:06:42.99 ID:JYXk66l40
香川県
うどん屋しかない
40 : 2023/04/30(日) 22:06:57.90 ID:2Nu0/6660
そういえば湖は観光地の定番としてあげられるけど
季節や気候や特段の特徴があるときは行ってもいいけど
それがないときに行ってもただ情報だけ見に行ったようなもんだな
46 : 2023/04/30(日) 22:08:51.40 ID:VEto2/R60
>>40
摩周湖とか阿蘇山火口とか見ること自体がパワースポットな場所もある。
41 : 2023/04/30(日) 22:06:59.03 ID:Asdikdoi0
外国を含めていいならモルディブなんかの1島1リゾートだな
島の中にはカップルとスタッフしか居ないから一人だとかなりキツいだろう
43 : 2023/04/30(日) 22:07:46.88 ID:hCWsS+IR0
現実は旅行でも中々一人になれない
44 : 2023/04/30(日) 22:07:55.81 ID:LAAn5Udg0
自分も20代で札幌から自動車で日本縦断したけど東北の東西がマジできついフェリー的に八戸ゴールで組むべき
45 : 2023/04/30(日) 22:08:07.71 ID:T2HFoCVa0
  /⌒ヽ
 く/・゜ ⌒ヽ
  | 3 (∪ ̄]
 く、・。 (∩ ̄]
有名な神社系はそのちかくの
食べ歩き目当てなるパターンあるよ?
47 : 2023/04/30(日) 22:09:08.60 ID:wpsiIDKk0
つまらないところなんてない
ただの住宅地でも初めて来た場所なら歩いてるだけで楽しい
49 : 2023/04/30(日) 22:09:48.90 ID:qIHYoIxx0
当たり前の話ながら好みで好き嫌いが分かれるけど、一般論でアクティビティがどうのみたいな現代的な観光地に行ってもあれは基本多数前提だからダメだな
51 : 2023/04/30(日) 22:10:09.91 ID:fcXWvju50
埼玉だけは本当に何もない
53 : 2023/04/30(日) 22:11:03.84 ID:eamp3qV00
都会はつまんないね
ホテルでのんびりするっていうなら飯も充実してていいけど
まんさんが好むオサレな古い町並みってのは非常に退屈
気取った無駄に高いカフェやらクソ高いだけでうまくない雰囲気だけの飲食店だらけだし
54 : 2023/04/30(日) 22:11:22.30 ID:H1ts5Iu90
ひとり旅おじさんにとってアジアで最も高いハードル
韓国旅行
55 : 2023/04/30(日) 22:11:23.63 ID:+tv99UAT0
大阪と神戸と埼玉のつまらなさはガチ
あとはどこ行ってもそれなりに楽しめる
56 : 2023/04/30(日) 22:12:07.03 ID:ndhx0hXl0
埼玉って川越とかは糞つまらんけど秩父があるだろ
58 : 2023/04/30(日) 22:12:57.60 ID:WUsjMkYq0
どこ行ってもその地域のスーパーとかチェーン店で楽しめるからもんだいない
59 : 2023/04/30(日) 22:13:13.15 ID:UVmO3NFM0
GW札幌行くんだけどおすすめ教えて
有名所は行ってるから穴場が知りたい
60 : 2023/04/30(日) 22:13:22.02 ID:Bss6LWcC0
街歩きは基本的に西日本の方がいい
それなりの規模の年ならアーケード街がどこにもあって歩いて楽しい
東日本の街は東京周辺以外は殺風景な街並で歩いてつまらない
61 : 2023/04/30(日) 22:13:26.54 ID:zfpXtss00
海外の有名リゾート地は一人旅で行くようなもんじゃない
一人旅が許されるのは日本国内だけ、成人男性が昼間一人で歩いているのが許されるのは地球上で日本だけ
63 : 2023/04/30(日) 22:13:49.41 ID:Tn6gnYpg0
つまらなかったなという経験も楽しいからな
67 : 2023/04/30(日) 22:14:28.29 ID:LJOugZ7Ja
夜中の嫌儲
68 : 2023/04/30(日) 22:14:42.53 ID:u1uiQ77J0
日本国内はどこも、人の居ないリトル東京だからつまらないよ
地方行くなら、その県の第二都市か第三都市の何もないようなところで、うらぶれたスナック探して飲むのがお勧め

同じ金使うならタイやベトナム行った方が楽しめると思う

コメント

タイトルとURLをコピーしました